花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

メリケンムグラ(6月下旬)

2021-07-30 | 葛西臨海公園
メリケンムグラ マット状にこんもりとなっていました。
花は白 葉は少し幅広
アカネ科 オオフタバムグラ属





幅広の葉の様子






茎には陵があり陵の上には下向きの毛が生える








花の縁にも毛がいっぱいでとてもおしゃれに見えます~



オオフタバムグラ属のメリケンムグラですが 
そのオオフタバムグラも花を咲かせていました。
この次はそれにします♪

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メリケンムグラ (🌺reihana🌺)
2021-07-30 07:01:11
とんちゃん おはようございます
メリケンムグラに出会いましたね
大株で咲いていましたね
茎にも花にも毛が生えて毛深さも可愛い花です
探せば ほんのりピンク色の花も咲いていますよ
メリケンムグラにも種類があったのですね
オオフタバムグラは見たことないです
楽しみにしてます!(❀^^❀)!
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-07-30 07:15:11
reihanaさんへ
メリケンムグラは葛西臨海公園のあちこちで以前は目にできたのですが・・・
今では橋を渡った先の小さい島でしか生えていないみたい
琵琶湖でも目にしたこと思い出しています~
ほんのりのピンク色  そんなのも見てみたいです~
ちなみにオオフタバムグラはピンク色
花があればどっちなのか一目瞭然
なかったらどっちか迷いそうです。
返信する
Unknown (とりこ)
2021-07-30 07:41:39
おはようございます
メリケンムグラの名前は知ってました
でも、本物を確認したこと無い~
アップで撮られた写真、花弁が毛のように覆われて、ガガイモを想像しました

なぎさ橋を渡った先にある
今は貴重になってるの?
葛西臨海公園って とんちゃん目線で歩くとすごいな
魅力的です
時期的に今は暑いでしょうね
返信する
メリケンムグラ (写楽爺)
2021-07-30 08:46:20
おはようございます。
「メリケンムグラ」名も花も知らなかったと思います、
「思います」って変ですけど・・、どこかで出会っていても私などキッと素通りしてるでしょうからね。
ラストの白い花などを見るとこれは絵になる面白い姿だと思うんですけど、なにせ小さそうですから。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-07-30 14:09:52
とりこさんへ
メリケンムグラの花からガガイモの花を想像されたのですね
ガガイモも毎年気になる花です~

なぎさ橋を渡り今までは左のほうにばかり足を運んでいたのですが
反対の右側方面へ行ってみようかなとなり
それがよかったのでした。
これからは暑さが厳しくなるでしょうから歩くのも気をつけなくてはならないですね
当分はおとなしくしているかも~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-07-30 14:12:58
写楽爺さんへ
その通りですね~
どこかできっと見てる♪ 目では見ていても
記憶から遠いと見たことないってなります
そんなことがすごく多くなりました。
メリケンムグラはほかの場所の記憶が強かったのです。
ここでの存在はこれからの散歩に役に立ちそうな気がしています。
返信する
Unknown (散輪坊)
2021-07-30 16:28:46
 図鑑で見つからない草ですけど可愛い花ですね。
何かの花に似ている気がしますが、名前を思い出せません。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-07-30 17:20:41
そちらのメリケンムグラはずいぶん大株ですね。当地では荒れ地にへばりつくように咲いています。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-07-31 06:35:44
散輪坊さんへ
図鑑には載っていなかったのですね
雑草の最たるものというくくりになっているかも~
一度目にできれば似た草を思い出せるかもしれませんね
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-07-31 06:37:56
多摩NTの住人さんへ
すごく大株になりでんとして構えてるそんな感想でした。
そちらでは荒れ地にへばりつくようにですか 想像できます~
返信する

コメントを投稿