京都4日目最終日(10月31日)につき午後帰路に着くので不必要な荷物や土産などをキャリーバッグに詰め込みホテルの売店から宅配便で送りました。ザックとバッグだけの身軽になりチェックアウトし市バスで三十三間堂へ。
三十三間堂は以前に2度ほど参拝していますが、庭園や塔頭が好きでしたので仏像にはあまり興味がありませんでしたが仏像彫刻を始めてからは仏様を拝観するのも楽しみになりました、1001体の仏様の一体一体表情も彫も違うので興味深くゆっくりと拝観しました。
次は近くの豊国神社を参拝し三条京阪駅から東福寺駅へ向かいました、紅葉の名所ですがまだ早いのですが色づき始めた木もあり、通天橋からの景色を堪能しましたが、それにつけても愛機で写真を撮りたかったとの思いが沸き上がりました。
最期の目的地である東寺へはJRの東福寺駅から京都駅へ向かい帰路の集合場所を確認し、徒歩で東寺に向かいました。
東寺は18年ぶりです、五重塔は四方の狭い窓?から拝観するだけでしたが、国宝の金堂では薬師三尊と十二神将を静かにゆっくり拝観でき、講堂では立体曼荼羅を拝観しました。
境内で五重塔を眺めながら小休止後、帰路の目的地である京都駅八条口に徒歩で向かいました、集合時間まで1時間ほどあったので駅中で土産物を視たり、疲れたのでマックでコーヒーブレイクをして帰路に。新幹線・地下鉄・JRを乗り継いで無事帰宅しました。
以下は携帯で撮影
以上です。
(追伸)三十三間堂を三千院と誤記しましたので「三十三間堂」と訂正します。
三十三間堂は以前に2度ほど参拝していますが、庭園や塔頭が好きでしたので仏像にはあまり興味がありませんでしたが仏像彫刻を始めてからは仏様を拝観するのも楽しみになりました、1001体の仏様の一体一体表情も彫も違うので興味深くゆっくりと拝観しました。
次は近くの豊国神社を参拝し三条京阪駅から東福寺駅へ向かいました、紅葉の名所ですがまだ早いのですが色づき始めた木もあり、通天橋からの景色を堪能しましたが、それにつけても愛機で写真を撮りたかったとの思いが沸き上がりました。
最期の目的地である東寺へはJRの東福寺駅から京都駅へ向かい帰路の集合場所を確認し、徒歩で東寺に向かいました。
東寺は18年ぶりです、五重塔は四方の狭い窓?から拝観するだけでしたが、国宝の金堂では薬師三尊と十二神将を静かにゆっくり拝観でき、講堂では立体曼荼羅を拝観しました。
境内で五重塔を眺めながら小休止後、帰路の目的地である京都駅八条口に徒歩で向かいました、集合時間まで1時間ほどあったので駅中で土産物を視たり、疲れたのでマックでコーヒーブレイクをして帰路に。新幹線・地下鉄・JRを乗り継いで無事帰宅しました。
以下は携帯で撮影
三十三間堂
東福寺
東寺
以上です。
(追伸)三十三間堂を三千院と誤記しましたので「三十三間堂」と訂正します。