もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

クレバ in 弘前市民会館

2015-07-21 | Weblog
  2015年7月20日 弘前市民会館
  KREVA 47都道府県TOUR 2015  UNDER THE MOON

 
 去年9月のショックオン以来のライブ参戦

 




 17:00スタート!
 「キャーーーーーーー!!!」

 カッコいい~!
 しかもすごくいい席! 

 ライブ始まった瞬間が私の楽しみの終わりでもありました・・・


 ライブ始まり30分でもはや汗ダク

 アグレッシ部の「ラ゛~~」の巻き舌で気失いそうになり・・・
 燃え尽きた・・・・


 つ、つ、つ、月のきらめき~ (その瞬間!)
 次のひらめき~ (その瞬間!)
 君といたい是非~ (ビコーズ!)  叫びすぎて声かれた・・・ 


 公演終わったライブ会場の上に 「THANK YOU!!」 の黄色いシールをライブ終了後にクレバ自身が貼りに出て来てくれました
 待つこと30分以上・・・
 もう会えないかもしれないので、お見送りしました
 ステージ上での笑顔とはまた違う笑顔で素敵だった


 必死でキャッチしたテープは宝物


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレバ青森到着~!

2015-07-20 | Weblog
     KREVA 47都道府県TOUR 2015
     UNDER THE MOON


 いよいよ今日弘前でライブ!
 7月19日青森入りしたクレバ
 岸壁にいた・・・!!!  ※ facebookより
 会いたかったーーー!遭遇したかったーーー!
 写真見ただけで興奮

 ツアーのセミファイナル公演が弘前!
 盛り上がるよね~
 テンションで眠れません


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパカふれあい広場 八戸市

2015-05-27 | Weblog
      八戸市湊町にオープンした 「アルパカふれあい広場」
      さやさやチャンの強い希望でアルパカとふれあいに行きました


 の方に歩いて行くと受付  トイレの案内みたい・・・

 
 那須高原から来たアルパカだそう
 ひとりずつ名前と生年月日と番号が書いた写真がずらり


 「アルパカいたーー!」
 ここは女子部屋
 二人?2頭出張中でこの日は3頭だけ

            
 ワンちゃんみたい^^

 
 首長っ!
 恐る恐るおやつあげました


 「アルパカーー!」
 こっちは男子部屋
 5頭いました
 この子が一番小さいクリス、まもなく9ヶ月
 立ち姿が可愛い


 一番体が大きいタックは1歳11ヶ月


 おやつ欲しそうな顔してたのであげました
 タックは、やや甘かみするからコワっ・・・

             
 毛がモフモフ

 
 とっても可愛い女の子がスマホでアルパカを撮っていました
 恐るべし2歳児!
 「こっち見てちょーだいっ!」 って可愛いかった~   可愛くて可愛くて女の子に話しかけて おばあちゃん気分味わいました・笑

 白いアルパカは・・・顔が見えなくて誰なのかもうわからない・・・
 おやつ食べるの上手でした 


 ちゃんと見るとみんな顔違う~
 想像してたよりずっとおとなしい
 で、そんなに臭いはしない。。。
 「ブシャッ!」と唾かけられたらどうしようと警戒していたら、
 あれは怒ったり威嚇する時に唾吐くそうでアルパカ同士でよくやるそう
 TVで芸人さんたちが唾かけられて、臭い臭いと騒いでいるのはわざと怒らせたからなのか・・・  


 頭がいいのか、おやつの袋見せたり、袋をガサガサやると近寄って来ます


 めんこいめんこい
 でも本当は頭さわられるのイヤなので首の辺りを撫でてあげてください。と言われたけど・・・怖い・・・


 動くとおやつの袋を目で追ってジーっと見ます


 めんこい
 アザラシみたい(笑)

 「アルパカとふれ合いたい!アルパカ~」 と、テンション高いさやさやチャンに、
 「・・・アルパカ?」と最初は興味なかったけど、
 みんな可愛くておとなしくて、すっかりアルパカに癒され1時間もいました
 あ~楽しかった

