もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

長久庵

2019-06-28 | 蕎麦・うどん

戸山のジークフリートの隣にあるお蕎麦屋さん「長久庵」へM隊長と

 

 

お蕎麦と丼のセットがすごいボリューム

味噌汁付きというのは初めて見ました

天ざる

海老2本

ナスとタケノコもありました

 

私はぶっかけそば

生卵を器の中で崩して食べるのが嫌いです  (汁が濁るから・・・)

そんな私のためになのか・・・小鉢が付いてきたのでまずは生卵を器に移しました

海老天ぷら・わかめ・とろろ・大根おろし・黒ゴマ・レタス千切りが乗ってます

レタスの千切りは珍しいね~

レタスシャキシャキでお蕎麦に合う

黒ゴマも珍しいね~ (最後に混ぜたら・・・丼の中が黒ゴマたくさんで・・・チョイ気持ち悪い物想像してしまったという・汗)

海老天あるので満足感がありお蕎麦も美味しい好み

 

デザートの羊羹も付いていました

甘さが控えめで美味しい

奥様に聞いたら手作りの羊羹だそう

コーヒーもサービスのようですが、

お昼時で混んでいるので遠慮しました

お客様の年層は高かったです

また食べに行きたいお蕎麦屋さんリストにメモメモ  ・・・そんなリストどこにあるのかわかんないけど~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなまるうどん

2019-06-17 | 蕎麦・うどん

ヨーカドーのフードコートがリニューアルし、新店オープンした「はなまるうどん」

私達が食べ始め頃から行列ができました

 

この時は行列できていませんでした

トレイを手にしたら、揚げたてから揚げが登場

「お姉さんのためにから揚げ揚げました!」

さやさやチャン、お兄さんのこの言葉にコロリ

から揚げ食べるつもりなかったけれど2個お皿に取りました

 

 めんたいうどん+から揚げ

 

私は冷たい牛肉おろし

美味しい

牛肉は甘辛い味付け

から揚げも1つ食べたけど、もっとうどん食べれるお腹具合でした

(小)じゃ足りないのかな?

 

今度はリンガーハットで食べよう!

ちなみに、ポッポのタピオカミルクティーは完売でした

流行ってるんだね~

ちなみにコメダ珈琲は激混み

数日後に行ったお友達は40分待ちとかでやめたそう

去年名古屋行った時にどうしてもシロノワール食べてみたくてコメダ珈琲に行っておいてヨカッタ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじ菜

2019-06-01 | 蕎麦・うどん

令和になって1ヶ月になりました

記事アップするのが遅くなってしまった平成時代のあじ菜

から揚げがやわらかくて美味しい

 

おろし天そば

前はお蕎麦の上におろしが乗ってたのに、

いつの頃からかツユにおろしが入ってくるようになりました

お蕎麦専門店じゃないけれど美味しくて好みです

 

令和になって1ヶ月になりました

10連休あったので1ヶ月は早かった気がするけれど、今週はすごーく長く感じて何度も曜日間違えました

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大むら

2019-05-27 | 蕎麦・うどん

大むらへ

ちょうどお昼時で並びました

鴨南蛮蕎麦

柚子胡椒のようなものを入れたら大人な味になりました

天もり(梅) えび天1本・野菜天2品 830円

松・竹・梅と天ぷらのボリュームでお値段が違います

(梅)が私にはちょうどよいボリューム

天ざる食べたいけど、天ぷら多くて注文するの悩むことあるのでこうゆうのいいよね~

 

抹茶塩を女将さんが乗せてくれました

抹茶塩で美味しい

えびプリプリ

でも・・・天つゆにも入れて食べました

 

最後に来たのが4年前に亡くなったT氏とでした

天ざる頼んだT氏からえび天もらったり、

その後に洋服の買い物に付き合ったりとなぜかその日の事は全部覚えています

一緒に飲んだり食べたりしたお店はたくさんある中で、

このお店だけはなぜか思い出して泣きそうで・・・行けないでいました

ようやく克服しました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前沢SA

2019-05-07 | 蕎麦・うどん

GWは岩手県一関の温泉へ

前沢SAでお昼にしました

高速道路は思ってたほど混んではいなかったけれど、SAの駐車場が激混みでした

 

お腹減ってたけれど、ガッツリ食べると他に何も食べれなくなるので、軽めにざる蕎麦

 

前沢牛のミニ牛丼

美味しい

どこかの安い牛丼とお肉が全然違う味がする

 

こちらのレストランのイスは南部鉄器を使っているので重くて重くて・・・

席に着いてから、イスをもう少し前に引こうとしたら、ビクともせず驚きました

ドッキリかと思った

 

外にあるこのお店は行列でした

牛たん串

美味しい

他に前沢牛ねぎま串と前沢牛入りつくねも購入  ※画像なし

つくねが期待以上の美味しさでした  

SAやコンビニ寄っては何かおやつ買ったり飲み物買ったりで予定よりも時間かかりました

 

10連休終わりましたが、いつもの生活に戻れるのでしょうか?

