昨日、買い物に行ってきました。
何となく、お花屋さんの前で見つけました。
しあわせ みぃつけた 一応、四つ葉🍀のクローバー♣️って言う事になっています。
なんだか、今、コロナが蔓延している世の中だからこそ、小さなしあわせみたいなことが、見つかるといいなぁ。
と、咄嗟に小さな鉢植えを買ってしまいました。
帰ってきてから良く見ると、これ、四つ葉なのかな? 三つ葉じゃないかなぁ?
ホントに四つ葉になるの?
我が家の裏の畑にも、天然の三つ葉☘?
シロツメクサや、アカツメクサが、それは、それは、夏になると頼みもしないに、
編み目のように、根や茎が横這いに張り巡らせてくれるので、
引っこ抜く作業が、大変な雑草種扱いなので、
それをまた、わざわざ、鉢植えを買ってしまった。
ん?これは、花?雑草種?
さだかではないが、今の心のモヤモヤに惑わされて買ってしまったよ。
こんなに、コロナに悲しい思いに、分銅された生活でなければ、
買ってなかったかもしれないけど。
雑草の仲間であっても、小さなしあわせみぃつけた❣️の気持ちを抱いてみた。