 アルパカふれあい広場
八戸市湊町下川原18-1
0178-35-5770
入園料 大人700円

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい



 
 これは去年お土産でもらった栃木限定のアルパカになった ふなっしー
 「なんで、ふなっしーアルパカになってるの?気持ち悪いなっしー」 なんてこと言ってごめんなさい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいプレゼント&7月にクレバが・・・

2015-05-21 | Weblog
   姪っ子のあみちゃんからのプレゼント

 
 4月から社会人となりお勤めしています
 就職祝いをあげたら、初お給料でフェイスタオルをプレゼントしてくれました
 「ありがとう!」 りりりおばさん感激ですごく嬉しくて涙でそう・・・
 可愛くていつまでも子供だと思っていたらもう社会人・・・
 この後あみちゃんの運転でスーパーまで乗せてってもらいました
 お姉ちゃんの時も感じたけど、可愛い可愛い姪っ子が助手席に私を乗せて運転してる姿見て、
 月日が経つのが早いのと私も歳取ったな~としみじみ感じました
 タオル大事に使わせてもらいます
 ありがとう

* : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : * : *


 大好きなクレバが7月20日またまた青森に!
 今回は弘前市民会館
 先行予約でチケットゲット!
 しかも何気にいい席
 先月からCD聴きまくりクレバ漬け


 10th Anniversary Year
 KREVA 47都道府県TOUR 2015
 「UNDER TEH MOON」

 このツアーのセミファイナル公演が弘前!
 しかもクレバは弘前生まれ! 
 きっと盛り上がるよね~

 タタン タッタ hey~愛してんぜ音色 YOU´RE MY BABY~♪
 あ~楽しみぃ~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいオムライス

2015-03-17 | Weblog

 ある日の病院の病棟の食堂にて。。。
 付き添っている叔母さんにお昼の差し入れに 「キッチン ぴじょん」 のオムライスを買って行きました
 聞いたら、病院で毎日パン食べてるっていうし・・・ お米食べて体力付けないと!
 話しながら食べてたら二人とも泣いてしまい・・・
 私は半分も食べれずごちそうさま
 叔母さんはその半分・・・
 もともとボリュームあるオムライスで全部食べれたことないから、残りはお互いに夕食にしました
 この先このオムライス食べる度にこの日のこと思い出すんだろうな・・・

 数日後、炊きたてのご飯をおにぎりにして叔母さんに持って行ったら、
 「久し振りに炊きたてのご飯食べた 美味しい」 と言いました
 でも小さいおにぎり半分でごちそうさましてた・・・おかずも残してた
 これが叔母さん病院で食べた最後のご飯となりました・・・

 共に入院中の いとこと公私共にお世話になってるT氏が同じ日に旅立ってしまいました
 大切な人が同じ日に・・・ありえない・・・こんなことってあるの?!
 夢であってほしい・・・何かの間違いであってほしい・・・頭おかしくなりそうでした

 いとこは朝に容態急変し病院にかけつけたけど間に合いませんでした
 でもまだ温かかった・・・
 前の晩は私と会話してたのに・・・

 「おら家のおかちゃん」母親のこと言うとき必ずこう言ってた
 親孝行な息子
 親より先に逝ったら親不孝だよ・・・
 「バカ!バカ!バカ!バカヤロー!」 そう言いながら何度も何度もおでこや体叩いて叩いて叩いて・・・

