斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

明日の電子材料と物性の授業について

2012年09月30日 21時31分10秒 | 講義記録
大学から次のようなお知らせがあります。

 台風17号の接近に伴う授業の実施体制については、次のとおりとします。
10月1日(月)の7:00~8:50までの間に、新潟県中越地方において暴風警報が発表されている場合、終日休講とします。
なお警報が一旦発表され、その後解除された場合についても、終日休講とします。
また、休講になった場合の補講については、改めて周知します。

私の天気予報によれば、7:00~8:50までの間に、新潟県中越地方において暴風警報が出ている可能性はかなり低いので、授業はあると思っていてください。
ペロブスカイト構造の透視図が描けるようにという宿題を出しましたが、明日の朝一番で実力を発揮してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活開学記念マラソンが行われました

2012年09月29日 22時54分14秒 | 長岡技術科学大学の広報
今日はマラソン大会が行われました。このマラソン大会は同窓会設立30周年記念事業で、復活技大マラソンとめいうたれました。このマラソン大会は、過去には開学記念日の10月1日前後におこなわれていました。いつの日かおこなわれなくなったため、今年の同窓会設立30周年記念として復活したわけです。

2km、5km、10kmの3コースでした。総勢で88人が参加し無事に皆さん完走しました。

マラソンコースを確認している様子です。


同窓会長(組長)と理事(舎弟)です。今回のマラソン大会の立役者です。


一方、こちらはとても素敵な2人組です。雰囲気も素敵なマラソン大会になりました。


準備運動の様子です。なぜか学長も一緒に運動していました。
 

学長の役目は、スタート号砲です。


スタート直前の様子です。国際試合ですね。


スタートしてびっくり。一方的な上り坂で、休む場所がありません。これはきつい。組長と舎弟は涼しげな様子で後ろからついていっています。



特に10kmに参加したみなさんの写真を月曜日以降に一枚一枚アップしますのであとでダウンロードしてください。
http://hts.nagaokaut.ac.jp/marathon/XX.jpg XXをゼッケン番号にしてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOS塾

2012年09月28日 19時39分37秒 | 長岡技術科学大学の広報
10月9日に宿泊VOS塾を開催します。科研費塾です。
9日夕方から集合し、集団ディスカッションを行い、10日の朝には解散します。場所は大学から車で30分ほどの温泉宿となります。1泊料金2食付おつまみつきで8500円程度です。

今回は、遠く鹿児島高専からも参加者があるということで、急きょ学外の方にもお知らせすることになりました。
参加希望者は、斎藤までお知らせください。hts◎nagaokaut.ac.jp ◎はアットマークに変えてください。

練習ではない、ほんものを体験することができます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜高専訪問5

2012年09月28日 19時10分36秒 | 高専訪問記
挨拶の気持ちよさでは全国の教育機関のトップをいく高専です。岐阜高専でも多くの学生が笑顔とともに挨拶してくれました。その 中で、学生食堂で資料として室内の撮影をしていたら、なにやら女子学生がピースしながらこっちをニコニコみてました。せっかくなので記念撮影しました。ブログ掲載の了解をとって、パチリ。あとから、一緒に交って写ればよかったと思いました。


学生たちの笑顔がすてきな高専を作っている、北田敏廣校長先生、副校長加藤浩三先生、吉村優治先生、久保田圭司先生、所哲郎先生、大平 洋事務部長をはじめとする教職員の皆様、たいへんお世話になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜高専訪問4

2012年09月28日 18時54分19秒 | 高専訪問記
図書館を見学しました。職員の皆さんが日ごろから工夫して、居心地のよい図書館を作っています。本だなのちょっとした示イスプレイが目をひきます。木のベンチは地元の木を使って地元の大工さんが製作したそうです。テーブルもそうです。
 

地元のうちわがある一方、ひざかけがあったりして、冷暖どちらにも対応できます。細かな気配りの結果、学生の使用頻度が大きくアップしたそうです。
 

図書館を出たら、大きな垂れ幕がありました。大会出場の学生の名前と出身中学校名がありました。いろいろなイベントで中学生が高専を訪れるので、先輩の活躍を知らせるのにとてもいい垂れ幕です。


ちなみに、水泳優勝のあなた、長岡技術科学大学に入学すれば、温水プールで思う存分泳げますよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする