My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

積もったぁ~~

2025年02月08日 10時04分25秒 | 日記

覚悟してましたが、朝起きてビックリでした!  50cm いったかな?

 

 

  昨晩に大雪警報が出たので、予報どおり! ですな・・・

                            今冬初の除雪車が出ました~~

 

 

  ここまで積もったのは、2021年ぶりかな・・・?

                            新聞こないし・・・  引きこもります・・・

 

 

  朝いちで、相棒が除雪したみたいです! クーと散歩へ行くために!

 

 

 

別件ですが・・・

  一昨日、保育園へお迎えに行ったら飾ってあって、しばし見とれていました~

                     これで最後ですねぇ~~  来年は小学生ですから・・・

                     ウチのはもう飾らないかな・・・?

 

 

 


おっ! で~~ん!

2025年02月06日 18時48分26秒 | 料理

今季2回目! 寒いのと雪に備えて買い込んであったので、昨晩作りました~  朝煮たので、味はしみしみ~~

 

 

  いつもと同じ具材です~ ジャガイモを里芋にしてみました~

                            義母はロール白菜を入れてたなぁ~~ マネしてみようか・・・

 

 

 

  小鉢によそって、3杯食べたかな・・・?

 

 

今日の雪は、さすがに10cmほど積もっていました! 相棒はすぐ除雪してました! 

テニスに向かいましたが、気温が低いので道路は半分凍っていました~  帰るときは溶けてましたけど・・・

明日も降るみたいですねぇ~~  今回は長いです・・・  でも、除雪車は出ていないので、やっぱり小雪です・・・

 

 

 


拍子抜け~~

2025年02月05日 12時04分23秒 | 日記

どんだけ積もってるか? と覚悟して朝を迎えたので、玄関開けて(@ ̄□ ̄@;)!!  半分ガッカリ・・・ (笑)

 

 

  雪は皆無!  え~~っ!!  ホントにい~~???

 

平野部でも40cm って予報で言ってたし、昨日も覚悟してたのだけど、降らず、助かったけど、今朝こそは! と

気合が入っていたもので、その反動は大きかった・・・

 

 

  青空が出る時もあるけど、雲はどんどん流れていく~~~

 

この強風が止むと海っぺたにも降り積もるので、風の予報も重要で・・・

車で20分位内陸部へ走ると 途端に道端や田んぼの雪の量が増えるので、中越地区や山沿いはかなり降っているようです!

スキー場にもたくさん降っているので、理想的な展開にはなっているのですが・・・

 

でも、さすがに明日は積もるかな・・・? と、また覚悟してテニスへ向かわねばなりません・・・

 

 

 


鬼のお面

2025年02月04日 10時31分39秒 | 孫便り

昨日、姫のお迎えに行ったらお面を持っていて・・・

 

 

                  

 

月曜日に節分の集いがあったようで、年長さんは手作りだそうで・・・  いやに硬い材質で・・・??? と聞いてみたら

 

 

                    裏を返すと・・・

 

はりこ だという!  張り子? 紙をいっぱい貼って・・・  何に? 風船に!  ここまで聞いて、やっと分かった~

さすが年長組はやることが違う!  貼った後は、風船を割る!  すごいねぇ~~  面白そう~~

と、ババ様はひとり感激し、作ってみたい衝動にかられましたが、しないしない・・・ (笑)

 

 

 

 

 


お年だま~~

2025年02月03日 18時18分23秒 | 日記

今年も1枚だけだった・・・ 残念 (´;ω;`)

 

 

  なかなか良いデザインじゃないですかぁ~~?

 

 

  書き損じ や 余ったハガキも処分して、改めて値上がりを実感・・・  

 

 

  久しぶりに郵便局へ行きましたが、こんなのもあって・・・

 

年賀状終い をする方が増えてきていますが、減らしながら続けようかなぁ~~  と思っているところです~

 

 

 

 


恵方巻

2025年02月02日 22時50分27秒 | 料理

頑張りました!

 

    

 

卵 キュウリ かにかま アボカド 海老  の5種類でひと巻き、 海老をスモークサーモンに替えてひと巻き、

焼肉 キュウリ アボカド でひと巻き  6種類がイイとか? どっかに書いてあったなぁ~~ 

 

 

 

    

 

ウチは2本で、お昼に食べました!  私は半分の長さに切ったものにかぶりつきました~

 

 

       

 

 

 

   

 

長女 と 長男 のところに配達し、次女は遊びがてら取りに来ました~  それぞれ、写真を撮ってくれました!

細いのは納豆巻の細巻きに挑戦!  王子2号が好きなので、余ったすし飯で作ってみましたが、海苔半分の面積で作る

のは難しい~ 納豆がはみ出すし・・・  

お稲荷さん用の油揚げを買ってあったので、それも作って、 8合炊いたご飯はすべて使い切りました~  

今までは5合で8本作って2本ずつあげてたけど、足りなさそうなので1本増やした訳です~~

 

 

 

 


2月になりました~

2025年02月01日 11時42分29秒 | 外食・女子会

なんか、あっという間に1月が終わった気分・・・

                            

 

 

ま、気分を替えて、今月も乗り切っていきましょう~~

    

 

 

 

昨晩は、美味しいもの食べてきました~~

  記念日用のいつもの和食店です~

 

 

 

         

普通の生ビールでさえ美味しく感じる!  お通しは、しらたきの鱈子和えでした~

 

 

    

 

  お刺身盛り合わせ、と相棒が大好きな2品

                           右下の白身魚が 「 そい 」 だそうで、初めてかな・・・

 

 

  なんと ソラマメ があるという驚き・・・ 相棒好物で・・・

                           温室栽培だろうけど、美味しかった~~

 

 

  芋煮 牛肉と里芋!  美味しかったぁ~~

 

 

  牡蠣のバター焼き! 佐渡産かと思ったら広島産だと・・・

                            佐渡の牡蠣が不漁続きらしくて・・・ 良く知らないけど・・・

 

 

  相棒の最後のツマミ~ 銀杏と豆クワイの素揚げ、藻塩で・・・

 

生ビール2杯飲んで、燗酒をお猪口に3杯くらい飲んだかなぁ~~  イイ気分で、〆におにぎり~~

  なめこと銀葉草(アカモク)のお味噌汁が美味しかった~~

 

何回も来ているお店だけど、何頼んでも美味しいので、通ってしまう~~  年3回くらいだけど・・・

 

 

   

 

スタッフ に若手のアルバイトかな? 増えていました! ホント人気店なんですね~~

1週間前に電話予約したのですが、カウンター席2席がラストでした・・・ ラッキーとしか思えない~~

奥に団体がふたつ入っていたみたいで、続々と入っていくし、笑い声が響くし、活気があってこちらも元気になります! 

 

次は3月かな?  6月かな?  どうしようかなぁ~~