花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

トベラ・雄株(葛西臨海公園5/15)

2021-06-07 | 葛西臨海公園
トベラの雄株






大きく撮ってみると雄株でも 退化した雌しべのようなもの見えました。


トベラの葉って肉眼で見ているときには艶があり輝きもありつやつやに見えていました。
それなのに近づいて撮ってみると・・・ 
意外にも毛が多いことが分かり 認識新たにしています!













トベラのことで今回は目いっぱいの追っかけをしたし 
今まで気づかなかったことも 少しは見えてきたような♪


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トベラの雄株 (🌺reihana🌺)
2021-06-07 07:44:12
とんちゃん おはようございます
今日はトベラの雄株の方ですね
流石に雄しべがいっぱい!(*^^*)!
雄株でも雌しべがあるのね
確かにトベラの葉は光沢がありますが
毛が生えていたなんて初めて知りました
白い産毛のようなのが生えていますネ
最後はイソギクとのツーショットね(❁^^)(^^❁)
返信する
トベラ (写楽爺)
2021-06-07 08:18:10
おはようございます。
「トベラ」は名さえ知りません。
前回の雌株そして今回の雄株、「雄株の雌しべは退化している 雌株の雄しべはこれも退化・・」面白い生態だなと感心してます。
遠い未来には人間も同じ様な事が起きてるのか知れないと・・。

トベラの葉は絵になりますね、最後の方のUP3枚は写真としても見ごたえがあります。
返信する
Unknown (とりこ)
2021-06-07 08:19:26
とんちゃん おはようございます
雄株も同じように花が咲くんですね
昨日のは、勝手に早とちりしてました( 一一)
雄株にも退化しためしべがある
ややこしいです

トベラか光沢があるつややかな葉のイメージ
近くで見るとこんな風でしたか
とんちゃんの観察力すごいです
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-06-07 10:40:48
reihanaさんへ
トベラのこと 思っていたのと違うこともあったのでした。
雌雄の株があることも気にしたことなかったし!
葉のこともへぇ~ってびっくりでした。
すごく艶やかな葉をしている 
それしか頭にはなかったのに 結構毛が生えているし
イソギクの新しい葉と一緒にまだ幼い木が並んでいるのが目に留まったのです~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-06-07 10:45:12
写楽爺さんへ
トベラのことでは色々新発見があり追っかけをしたのです~
自然界の現象って不思議がいっぱいですね
いずれ人類も気象条件や地球変動に合うような方向へ進化するかも・・・
トベラの葉のことではこれも知らなかったことが見えてきて新発見だったのでした。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-06-07 10:50:02
とりこさんへ
トベラは雌雄異株で雌花にも雄花にも雄しべや雌しべがあり・・・
頭が混乱しますね~
とりこさんも同じように葉の艶のこと同じ感想だったのですね
毛なんて一切ないような感じがしたのに・・・
それに反して結構毛があったのでした。
見えなかったことがちょっとだけ見えてきたかな♪♪♪
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-06-07 16:41:17
トベラの葉をここまで観察したことがありませんでした。毛が多いのですね。漢字では「扉」で学名は「tobira」でした。
返信する
トベラ (愉快な仙人)
2021-06-07 23:21:24
こんばんは!
研究熱心ですね!(^^)
一つの研究材料を多方面から観察・研究すると・・・見えてなかったことが 見えてきますね♪(^^)
それを立体的に繋げていくと・・・そのうち自然全体の構造が 見えてくるかも♪(^。^)
返信する
Unknown (恵那爺)
2021-06-08 05:32:14
葉脈がクッキリ
近寄って観察をすると遠くからとはまた違う世界が見えますね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-06-08 06:30:48
多摩NTの住人さんへ
トベラのこと 漢字と学名!!!
そうだったのですね
まさかの目からうろこ状態になっています
ひとつのことから背景がますます広がったようで奥も深い!
教えていただいてありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