花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

赤い実色々

2023-12-28 | つくば実験植物園
つくばの植物園で見られた赤い実の生る木 色々
アメリカヒイラギ







こっちの木は シナヒイラギ




コトネアスター

これらの赤い実はどれも似たような感じ  
名札つきでも迷いっぱなしで処置なし(-_-)


サンシュユはおなじみ~ 名前も親しみがあります~




こっちは サンザシでした。 この名前もよく聞くような気がします。
サンザシの実は少し大きめで くすんだ色をしていました。




画像の取り込みのとき 編集しているとき 手間取ることったらなかったです。
未だに間違えているかもしれない・・・という不安感はぬぐえず・・・

今年はこれで終わりにすることにします。
年々先細りする感は増すばかり でも無理のないようそこそこにという気持ちでいきます!
コメント欄は閉じておきますが・・・皆様の明日が今よりもっと明るくなりますように
よい年を迎えられることをお祈りしています♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくば実験植物園へ | トップ | 筑波山神社 »
最新の画像もっと見る

つくば実験植物園」カテゴリの最新記事