 小さい時からよく一緒に遊んだよね
 大人になってからもラーメン食べに歩いたり、お酒飲みに歩いたり、
 ご飯食べに行ってブログ用の写真撮ると、「早くしろじゃ~」 って言われてた
 おにぎり持って弘前公園の桜も見に行ったし、
 家の前で何年もバーベキューしたし、
 私の友達みんなと仲良しで、
 家に集まって女友達と飲む時も、なぜかアイツ 男ひとり混じってた
 焼酎をウーロン茶で割って飲むのが好きで、
 お酒飲むとすごいおしゃべりになって、
 赤いウインナーが好きで、
 入院中に何も食べたくないと言ったけど、赤いウインナーでタコ作って持って行き 食べさせたら4本食べたね
 車のナビには「ともこ」って名前付けてた
 ともこは古いナビなので、たまに道路ないとこ走る時あったよね
 親戚中の人気者でお人よしで、
 怖い顔してるけど、優しくて気持ちが小さくてビビリだった
 親戚の小さい子たちはみんななついてたよね
 さやさやチャンのことすごく可愛がってくれてありがとう
 せめてもの恩返し、さやさやチャン毎日夜に病院に行って果物食べさせたら
 「果物から栄養摂るんだ」 と言って食べさせてもらってたね  

 誰もいない時に急に 「わ、特殊なガンなんだどや」 
 全部聞いて知ってたけど、「へぇ~そうなんだ~」 と答えるのが精一杯
 あの時、弱音吐きたかったのかな?・・・余命のこと聞きたかったのかな?・・・
 私は泣かずに受け止める自信も励ます自信もないから話題そらした・・・ごめんね・・・許して
 ケンカもしたけど一番の仲良しだった いとこ・・・
 入院して16日目・・・早すぎる・・・

 いとこを家に連れて帰り、葬儀の日程を決め、
 私が家に帰ったのが夕方5時
 T氏の娘さんから、「父が亡くなりました。これから家に連れて帰るところです」 と電話・・・
 ・・・頭の中真っ白・・・ただただ泣き叫んでばかり・・・
 入院してから毎週顔見に病院行ってたけど、
 3月に入ってからは いとこに付きっ切りになったのでT氏の病院行けなかった・・・ごめんね・・・
 もうオルブロードのエビとアボカドのパンは思い出すから食べれない・・・

 3月11日朝から泣いてばかりの長い長い一日でした。。。

 二人とも病気と闘い苦しみや痛みから解放されたからか、とても優しい顔をしていました
 それが唯一の救い
 いとこのお葬式が終わり、一区切りついたけど、立ち直るには時間がかかりそう。。。

 
 法事の席はいつも隣だったのに・・・
 アイツのバカ話エピソードみんなに話して教え、鍋とチャンチャン焼きとお寿司4貫と茶碗蒸し食べてごちそうさま

 前記事にたくさんの励ましのコメントありがとうございました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の元旦

2015-01-03 | Weblog
   お正月なので母の部屋にお花を飾りました   ちょうどよい花瓶なくてコップだけど・・・
   母が施設移って初めてのお正月です


 母の元旦のお昼ご飯
 蓋を開けるとおせち料理と赤飯でした
 これは常食の方の昼食 


 母はミキサー食
 筑前煮はニンジンといんげんを別にミキサーにかけてトッピング
 紅白のかまぼこも別々にミキサーにかけて盛り付けしていました
 今まで見てきたミキサー食と違い目でも楽しめる感じ
 調理師さんの気配りに感動しました
 「私たちより美味しいもの食べてるね~良かったね^^」
 大きな口開けて食べさせてもらい全部食べました

 時間がかかり、ゆっくりだけど職員さんと少しは会話もできるそう
 寝たきりにさせてないというのがわかりました
 ここに来て良かった


 毎食、小さなボードにメニュー書いて食卓に置いていますが、
 お正月だからなのか、ひとりひとりに「おしながき」が出ていました
 おしながき読める入所者さんいないと思うんだけど、お正月気分が味わえてこうゆうのも大事なのかも




 初詣で買って来たむくちゃんの御守
 前回と同じものだけど、裏側にちゃんと名前と電話番号記入しました


 母の昼食とは大違いの私たちの夕食
 横浜のナマコもらいました
 コリコリで美味しかった

 新年早々大雪・・・
 シャッター開けられないくらい雪が積もったというか、雪片付けてないからなんだけど・・・
 家の前で車回せないくらい片付けてなくて歩くところしか雪かきしないでいました
 2日に妹家族が来たので、妹夫婦と中学1年生の甥っ子にも手伝ってもらい、
 家の前の雪を融雪機で1時間以上かけて片付けてもらいました
 広くなってスッキリ!
 ・・・と、思ったのも数時間・・・またのっそり積もってる

