総製作費200億円、米国海兵隊の太平洋戦争を描いた
超大作ドラマ(全10話)が終了した。
製作総指揮、トム・ハンクス、スティーヴン・スピルバーク、ゲーリー・ゴーツマン
7月18日に放映スタート。
リアルに無残な死に直面する兵士たちの姿を、容赦なく映し、
戦争という悲惨な姿を描いていたが、
最終回では、あまり、「良かった」とは率直に思えない。
確かに、アメリカ側から日本(兵)を一方的に
とらえた作品かも知れぬが、記憶に残るのは、
戦場の悲惨だけが、残る。
特に、第8章の硫黄島、第9章の沖縄
は、誰でも知っている戦争の悲劇の島であり、
いまなお、沖縄での戦争問題は、現在も大きく存在している。
米兵たちの体験記が原作だから、しょうがないといえば
それまでだが、
脚色、脚本段階で、工夫してもらいたかった。
それは、
「現代」という時間につながる戦争ドラマであって欲しかった。
2010年夏の青空、
沖縄戦の当時も、この青空はあったのだから!
にほんブログ村
バナー毎のクリック支援、お願いします。
超大作ドラマ(全10話)が終了した。
製作総指揮、トム・ハンクス、スティーヴン・スピルバーク、ゲーリー・ゴーツマン
7月18日に放映スタート。
リアルに無残な死に直面する兵士たちの姿を、容赦なく映し、
戦争という悲惨な姿を描いていたが、
最終回では、あまり、「良かった」とは率直に思えない。
確かに、アメリカ側から日本(兵)を一方的に
とらえた作品かも知れぬが、記憶に残るのは、
戦場の悲惨だけが、残る。
特に、第8章の硫黄島、第9章の沖縄
は、誰でも知っている戦争の悲劇の島であり、
いまなお、沖縄での戦争問題は、現在も大きく存在している。
米兵たちの体験記が原作だから、しょうがないといえば
それまでだが、
脚色、脚本段階で、工夫してもらいたかった。
それは、
「現代」という時間につながる戦争ドラマであって欲しかった。
2010年夏の青空、
沖縄戦の当時も、この青空はあったのだから!
にほんブログ村
バナー毎のクリック支援、お願いします。