チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

わたるが飛んだ

2009年02月17日 | Weblog
夕方、わたるは落ち着きが無く、
越冬ダンボールハウスのアクリル窓にコツコツ当たる事

「腹がへったのかな?」
ミル2、3匹食べたのに、まだ落ち着かない
外に出たがってるんだな・・・、と思い
ダンボールハウスの蓋を開けて外に出す。

わたる、離陸前のヘリコプターの様に一点で羽ばたいている
大切な羽を畳にぶつけて傷めて欲しくないので
手の甲に止まらせる
羽ばたき再開・・・・
その直後、わずか1m程ですが
わたる、飛びました!
あぐら座する私の手の甲に止まっていたので、25cm上げ底
距離わずか1mですが、飛びました!
わたるが飛んだのは約5ヶ月ぶりのことです。












想像外な事に、おとといのブログ投稿からわずか2日で飛びました

ボロボロの羽でも健気に、羽ばたきの練習するわたる (上)
目を背けたかった、水浴びするわたる(下)、今日飛べたので公開します 

ツバメ観察の先輩方の的確なご指導、皆さんの暖かい応援を頂けたからこそ
わたるのボロボロの羽を、きれいな羽に再生する事が出来たと思います
越冬ツバメ教室の皆さん、ツバメ観察の皆さんありがとうございました!
明日からの飼育頑張ります
















コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする