アキニレの花を見て感激したのが 9/13で その後再び行ってみたのが 9/20でした。
「花の時期は短くて・・・」など思いもよらず まだ咲き続けていると大きな期待を胸に抱き
いそいそとそこに足を運んだのでした。
アキニレの木はこんな感じで立っているのです。
少し離れたところの別の木
期待した残り花はひとつもなく すでに実を結んだ状態ばかり
果実はいっぱいできているのに花同様 小さいので分かりにくい・・・
赤く色づいた葉がとてもきれいに見えます~
アキニレって花のときも雌しべの存在がすごく大きかったですが
果実のときも「結構な目立ち方の雌しべ」だったのでした。
雄しべがまだついているのがありました。右の上のあたり
この感じは一体なんでしょう 実になる直前?
葉と果実
明るく見えた雌しべ
果実ふたっつ 重なったようになっていました。
果実の色が緑っぽい色から少し変わり クリーム色に!
アキニレの花のことでは未だに胸が騒ぎ その開花スピードの速さには驚きを隠せず
まだ十分鑑賞していないのに気持ちだけ置き去りにされている
そんな恨みつらみをつい愚痴ってしまいます。
それでも 一年のうちでわずか2,3日の命 美しいとしか言いようのない
アキニレの花にはやはり 感謝しなくてはならない
「再びの喜び」を得られるといいなと来年に期待を込め 待つことにしましょう。
♡アキニレの雌しべって存在感がすごく大きい
咲き始めの頃からすでに頭角を現し その後 果実になってもずっと存在し続ける
このことはどんな意味があるのかないのか 全く謎で分かりません。
雌しべは一体いつ頃消えていくのかとても気になります。
アキニレの花の美しさを初めて味わえた日のこと
「花の時期は短くて・・・」など思いもよらず まだ咲き続けていると大きな期待を胸に抱き
いそいそとそこに足を運んだのでした。
アキニレの木はこんな感じで立っているのです。
少し離れたところの別の木
期待した残り花はひとつもなく すでに実を結んだ状態ばかり
果実はいっぱいできているのに花同様 小さいので分かりにくい・・・
赤く色づいた葉がとてもきれいに見えます~
アキニレって花のときも雌しべの存在がすごく大きかったですが
果実のときも「結構な目立ち方の雌しべ」だったのでした。
雄しべがまだついているのがありました。右の上のあたり
この感じは一体なんでしょう 実になる直前?
葉と果実
明るく見えた雌しべ
果実ふたっつ 重なったようになっていました。
果実の色が緑っぽい色から少し変わり クリーム色に!
アキニレの花のことでは未だに胸が騒ぎ その開花スピードの速さには驚きを隠せず
まだ十分鑑賞していないのに気持ちだけ置き去りにされている
そんな恨みつらみをつい愚痴ってしまいます。
それでも 一年のうちでわずか2,3日の命 美しいとしか言いようのない
アキニレの花にはやはり 感謝しなくてはならない
「再びの喜び」を得られるといいなと来年に期待を込め 待つことにしましょう。
♡アキニレの雌しべって存在感がすごく大きい
咲き始めの頃からすでに頭角を現し その後 果実になってもずっと存在し続ける
このことはどんな意味があるのかないのか 全く謎で分かりません。
雌しべは一体いつ頃消えていくのかとても気になります。
アキニレの花の美しさを初めて味わえた日のこと
アキニレは花を見ることもなく 果実が出来ていました
果実の先端に付いているのが雄しべなのですね
果実をこんなにもドアップで見たことが無かったので
感激~♪
鋸歯も可愛いですね
アキニレには驚かされてばかりで興奮が続きっぱなし~
このときは花の命の短さを知らずにいてもう一度花が見られるかと期待したのでしたが・・・
果実ばかりだったのでした。
果実の先に見えるのは雌しべなんです
ずっと居座り続ける雌しべにはなにか意味があるのかもしれません~
アキニレへの思い入れはますます深まりました。
「花の命は短くて・・」のそれゆえ代表みたいな短さなのですね。
中々出会えない、それゆえその花に恋い焦がれる乙女の気持ちでしょうか・・。
「明るく見えた雌しべ」雌しべの部分だけでのUPではより美しさが判りそうです。
一週間の間にすべてが咲いてしまったの?
一つくらいは紹介していただけると思ったのに!
花の存在らしきに見当たらなっかたのですね
メシベが見えるけど、不思議な感じ
とんちゃんの無念さ 伝わります 近い場所ではないのに~~
今度、手元で鉢植えで観察するしかないですね
web図鑑で見ましたが、目立たない小さな花みたい
私も刺激受けました
それから、サデクサの事ありがとうございます
ミゾソバにしては何か変と思ってたのですが
名前に至らなかったです
本当にその通りで最初に見たときが最後になったのでした。
まだもっと見られるかと期待したものの夢はあえなく潰えました
雌しべの柱頭の美しさを見ているだけでもいいかなと
言い聞かせています。
来年も期待通りにいくよう願うばかり♪
サデクサでよかったですか~
水元では必ず目にできるけれど…他では滅多に会えないのです。
アキニレにはすっごく感激して 始めのときの感動を今一度!
そう期待したのですがもう果実ばかりになっていました。
最初に行ってみたときの臨海公園のアキニレの花のこと
リンクしておいたのでよかったらそれを見てくださいね
しっかり拝見してきました
可愛い花ですね
これから秋の扁平な実が特徴ありますね
この場所の位置が今もよく分からなくて、、
見逃してるんですね
駅から歩いて行き、なぎさ橋を渡って左側(東なぎさ方面)ですよね
この特徴ある葉を覚えておいて、機会があったらまた行きます
不思議な感じですね。
何度もお手間を取らせてしまい申し訳ないです
来期にはとりこさんも鑑賞できますようお祈りします~
場所はトップの写真では電車が通る道が見えています。
左のほうにはトイレと休憩所がちょっとだけ写っています
この石積みの斜面をなぎさ橋を挟んだ形で歩いてみたら見つかると思います。
橋は渡らないように!
低木のアキニレだからこそ目の前で花も実も鑑賞できる!
恵まれた好条件なんです~
とりこさんにもいつかはチャンス巡ってきます♪
そうなんです♪
雌しべは1本だけですが柱頭が2裂してとっても見栄えがします~
それがまだ新鮮なままついているので不思議なんです。
何時頃枯れるのかも知りたくなりました。