シャワーを浴びる感覚で
ベランダの鉢から一枝を切ってきて、描いてみました。 この後は、団塊ば~ばの戯言です。どうぞ、流してくださいませ。...
慌ただしい5月でした。
5月2日に主人の病名がわかった後、慌ただしい日々でした。主人の状態は落ち着いていて、今、一番の楽しみは大谷翔平の出る野球を見ることです。明日は6時からあります。それに備えて主人は...
毎日更新を今日で一旦終了します。
毎日更新を2年間ほど目標にしてきましたが、今日で一旦終了にいたします。 今日も一日、主人の通院に時間を費やしました。自宅療養を選択した主人の病気とつき合って行くことにしました。 ...
目的、忘れてないかい?
今日は電車を乗り継いで、5月6日のフラフェスティバルの総合練習に行きました。出かける前にそろそろ使ってしまわないとと言う食材を調理しておきました。 ジャガイモ、ノラボウ、長ネギ、...
今日も、今日とて
今日はと言うべきか、今日もか、慌ただしい一日でした。 柚子ジャム、夏みかんジャムをきょうだい6人にセットして送りました。沖縄に送るには送料が高いので、ジップロックに入れてレターパ...
私、亥年生まれです。
今日は自分のための覚え書き見たいのものです。 画像がまったくないと淋しいので沖縄のフーチャンプルーを先の載せておきます。 ...
寒緋桜の咲く季節に
緊急の帰省は義弟の葬儀のためでした。 連れ合いの妹は19年前に召されました。 今日は帰宅が夜中になりますので、 明日、改めて書きたいと思います。 斎場横に寒緋桜が咲き、ウグ...
大寒波、閉じこもりでリース作り
元プロ野球選手の門田博光が亡くなられましたねえ。野村克也監督の言うことを聞かず、全打席ホームランを狙い続けた人。野村さんは彼を王貞治さんに引き合わせました。 王さんは野球の定説に...
キウイシフォンケーキを手土産に
昨日はフラサークルの後に月に一度のカラオケ女子会がありました。いつも二人でしたが、一名追加3人になりました。 追加メンバーはフラの仲間です。フラの次の曲は何と 沖縄民謡 「童...
お婆さんって、誰のこと?
昨日の三婆会での話し。 「今はね、小銭を貯めてはだめなのよ。この間、貯めていた小銭を持って郵便局へ行ったら無料ではやってくれないんですって。 そしてね、 『銀行の機会だったら...