今朝も曜日間違えました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばの矢車

2019-03-12 | 蕎麦・うどん
いつも混んでいる蕎麦屋さん
時間が少しずれたからかお客様数組しかいませんでした  ラッキー


このメニューに釘付けのさやさやチャン
セットメニューだとボリュームありすぎるというので、メニュー見る見る見るして決めたのが、


鶏天の5個 おろしポン酢
けっこう大きい!
ボリュームあるね~


それと、かけそばの小にしましたが、「え?これで小?」というくらいにフツーの量に思えました
全体的にボリュームのあるお店なんだよね


鶏天1個もらいました
ポン酢おろしなくてもそのままでも美味しいです
サクサク


私は海老天おろしそば
海老天2本に鶏天1つはキツイ・・・
茶碗蒸しも食べれない・・・
でも、お蕎麦美味しかったので大満足

最近食べ過ぎてるようです。。。
家の前の雪山がなくなったので、
体動かすために、お向かいさんのお庭の雪をせっせと片付けています
で、疲れて甘い物欲しくなり食べるという悪循環。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじ菜

2019-02-18 | 蕎麦・うどん
     あじ菜へ


とんかつセット
とんかつ美味しい


ざる蕎麦とお寿司のセット
サーモンとタマゴはさやさやチャンにプレゼント
お蕎麦専門店じゃないけれどお蕎麦美味しいです 好み


大雪続きました。。。
この日も雪かきで疲れた体が甘いものを求めていて。。。
なるべく食べないようにしていたけれど、
【雪かきご褒美】に白玉抹茶あんこのパフェ買って食べました
美味しかった
今週は続くので雪かきしなくていいから楽~
そして甘い物は禁止!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入〆

2019-01-28 | 蕎麦・うどん
    入〆(いりしめ)へ


 鶏そば?
 温かい汁にお蕎麦つけて食べます
 鴨南蛮の鶏肉バージョン
 
 これはこれで美味しかったですが、
 私はあのイカ天汁うどん思い出してしまいました  食べたい・・・


 で、私はシンプルにざる蕎麦
 ズズズズズーーーー!!
 美味しい



 別な日の午後ギリギリに来店
 誰もいませんでした


 ラーメン
 シンプルな味


 相変わらず私はざる蕎麦ズズズズズーーー!!のプチブームが続いています^^
 
 他のお蕎麦屋さんにも食べに行きたいけれど、
 なかなか時間なくて、行きやすくて美味しい入〆に行く回数が最近多いです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入〆

2018-12-04 | 蕎麦・うどん
   里帰り出産で帰って来た姪っ子と妹と3人で 「入〆」 へ


 かしわそば


 ざる蕎麦


 天ざる


 海老天1本とナス食べて後は二人におすそ分け
 海老天サクサク
 天つゆは付いて来ません
 そばつゆに入れて食べましょう
 

 お腹の中の赤ちゃんがお蕎麦食べたいと言っていたそうで、こちらへ
 私もズズズズーーーっとお蕎麦食べたい病がまだ続いてました
 妊婦ちゃんはお腹大きくなったので胃が圧迫されて一度にたくさん食べれないそう
 残したお蕎麦は私と妹がバトンタッチ
 ・・・大盛り食べたようなカンジ・・・ふ~腹きっつ
 
 産まれる前から赤ちゃんが可愛くてしょうがない(笑)
 「でも一番可愛いの、むっちゃんだからね」って写真に向かって言ってるバカ親
 
 お陰様でつわりがないみたい
 食べたい物あったら食べに連れて行くよ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺

2018-11-27 | 蕎麦・うどん
   丸亀製麺へ
   休日のお昼なので入り口まで行列が出来ていました
   チョイ悩んだけれど、ここでまた動いてもどこも混んでいる時間だから・・・並びました


 とろろうどんにかしわ天

 さやさやチャンはおろし醤油うどんを注文したはずなのに・・・出て来たうどんは「とろろ」
 「とろろも好きだからいいけど・・・」と言ってました  
 
 滑舌悪いんじゃないの?
 「とろろうどん」「おろしうどん」「とろろ」「おろし」「おろし」。。。。。
 ずーっと言い続けてました
 

 私は発音正しく、ぶっかけうどん+イカ天

 与けい庵のイカ天汁うどんが懐かしい・・・
 
 並んで、うどん受け取って席に着くまでが15分でした
 こんなに混んでてもこれくらいの時間で食べ始めれるなら今度からも並ぼうっと
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梵珠庵 エルムの街

2018-11-12 | 蕎麦・うどん
   エルムの中にあるお蕎麦屋さん


 鴨せいろ


 私はざる蕎麦
 
 TVでいろんな方がズズズズズーーーっと食べるの見て食べたくて食べたくてようやく食べました
 美味しかった
 
 その前にパン屋さんに寄ってパン買って、コーヒー飲んで休憩してました
 食べるつもりなかったのに・・・ピザのパンをつまみ食い ・・・からのお蕎麦
 ここのお蕎麦好きなのでせっかくだからお蕎麦食べてから帰ろうということになりましたが、
 全部食べるのキツかった。。。  パン食べなければよかった・汗

 1回しか食べてないけどリンガーハットが撤退しててショック。。。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊富士

2018-08-29 | 蕎麦・うどん
    ヨーカドーの中にあるお蕎麦屋さん「菊富士」


 メニュー種類多くて悩む悩む。。。


 梅おろしうどん
 梅が効いててさっぱり
 暑い夏にはいいかも


 おろし天ぷらそば
 海老天1本、おろしたっぷり
 美味しかったです
 また利用したいな




 お蕎麦といえば・・・
 最近見たTVマツコの知らない世界でお蕎麦を紹介しました
 DEENのボーカル池森さんが3,000食くらい食べたけれど今でも飽きずに食べているというし、
 美味しそうなのでスーパーで買ってきました
 

 信州田舎そば 小諸七兵衛
 スーパーで見つけたので1袋買ってみました  (この時在庫はたくさんありました)
 平たい麺で美味しかったです
 もう少し買っておこうと思って次に行ったら考えてること皆同じで・・・売り切れ
 どこ行っても棚は空・・・
 ネットで買おうかなと調べたら、
 確か1袋300円しないで売ってたお蕎麦ですが、2000円近くになってる
 お蕎麦屋さんのHPでは現在休売中
 TVの影響ってすごい!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺 タル鶏天ぶっかけうどん

2018-06-22 | 蕎麦・うどん
   丸亀製麺へ


 少し肌寒かったので、温かいうどんにしようと思い、
 初・釜あげうどん並+イカ天
 初めて食べるので薬味は何が合うのかがわからず・・・とりあえずネギ入れて、ショウガ添えました
 ぶっかけで食べることが多かったので、釜揚げにするとコシがなくなること初めて知りました
 体暖まりました


 期間限定のタル鶏天ぶっかけうどん
 
 大きな鶏天が5個?6個?
 1個もらいましたがカリッとしててから揚げのよう
 まさに「タル鶏天のなんタルおいしさ」です
 から揚げ好きのさやさやチャン大満足
 うどんにタルタルソースがなだれ込んでも問題ないそう
 期間中にまた食べたい一品です

 海老天とじ丼なるものもありました
 美味しそう
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじ菜のざるそば

2018-05-24 | 蕎麦・うどん
    あじ菜へ


 とろろうどん



 ざるそば
 お蕎麦専門店ではないけれど、美味しいです
 麺が細くてツルツル
 お蕎麦について詳しいことは何ひとつわからないかれど、好み
 ただそれだけ
 大好きな海老天ぷらも今は見向きもせずに、お蕎麦だけズズズズーーーーっと食べてます

 えびラーメンブームはあっという間に終わりましたが、ざる蕎麦ブームはまだ続いていました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子 道の駅 もりた

2018-05-19 | 蕎麦・うどん
   菜の花畑に行く前にこちらでお昼にしました
   道の駅もりた内にある「そば処 案山子」
   つがる市有形文化財で茅葺屋根の古民家、築120年の津軽の庄屋の母屋だそう
   

 梁のところに「とろじ」って・・・玄関の意味でした


 ゆったりしたテーブル配置なので落ち着きます
 椅子席もあります


 日替わり定食


 この日は、海老フライの卵とじ
 ちょい濃い味付けなのでご飯に乗せて丼にするとちょうどよいかも^^


 定食の方には漬物サービスだそう
 さやさやチャンもらってきた漬物3種類

 ・・・なす・・・皮がキュッキュして食べれないの知らないのかな?・・・
 ひとつ食べてみたら、とても皮が硬くてキュッキュ通り越して、ギュギュッって食感  あわわわわ~
 全身鳥肌・・・無理・・・
 そしてさやさやチャンはなす苦手・・・
 よりによって何で持って来たの?・・・


 相変わらず、ざる蕎麦ブームは続いています
 海老天大好きだけれど、今回は海老天なしでとにかくお蕎麦ズズズズーーーって食べたいブームです


 めんこい湯呑

 
 道の駅、今年リニューアルしました
 産直コーナーにTATUYAのパン屋が引っ越しし、
 産直コーナーは隣に増築し広くなりました

 2束で180円のニラに50円という黄色いシール見たので安いと思い他にも野菜買い、
 計算してちょうどよく小銭握りしめてレジで支払いしようとしたら・・・ニラは50円じゃなくて50円引きだった
 それでも安いからいいんだけど・・・なんでちゃんと見てないんだろう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする