つくばの植物園で見られた赤い実の生る木 色々
アメリカヒイラギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/e8eedbd0d83d67d51388172270cdd3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/83b0b0a7184a9f8aef9e6cbc076c3137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b7/48aa32a6c3a9d289dc3eb5f1754d3b6a.jpg)
こっちの木は シナヒイラギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/e392f906df1158c81d22064dae1670ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/29/38490426f987fc5ab83d120bb7ab5994.jpg)
コトネアスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/fe8a65a87bb26eb7e898e8b5776b1e52.jpg)
これらの赤い実はどれも似たような感じ
名札つきでも迷いっぱなしで処置なし(-_-)
サンシュユはおなじみ~ 名前も親しみがあります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/1bdbab7054528930dd721da8fb292b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/2b5475fa863498af7b8a9af76257b330.jpg)
こっちは サンザシでした。 この名前もよく聞くような気がします。
サンザシの実は少し大きめで くすんだ色をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/0c9c81b8e5d7ba0d9ec1b7804d753db0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/7fc675d0e83da275ecb6cfd4d43783fc.jpg)
画像の取り込みのとき 編集しているとき 手間取ることったらなかったです。
未だに間違えているかもしれない・・・という不安感はぬぐえず・・・
今年はこれで終わりにすることにします。
年々先細りする感は増すばかり でも無理のないようそこそこにという気持ちでいきます!
コメント欄は閉じておきますが・・・皆様の明日が今よりもっと明るくなりますように
よい年を迎えられることをお祈りしています♪
アメリカヒイラギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/e8eedbd0d83d67d51388172270cdd3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/83b0b0a7184a9f8aef9e6cbc076c3137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b7/48aa32a6c3a9d289dc3eb5f1754d3b6a.jpg)
こっちの木は シナヒイラギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/e392f906df1158c81d22064dae1670ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/29/38490426f987fc5ab83d120bb7ab5994.jpg)
コトネアスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/fe8a65a87bb26eb7e898e8b5776b1e52.jpg)
これらの赤い実はどれも似たような感じ
名札つきでも迷いっぱなしで処置なし(-_-)
サンシュユはおなじみ~ 名前も親しみがあります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/1bdbab7054528930dd721da8fb292b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/2b5475fa863498af7b8a9af76257b330.jpg)
こっちは サンザシでした。 この名前もよく聞くような気がします。
サンザシの実は少し大きめで くすんだ色をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/0c9c81b8e5d7ba0d9ec1b7804d753db0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/7fc675d0e83da275ecb6cfd4d43783fc.jpg)
画像の取り込みのとき 編集しているとき 手間取ることったらなかったです。
未だに間違えているかもしれない・・・という不安感はぬぐえず・・・
今年はこれで終わりにすることにします。
年々先細りする感は増すばかり でも無理のないようそこそこにという気持ちでいきます!
コメント欄は閉じておきますが・・・皆様の明日が今よりもっと明るくなりますように
よい年を迎えられることをお祈りしています♪