![遅れて咲いた朝顔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/9c/f8cdeb903ea95e18239cbb31889195db.jpg)
遅れて咲いた朝顔
ベランダで朝顔を二鉢に育てていますが、蔓だけ伸びて咲く気配がありません。とうとう9月になってしまいました。「もう、咲かないんじゃない。」と娘に話したら「暑過ぎるからじゃない?」娘...
![今年2度目のクレマチス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/ac/01e0830c81099d173e2f341703f34195.jpg)
今年2度目のクレマチス
昨日の早朝にまた主人が熱を出して、訪問診療の先生を呼びました。先生に向かって「終わりかと思った。」と言っておりました。先生は「そうじゃなかった見たいね。」と笑って返していました。...
![一年経ってカルガモが & ベランダの様子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/65/535f5d7b1a58f4a845dea00672c5c7b2.jpg)
一年経ってカルガモが & ベランダの様子
一年って早いですよねえ。今朝はあじさい公園のボランティアの日でした。池に異変を感じました。 ん? と思ってよく見るといたんです。 カルガモが。 池の中の小さな浮島。 ...
![紫陽花の挿し木&いただき材料で考えるレシピの楽しさ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/40/463baa34734963d78bf09fccff2adb44.jpg)
紫陽花の挿し木&いただき材料で考えるレシピの楽しさ
昨日、あじさい公園で挿し木用にもらったの枝を、鉢に挿し木しました。 花の時期が過ぎてきれいではないけど、備忘録に揚げておきます。この二つです。 ガクアジサイ テマリテマ...
![クリスマスローズの種蒔きが終わりました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/f4/dfb61d2b1803e6327bfc16bc7454b67f.jpg)
クリスマスローズの種蒔きが終わりました。
クリスマスローズのポット上げの後、どうも水を上げすぎたようです。種をくださったmcnjさん、クリスマスローズの育て名人、みさと64さんの助言に従い、今日の種蒔き分はもう少し上手に...
![クリスマスローズ、リベンジのチャンス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/90/a148fc5f20b7658999fda061bf9ba3a9.jpg)
クリスマスローズ、リベンジのチャンス
ブロ友のmcnjさんからクリスマスローズの種が届きました。「今年は種をいただきたい。」とお願いするのは止めようと思っていたところでしたのでびっくりするやら、やっぱり嬉しいやら...
![蕗尽くしの朝食と木に咲く花、クレマチス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/72/74b81dd0b79abf3199ef7d45b555f85c.jpg)
蕗尽くしの朝食と木に咲く花、クレマチス
ここのところ、蕗を2箇所からいただいて、セッセと遊んでいます。土曜日には3軒目からいただく予定です。農家のS子さんだけでも足りるのですが、くださると言ってもらうとつい「ありがとう...
![余り食材で簡単グラタン&クレマチス開花状態](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/35/69dc7be1efeb38cd28f41584c6df4004.jpg)
余り食材で簡単グラタン&クレマチス開花状態
お天気がイマイチで、出かける気になれず、ある食材で作ることにしました。 キムチ1㌔入りの瓶、1/4程度残っています。残りを汁ごと利用してグラタンを作ってみました。思った以上に...
![クリスマスローズの発芽苗、ポット上げ無事に終了♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/f6/a54095728b4dbddf3dbccf41c78054ba.jpg)
クリスマスローズの発芽苗、ポット上げ無事に終了♪
ブロ友のmcnjさんからクリスマスローズの種をいただいて、ポットに 種蒔きしたのが昨年の5月下旬。毎日水やりをしながら、暑い夏が過ぎ、秋が過ぎ、寒い季節が来ても中々、目覚めてくれ...
![海を渡ったクリスマスローズ発芽とノラボウパスタ2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/90/cf8bce3e55d2398b653cfb22e4d5cdcc.jpg)
海を渡ったクリスマスローズ発芽とノラボウパスタ2
今朝、沖縄西原町の妹からラインはクリスマスローズの発芽芽。 暖かい沖縄ではどうかと心配でしたが、発芽しました。先ずは、ばんざ~いです。育って欲しいです。那覇の妹...