斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

そろそろお別れとなります

2015年09月09日 23時55分30秒 | 長岡技術科学大学の広報
本日、平成27年度第6回教授会が開催されて、新執行部の紹介とともに新原学長の退任のあいさつがありました。それとともに同じ9月15日付で退任となる武藤睦治理事副学長の退任のあいさつと私のあいさつがありました。新原学長と武藤理事はこれで退職となりますが、私はまだまだ大学に残り教育研究に力を入れていきます。

6年間、広報、入試を担当しました。2年前までは高専連携も担当していました。様々な事業を手掛けて成功したもの、失敗したもの、いろいろとありました。その中で、このブログはほぼ6年にわたって続けることができました。毎日150人から200人の人が見に来てくれていましたので、それが張り合いだったと思います。学生とご家族、卒業生、本学の事務職員、教員、高専の先生と職員の方々、共同研究先の企業の皆さん、水難関係の方々、昔の友達、近隣の小中学校、高校の児童、生徒の皆さんとご家族、いろいろな方々から「読んでるよ」と声をかけてもらいました。なぞの応援メッセージや電話もいただきました。

「大学の公式見解ではない」としてブログを書いてきましたが、やはり広報担当なのだから、そうは見てくれないこともしばしばありました。そのため、きわどい話題では当たり障りのない表現を使ったり、一度公開したけれど内容を修正したこともありました。いろいろと思い出が溢れてきます。

このブログはとりあえず9月15日で閉鎖となります。16日からは新たなタイトルで続きを書いていくことになるかと思います。どういうタイトルになるか、コンセプトになるかは、16日までのお楽しみとさせてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営協議会が開催されました

2015年09月08日 23時05分04秒 | 長岡技術科学大学の広報
本学の経営に関する協議を行う場が経営協議会です。
本日の午後、ホテルニューオータニで開催されました。今回が現執行部の最後の経営協議会で、今回も外部の有識者からたくさんのご意見をいただきました。最後に新原学長から6年間を振り返った総括が行われました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応用物理学会秋季学術講演会

2015年09月05日 11時26分07秒 | 長岡技術科学大学の広報
第76回応用物理学会秋季学術講演会が2015年9月13日(日)~9月16日(水)の日程で名古屋国際会議場で開催されます。長岡技術科学大学からは27件の発表が行なわれ、そのうち私の関係の発表は次の9件になります。

9月13日
20:15 13p-2Q-27 金属 -EDTA 錯体由来の Y2O3 膜の熱衝撃耐性

9月14日
9:30 14a-4F-3 アモルファス水素化炭素膜の多層膜モデルを用いた解析
11:00 E 14a-4F-8 Feasibility Study on Corrosion of Diamond-Like Carbon Films by Soft
X-ray Photoelectron Emission Microscopy
14:15 14p-2B-3 高圧相 SrO:Eu2+ 青色蛍光体の冷却速度
ポスター 14p-PA9-11 有機化合物 / N2 混合気体放電を用いた高窒素含有 a-CNx : H 膜の生成―薄膜の構造解析
ポスター 14p-PA10-16 大気開放型 CVD 法を用いた単結晶 MgO 基板上に合成した酸化ストロンチウム膜

9月15日
10:15 15a-4F-6 ブラッグマンの有効媒質近似を用いた DLC 膜の構造評価
15:00 15p-2K-5 ナノポーラスカーボンによる CH4/CO2 混合ガス中の CO2 分離
15:15 15p-2K-6 賦活プロセスがナノポーラスカーボンの構造に与える影響
15:30 15p-2K-7 ナノポーラスカーボンの真密度測定

発表練習はほぼ終わりました。最後の調整を少しつけて、GOサインを出す予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名誉教授懇談会及び懇親会が開催されました

2015年09月03日 20時19分28秒 | 長岡技術科学大学の広報
本日、名誉教授懇談会及び懇親会を開催しました。

記念撮影のあと、新原学長より大学の状況について説明がありました。続いて東理事から本学の国際戦略構想について説明がありました。ご出席された名誉教授の先生方から多くの助言をいただくことができました。

最年長は朽津耕三先生で、間もなく88歳になられます。実は明日の朝からほぼ1日、私のところと伊藤治彦先生のところの合同ゼミに参加されて、研究成果発表に対する助言をいただくことになっています。88歳とは到底思えない元気さです。

本日ご出席された名誉教授の先生方です。
山田明文先生
赤羽正志先生
朽津耕三先生
伊藤猷顯先生
一ノ瀬幸雄先生
梅村晃由先生
藤井信行先生
服部 賢先生
高田孝次先生
早川典生先生
宮内 信之助先生
松下和正先生
森川 康先生
矢鍋重夫先生
渡邉和忠先生
打木久雄先生
野坂芳雄先生
古川 清先生
福村好美先生
稲垣文雄先生
三木 徹先生

今日は、いい一眼レフカメラでしっかりと名誉教授の先生方の写真を撮影して、お元気な姿をこのブログを見ている卒業生などにお伝えしようと張り切ったのですが、なんとメモリーカードがカメラに入っていませんでした。メモリーカードがないのに撮影できるってどういうことでしょう???内部メモリーに保存されているのかといろいろと探しましたがダメでした。

ということで、事務局から回してもらった写真です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式の後に

2015年09月01日 18時10分47秒 | 長岡技術科学大学の広報
たまたま、私が学内移動用に使っている折り畳み自転車に乗って、入学式会場のセコムホールから技術開発センターに戻ろうとしたら、新原学長に声をかけられて、「お、自転車か、ちょっと持たせてみろ。」「ずいぶん軽いな、ちょっと乗っていいか?」ということで、学長がしばらくサイクリング。サイクリングの写真をとろうともたもたしていたら、乗り終えてしまって、そのあとをパチリ。


乗っている最中の写真をバッチリ撮影して、「この6年間自転車操業でした」というタイトルでブログに掲載しようかと企みましたが、かなわずでした。

今日は、新原学長最後の入学許可宣言となりました。任期の残りも2週間、最後まで自転車操業ですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする