夏にそなえて、部屋にクーラーを取り付けるか迷いました。
お店の人にもアドバイスをもらい、電気屋も二件見て回りました。
そしてクーラーはやめました。
東京で暮らすなら迷わず取り付けるところですが、ここは札幌ですから。
今も窓を開けて涼みながらブログを書いています。
このまま開けっ放しで眠れないのも札幌ですが、東京で一人暮らしを始めた頃は、クーラーもないですし、夏は一日中窓を開けたままで、しかも部屋にいませんでしたからね。
クーラーの効いた喫茶店に逃げてました。
冬は冬で喫茶店にいましたが、やっぱり部屋と外で過ごす時間のバランスの取り方なんでしょうね。
どんなに暑苦しくても、クーラーのない部屋でドロドロになりながら寝てましたしね。
そういえば、ネットカフェはどうなったんでしょう。
あそこは寝泊まりできるぐらいのところですから、夏も快適でしょうね。
いまは個室でも、マスク着用でないと入れないんですかね。
お店もコロナには神経を尖らせてると思いますから、コロナなんか一つもいないんじゃないですか?
テレビが持ち上げたというか、恐怖を煽りすぎたせいで、すっかり特別扱いになってしまったコロナですが、相変わらず感染者数で発表してますよ。
積極的な検査で無症状者をいっぱい出して、いったいどーいうつもりなんでしょう。
「こんなにいっぱいいました」言われてもなあ。
そのうちにコロナ対応のクーラーとか出てくるんでないの?
お店の人にもアドバイスをもらい、電気屋も二件見て回りました。
そしてクーラーはやめました。
東京で暮らすなら迷わず取り付けるところですが、ここは札幌ですから。
今も窓を開けて涼みながらブログを書いています。
このまま開けっ放しで眠れないのも札幌ですが、東京で一人暮らしを始めた頃は、クーラーもないですし、夏は一日中窓を開けたままで、しかも部屋にいませんでしたからね。
クーラーの効いた喫茶店に逃げてました。
冬は冬で喫茶店にいましたが、やっぱり部屋と外で過ごす時間のバランスの取り方なんでしょうね。
どんなに暑苦しくても、クーラーのない部屋でドロドロになりながら寝てましたしね。
そういえば、ネットカフェはどうなったんでしょう。
あそこは寝泊まりできるぐらいのところですから、夏も快適でしょうね。
いまは個室でも、マスク着用でないと入れないんですかね。
お店もコロナには神経を尖らせてると思いますから、コロナなんか一つもいないんじゃないですか?
テレビが持ち上げたというか、恐怖を煽りすぎたせいで、すっかり特別扱いになってしまったコロナですが、相変わらず感染者数で発表してますよ。
積極的な検査で無症状者をいっぱい出して、いったいどーいうつもりなんでしょう。
「こんなにいっぱいいました」言われてもなあ。
そのうちにコロナ対応のクーラーとか出てくるんでないの?