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ

2014-11-26 | Weblog
    アマチュアバンドのライブに誘ってもらい行って来ました

 
 1ドリンク付のチケット
 一番乗りはNちゃん夫婦
 「飲んでるね~」「食べてるね~」 

 
 カキフライや枝豆、生干しイカ食べながら飲みながら・・・

 
 海老のアヒージョ美味しかった
 誰か来る度にカンパイ~

 
 誰か来てまたカンパイ~
 7人で待ち合わせてバラバラ登場なので忙しかった
 隣の女性ともカンパイ~
 彼女が飲んでたのはボジョレーだって  まだ今年飲んでないや・・・
 知らない曲でも盛り上がり、拍手と手拍子で終わり頃にはケガした指が痛く・・・そしてまたぶつけるという・・・ イデーーー!!
 ぶつけること前提でクッション代わりに包帯巻いてるけど、それでも痛い・・・
 痛いけど楽しい夜でした
 この日も一日ご飯支度しないで家事放棄 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごもぎ体験 板柳町

2014-11-18 | Weblog
       今年も板柳町のりんご農家にりんごを買いに行きました
       買いに行くというより、りんごもぎに行くと言った方が正しいかも


 そろそろ収穫も終わりですが、私たちのためにこの木を1本残しておいてくれました
 「この木1本全部取って」 by りんご農家ご主人
 1本でヨカッタ^^
 前回は10本近くのりんごの木を渡されたんだよな・・・ しかも雨でかなり疲れた・・・


 品種は「ふじ」

            
 3人でりんごもぎスタート!
 チビの私は下の方にあるりんご担当

 


 一昨年経験したので要領よくあっという間に収穫作業終了 
 1本の木から約8箱少し収穫

 
 早速畑でりんご食べました
 もちろん皮まま
 「蜜たっぷりで美味しい
 車の中はりんごだらけ 


 私たちの木
 キレイに全部もぎ取りました
 全部手作業・・・りんご農家の人は大変だよね・・・
 寒かったけど、雨も雪も降らず良かった^^

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉加瀬太郎コンサート エトピリカ~情熱大陸

2014-11-04 | Weblog
  2014年11月3日 葉加瀬太郎 ベスト アコースティック ツアー “エトピリカ”

     
 クラシックは何もわからないけど、
 ただただ、情熱大陸の曲を生で聴きたくてさやさやチャンと行って来ました
 チケット手にしてから、「世界の葉加瀬太郎さんに会いに行くのだからドレスアップして行かないと!」と、 意味わかんない
 パーティーに行くようなワンピースを買い、異常に気合が入っているさやさやチャンでした   みんな軽装で来てた・・・




 オープニングがエトピリカ (情熱大陸のエンディングテーマ)
 ・・・鳥肌・・・感動・・・・泣きそうになった
 この1曲だけで今日のコンサートが終わりになってもいいと思ったくらい感動と満足でした




 アンコールが情熱大陸
 これも鳥肌・・・
 体全体で演奏する姿がすごくカッコイイ
 生・情熱大陸最高~



 今回のツアーの衣装

 
 CD・DVD購入者に特典として握手会に参加できると知り、即CD買ったさやさやチャン
 こうゆう機会は二度とないかもしれないからと握手券のために休憩時間中に私にも同じCD買って来てくれたという・・・ ありがとう^^


 はかセンス
 これも さやさやチャンが私に買ってくれました  どーもー^^  ずい分気前いいね
 アンコールの情熱大陸の演奏は10分近くもあり、途中でセンス持ってみんなで踊って盛り上がりました^^


 我が家には葉加瀬太郎さんのCDが2枚(笑)
 5Kgくらい痩せたそうで、握手会の姿はステージで見るよりずっと細かった
 さやさやチャン、あまりにも感動して伝えたいことがたくさんありすぎて、
 握手する時に、「とても良かったです^^感動しました」と、誰もが言いそうなありきたりな言葉しか言えなかったと後悔だらけ・・・
 「葉加瀬さんに会うためにオシャレして来ました」とか言えばよかったのにね~
 ちなみに私は感動したことを伝え、「ツイッター見てます^^」 と、言ったら 
 「あぁ~そォ~?!どうもありがとう~
 とても優しい声で優しい言い方をする方でした   

 約3時間近くのコンサートは感動、感動、感動の嵐、そして楽しかったです

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べちゃいたい・・・長女編

2014-10-25 | Weblog
       「可愛い足 食べちゃいたい
       めんこい足だこと~
       めんこくて、めんこくて、がぶっと足かじりたい(笑) 

 
 「さーちゃん、初めまして^^」
 「可愛いでちゅね~」
 「お目目大きいでちゅね~」

 虎人夫妻に3人目のお子さんが産まれました
 待望の女の子
 この時は生後約2ヶ月ちょい前
 カメラ目線です
 パパ似かな?ママ似かな?パパ似だね^^

 
 お兄ちゃんのひろ君5歳と弟のたーちゃん3歳のイケメン兄弟
 お兄ちゃんのひろ君は小さい時からカメラ向けると側によって来ます・・・相変わらずだな(笑)
 3歳児はゲームに夢中・・・今時の子だな(笑)


 ジークフリートでケーキを買って行きました

               
 お子ちゃまはこんなの喜ぶかと思いきや・・・ 

 
 兄弟仲良くフルーツ乗ったケーキを指差しました
 で、カメラ向けると必ずおどけたり、変顔するひろ君   まともな写真がないという・・・ 

 
 2個目のケーキも兄弟同じくイチゴタルトを指差しました

 5歳3歳児の動きは早い早い・・・りりりおばちゃんもうついていけません・・・ヘトヘトです
 家族が増え、子供たちは成長し、より賑やかになりましたね^^
 健康でスクスクと成長しますよーに!
 ・・・早く孫抱きたい

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック オン青森 27日 KREVA

2014-09-28 | Weblog
   「ショックオン青森」 
   27日(土) 新中央埠頭での野外フェスに初参戦しました
   クレバの出番に合わせて15時過ぎに到着


 お目当てはもちろんクレバ!

 
 チケットとリストバンド交換して食エリアへ

 

               

 
 お昼を食べていない腹ペコさやさやチャンは、
 あおもり短角和牛のボロネーゼ 生リングイネパスタと、短角和牛の串焼きバルサミコソースを

               
 たくさんお店が出てましが、この時15時30分過ぎ・・・
 私が食べたかった平内のホタテ焼きは完売・・・

 

 

 
 またもやパスタと長谷川熟成豚 肩ロースの串焼きという同じような物食べてごちそうさま^^
 とりあえずひと口ずつ食べてみたけど・・・
 これからクレバのライブが始まるという緊張で私は食欲なし&胸いっぱいで味がわからない状態



 クレバ、ソロ10周年のタオル買ってウキウキ
 ちゃんと去年のツアーのTシャツも着て来たぞ!


 17:25 スタート!
 「キャーーーーーーー!!!」
 カッコいい~
 夢のよう
 ヘアースタイルは頭の後ろに髪の毛結ってツノみたいだった(笑)  最近この髪型お気に入りなのかな?

 タタッタタンタン HEY~ 愛してんぜ音色 YOU’RE MY BABY~♪
 「クレバ最高でした!」 以上!

 
 喉カラカラ、体ガクガク、汗ビショビショ・・・ 幸せな時間が終わり・・・ 燃え尽きた・・・



青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

908 クレバの日

2014-09-08 | Weblog
   9月8日 908はクレバの日
   そして十五夜 

 
 去年、9月8日 908は「クレバの日」 と日本記念日協会に正式に認定されました


 今月27日・28日青森港新中央埠頭野外特設ステージでの野外音楽フェス 「AOMORI SHOCK ON」に、
 27日クレバの出演決まりました

 う、う、う、嬉しい~ 
 また会える!
 見に行くぞー
 ただ・・・27日はクレバ以外若い子ばっかりで・・・さっぱりわかんない  

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Wedding

2013-11-25 | Weblog
    「ご結婚おめでとうございます」 
   
    さやさやチャンの同級生のOちゃんとさやさやチャンお友達のKちゃんの結婚式でした
    「結婚します」ってふたりで報告してくれたのは去年の夏の花火大会の日でしたね
    結婚披露宴をとても楽しみにしていました
    呼んでくれてありがとう


 シャンパンで乾杯~ 
 披露宴が始まり数分で感動して涙ぐんだ さやさやチャンでした

           


 お寿司は当然マグロから!
 さやさやチャンはこの後に控えている友人代表のスピーチと余興の緊張でお寿司食べたのウニ1貫だけ・・・

            
 新郎・新婦とさやさやチャン同級生に私も混じってパチリ
 若い人達は全員ピースサインなのに、おばさんの私は手がパー ・・・  なぜ? 


 

 イセエビ(外国産) だって・・・
 言われても食べても違いわかるわけありません  
 美味しかった


 お肉やわらかくて美味しい


 花嫁さんのOちゃん、素敵なドレス似合っていて綺麗でした  
 Kちゃんもカッコ良かったよ^^



             
    Kちゃんパパにそっくりな愛娘
    白いドレス似合って可愛いでちゅよ


 ウエディングケーキとプチケーキ
 たくさんありすぎて目が泳ぎます

                    


 ピンクのドレスも可愛い


 あっという間の3時間・・・
 出席者の半分くらいが新郎の友人で賑やかで楽しくて温かくて、笑って笑って最後に涙ポロリの披露宴でした
 おめでとう
 ありきたりだけど、末永くお幸せに 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『赤い岩木山の絵展2』 さくら野青森

2013-10-28 | Weblog
    「赤い岩木山の絵展2」 
    バーバママさん の旦那様、井上信平氏の個展が青森市で開催されましたので行って来ました
    今日までです 


 さくら野青森4階イベントホールにて

  
 新作もありました

               
 来年度の岩木山カレンダー


 今回購入したポストカードと、さやさやチャンのコレクションのポストカード

 今回も素晴らしい作品の数々が展示されていました
 癒しと感動の作品です

 お客様が切れた時に井上画伯一家とりりり家で写真撮ってもらいました
 家に帰ってから写真取り込み、井上画伯以外にモザイクかけて修正し、記念に記事にアップしようかな~と思っていたら、
 約1名から却下されました・・・   
 「小柄なバーバママさんの隣に立ったから、顔隠しても体が目立つ・・・」 by さやさやチャン

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなっしーの指人形だなっし~

2013-09-30 | Weblog
   手芸がお上手なべぃじゅさんが最近、アンパンマンやその仲間達の指人形を作っていたので、
   「ふなっしーが欲しいなっし~」 と、コメしたら・・・・
   べぃじゅさんからお手紙が届きました  


 封筒開けたら中にふなっしーが入ってました!
 「びっくりしたなっし~!」


 たすきは取り外しできます
 「わるキャラ」のような「ゆるキャラ」の文字はペンで描いてたのかと思いきや、刺繍糸で縫っていました  すごっ!
 「ヒャッハー! とっても可愛いなっし~

 アンパンマン達もそうなのですが、ふなっしーのクオリティーの高さに驚き
 可愛くて、可愛くて、持ち歩いてみんなに見せてるうちにだんだんと本物のふなっしーのように汚れてきたという・・・
 どうもありがとうございました^^
 嬉しいなっし~ 


 これは2011年2月にべぃじゅさんが作ってくれた、ソファに横になってるリラックマ 
 いまだにソファに横になってます   元気にしてるよ!

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする