pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

目線

2020-04-09 12:17:16 | たわごと

目線を高いところへの話。

昨日は、満月だったようで、遠くの友達は良く空を見上げて、月と会話しているようだ。

同じ国にいて、同じ空を見上げていたい。あいにく、昨夜はお天気が違うせいで月が見えなかった。

その前日・・・画像はつまり、一昨日の月。

雲の隙間からやっと・・・・なんだこりゃ~。(笑)

そう、立ち上がった位置によって見える風景の違いがあるね。

私は北海道の小市民目線と、国を動かそうとしている人の目線。

マスク2枚の発言で呆れかえったわ。それで・・・その後、国民を助けてくれるの?くれないの?

国民の心はあなた様への信用はドン引き。国を守れないことを明らかにしたようなものだ。

嘘に嘘を重ね、都合が悪くなれば代理を立て、現場から立ち去る。入院のためという常とう手段。

選挙では、賛同したわけでもなく、反対という意見を言わなかった国民のせいでもある。

1か月早く北海道と同時期に、緊急事態宣言していたら、これほどまでに国内のコロナウィルスを蔓延させなかったかもしれない。

都会のほうが収束に時間がかかるのは、当然だ。

疎開的に、北海道に帰省している人もいるらしい。学校が始まったとて、油断禁物。

我々も継続注意だね。

あら、ちょっと奥さん!お安いのよ!主婦目線。

コロナ騒動から、外出は控えるようになった。私は、もともと外出が少ないけど。

買い物にも1週間に1度ぐらいしか出かけない。コンビニは、ほとんど用事なし。

そんな中、食料品スーパーの安い所みつけました。これは、主婦として考えどころ・・・

ポイント〇倍の日ねらいか、お買い得曜日に出かけるか?(;´・ω・)

家族が多い、食べ盛り育ちざかり家族世帯の場合とは、若干ポーションが変わるのだが、

保存期間が長い食品や、冷凍可能なものなどは、良いと思うのだが・・・

今や、全国大手スーパーイオングループ。の中の ザ・ビッグ。

只今、超お気に入りです。 男性にはどうでも良い話ですが、お買い得に感激です。

気にする人だけ、気にしてください。水曜日・木曜日特売日。

例えば・・・・もやし18円、豆腐27円、こんにゃく・しらたき35円、

焼きそば麺18円、かわいい卵90円、炭酸35円etc. 他トップバリューPB各種。

毎回まとめ買いしている今日この頃です。以上、主婦の会話でした。

演者と個人経営店の目線。

これまた、お互いに持ちつ持たれつな関係。 お客さんが来なければお店は継続経営は難しい。

お店がなくなってしまえば、音楽関係の演者は、主演する場所がない。

LIVEする場所がなければ人は、音楽からも遠ざかり見に来ることも理解してくれる人も少なくなる。

出向いてくれなければ、店の存続もなくなってしまうだろう。

音楽は、ダウンロードして聞くもの、テレビで見るものとなってしまうだろう。

つまりは、インディーズ的な地味に長く、音楽活動しても自分発進の方法がなくなってしまうか?それにかけてきた人生をも否定されてしまうのかという、危機感。

とはいえ、見る人も、プレイヤーもお店も大切な命。気をつけなければならない。

自分も、大切な人、大切なものを傷つけないように。 

だから、一日も早く、良い薬などが作られて命を救われる世にしたいね。

いろいろな動きを止めても止まっても いられないつらさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする