もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

道の駅 とわだ

2018-05-10 | 蕎麦・うどん
   道の駅 とわだ
   たまたま人が写っていないけれど、いつも混んでいる道の駅です


 中華ざる


 冷たい山菜おろしそば
 
 チューリップ見に行く途中に寄りました
 ランチするお店決めてなかったし調べるの面倒だし、
 人気店、オシャレなお店でも並ぶのイヤだし・・・
 この先にどんなお店があるのかもわかってないので、道の駅の軽食コーナーで食べることに決定
 混んでいても出来上がるの早いし!
 混んでいたけれど注文受けるお店の方はとても親切で感じ良かったです^^

 お蕎麦出来上がるまで産直コーナー見て野菜買いました
 普段行ってるスーパーにない野菜が多いのでここの道の駅は楽しいです
 産直コーナーの脇に「十和田そば」という窓口発見・・・
 あ・・・そういえばここにもお蕎麦屋さんあったんだ・・・
 次はここのお蕎麦を食べてみよう 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿崎のお蕎麦

2018-05-07 | 蕎麦・うどん
   柿崎のお蕎麦屋さんへ


 Kちゃんは天ざる
 海老天2本でした
 1本くれました  どーもー 


 手打ちラーメン
 ざるそばブーム中だったのですが、この日は風が強くて寒いくらいの日でした
 寒くてざるそば食べる気分じゃなかったのでラーメンにチェンジ
 久々に食べたので、こんな麺だったっけ?こんなスープだったっけ?   おもてたのと違う・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かふく亭 弘前市

2018-05-04 | 蕎麦・うどん
   七福神巡りしてから弘前公園の近くのお蕎麦屋さんへ
   

 お店に入ったとたんカレーのいい匂い


 たぬきそばに決まるまで、カレー南蛮、月替わりそば、とろろ、とりそばと何品言葉にしたでしょう~
 全部食べれなかったさやさやチャン・・・
 何か食べたっけ?・・・  今回は何も食べてないというちゃんと記憶があるみたい


 私はざるそば食べると決めてました 
 お蕎麦は詳しくないのでわかりません。。。
 コシというよりは、硬めでよく噛まないといけない蕎麦でした  思ってたのと違ってた・汗
 ズズズーーっと食べたかったんだよな~

 
 お蕎麦食べ終わってもまだ12時前・・・
 早起きすると一日が長くていいね~と言ってたけれど、帰宅途中睡魔に襲われました
 寝不足続きだったのでこの日は電池切れるのが早かった・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜花庵

2018-01-22 | 蕎麦・うどん
  弘前のさくら野の中にあるお蕎麦屋さん


 カレー南蛮そば


 冷たい特製たぬきそば
 メニュー写真見て決めましたが、
 これはたぬきじゃないでしょう~どう見ても海老!(笑)
 特製というのが海老天のことなのでしょうね
 美味しかったです

 七福神巡りの途中だったのに、お昼食べた後に洋服見たり、雑貨見たり・・・時間なくなるはずだよね

 TVで見る東京の映像がまるで青森のよう
 すごい雪・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺 揚げ出しうどん

2017-12-07 | 蕎麦・うどん
  丸亀製麺へ
  前回残念なうどんだったけど、店舗違うから大丈夫だよね?なんて言いながら行きました


 さやさやチャン、案の定いろんなメニュー口にして、最終的にカレーうどんに決定
 危険な天ぷらゾーンで、「揚げ立てのイカ天とかしわ天ですよ」と声掛けられたら、イカ天を取ってました
 チョイピリ辛のカレーなんだね
 美味しい


 季節限定のごろごろ野菜の揚げ出しうどん
 大根やにんじんがホコホコして美味しかった
 出汁は最初は薄味に感じますが、食べてるうちに慣れてきます
 うどんも美味しかった
 前回 別店舗で食べた時のは茹で方がイマイチだったんだと思う

 このメニューも期間限定で半額で提供したみたい
 で、このごろごろ野菜の揚げ出しうどんはもう終了し、5日からはかに玉あんかけうどんだって
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野市里 こざくらでランチ

2017-10-23 | 蕎麦・うどん
      写真ではよくわかりませんが、岩木山は紅葉で色付きキレイでした
      岩木山神社に参拝後は野市里(のいちご)でランチ




 さやさやチャン、こうゆうプレート好きだよね
 よく見ると普段食べてる野菜ですけど・・・

 ご飯はひじきと梅の混ぜご飯
 梅がとてもいいアクセントになっててさっぱりして美味しい
 ご飯がススム君でおかずいらないくらい美味しいので今の私には大敵です

 デザートは嶽きみのプリン
 濃厚な嶽きみの味

 
 さやさやチャンの好きな紫芋のコロッケ 嶽きみ入り 


 私はシンプルに山菜うどん

 産直で食用菊たくさん買いました^^
 キレイで安くて大満足~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のイカ天汁うどん

2017-10-02 | 蕎麦・うどん
     与けい庵が9月いっぱいで閉店するとコメントで教えていただき、慌てて行って来ました  教えてくださりありがとうございます


 ふーちゃんは海老天おろしうどん
 
 長い歴史の中で何度か私も食べました


 大好きなイカ天汁うどん
 お蕎麦屋さんですが、うどんも美味しかった


 10数年食べ続けたイカ天汁うどん。。。
 これは何食目なのかな?と考えたりして、しばらく眺めてました。。。


 ちょっと濃いめの汁にイカ天が美味しかった



 2日目


 この日は妹と。。。
 二人ともイカ天汁うどん

 「今日も来ました!」とご挨拶したら・・・
 「飽きない?(笑)」 
 イカ天汁うどん食べて10数年、最後にしてとうとう奥さんに言われました・・・
 ハハハ~飽きません!
  



 3日目、最終日


 海老天おろしそば
 この日はM隊長と開店と同時くらいに行きました


 最後のイカ天汁うどん


 途中で海老天も入った時期もあったよな~
 千葉の元・家出女は必ずネギを私の器に投入してたよな~
 

 ごちそうさまでした
 最後のイカ天汁うどんも美味しかったです 

 
 イカ天大好きな千葉の元・家出女にも当然連絡しました
 第一声が、「もう青森帰らない!」でした
 帰省するとまずは与けい庵でイカ天汁うどんを食べることが一番の楽しみだったので、
 毎日LINEで、「食べたい!」「帰りたいーー!」「悲しいーーー!」と言ってました
 ご主人に話したら、「蕎麦屋冥利につきる。嬉しい言葉です」 と言ってくれました

 
 メニューからいろんなお蕎麦食べて辿り着いたのがイカ天汁うどんでした
 日に2度食べに行ったこともあります
 彼女は週に4回食べたのが記録です
 今回は3日続けてお店は終わり・・・
 新記録出せませんでした
 まだまだ面白話やいろんな思い出たくさんあるけれど、今は寂しい思いが強くて・・・


 美味しかったです
 ごちそうさまでした
 25年間お疲れ様でした





 2日の夕刊に挨拶文が載りました
 本当に閉店なんだね・・・寂しさがより込み上げてきました・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たか久 総本店

2017-09-12 | 蕎麦・うどん
    「たか久」へ
    こちらの店舗はお初
    

 天ざるに決めてたのに、「約20cmの大海老」という文字に負けました


 丼タレのかかっていない状態で出てきました
 タレ自分でかけるタイプ初めて

 海老はある程度は叩いたかもしれませんが、プリプリ感はちゃんとあり、20cmもクリア


 カニの天ぷら珍しいです
 ミョウガもありました
 私は海老天だけ食べてバトンタッチ


 お蕎麦も食べたいと言ったら、M隊長が大盛りにしてくれて、分けてもらいました


 コーヒーはセルフサービス
 アイスコーヒーやお茶などいくつかありました
 


 隣の畑からミョウガが年々伸びてとうとう我が家の方まで来ました
 亡くなったおばさんは取っていいよと言ってくれてたので、
 今年もせっせとミョウガ取りしています
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十割そば 南郷

2017-09-07 | 蕎麦・うどん
     道の駅 なんごうの隣でお蕎麦を食べました
     ここの道の駅は野菜の種類が豊富で安く、お花も安くて人気でいつも混んでいます
     ひまわり畑行く前に後部座席はトルコ桔梗でいっぱいになりました
     

 冷たいとろろそば


 ざるそば

 ひまわり畑に行く時は必ず寄ってお蕎麦食べているので、今回も寄りました。
 ただ、途中のコンビニに寄っては何か食べ、
 道の駅に寄っては何か食べ・・・そんなことしてたからお腹は・・・あまり減ってない
 案の定・・・二人とも全部食べれませんでした
 残してしまいごめんなさい。。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまたまだよね・・・

2017-08-25 | 蕎麦・うどん
       並びました。。。


 すだちおろし冷やかけ、海老天トッピング
 「おいなりさんも美味しそう、イカ天もいいな~」 と、さやさやチャン言いながら天ぷらゾーンを通過
 すだちがたっぷりなのでサッパリしてて暑い時にピッタリ


 冷たいおろし醤油うどん
 天ぷらを取らずにここのゾーンを通ったの初
 天ぷらの気分じゃなかったからという単純な理由

 大好きな讃岐うどんでここの店舗でも何度か食べているんだけど、
 なんだろ?
 麺にコシがなく、ボソボソ・・・
 やわらかすぎるとかじゃなく・・・
 冷水でよく洗わなかったような食感・・・美味しくない・・・
 二人とも同意見
 ショック・・・混んでいたから?
 また食べに行くけど、たまたまだよね?・・・

 並んでいる間での統計では、季節限定の旨辛 肉つけうどんと親子丼の注文が多かったです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじ菜

2017-07-31 | 蕎麦・うどん
    暑い日でした
    行列出来てたならやめようと店内に入ったら、2番目の待ちでしたので並びました


 この時期ならではの冷やし中華
 醤油味チョイス
 途中で交換して食べましたが、冷やし中華さっぱりして美味しい


 私は冷やしおろしうどん
 海老天、なす天ぷらはカラっとサクサク
 前はうどんの上に大根おろしが乗ってて、ぶっかけのようにして食べるタイプでしたが、
 器に大根おろし入ったタレが出てきました
 食べてしまえば同じだけれど、
 私的にはうどんの上に大根おろし乗ってる方がいいな 


最近のブームはレモン冷麺
さっぱりしててお気に入り
茹で時間が1分というのもポイント高し
相変わらずサニーレタスたくさん乗せて食べてます

 7月もあっという間に終わり・・・
 今年の夏は暑いのかそうじゃないのか・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしたぬきそば

2017-07-02 | 蕎麦・うどん
     「あたりや」へ


 ざるそば
 このあと天ぷらおすそ分けしたので、ある意味プチ天ざるになりました 


 冷やしたぬきそば
 こちらのたぬきそば野菜たっぷり
 もう、たぬきを超えてます
 今回はツユかけずに、そばちょこにツユ入れて食べました

 最近お昼時の激混みに行ってあきらめたこと2回・・・
 ようやく食べれました
 ここのお蕎麦好み
  

 隣は和菓子屋さん 菓子処フレンド由乃
 食後に豆大福買いました
 美味しかった~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺 牛とろ玉うどん

2017-06-13 | 蕎麦・うどん
    丸亀製麺へ


 コレが食べたいというKちゃんにお供しました
 夜6時から半額で提供してくれるサービスの日でしたが、
 夜は行けないので私たちはお昼過ぎに行きましたが平日なのに行列。。。


 注文受けてから牛肉炒めたそうです
 美味しくて大満足だという感想


 私は冷たいおろし醤油


 海老天とちくわ天

 お腹減っていると、あの天ぷらゾーンは危険です
 どれも美味しそうで食べたくなり、
 全部食べれないのに、あれもこれもお皿に乗せてしまいそうになります
 かしわ天、イカ天も食べたかった~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与けい庵

2017-06-05 | 蕎麦・うどん
    与けい庵へ


 温かいとろろ蕎麦


 冷たいとろろ蕎麦

 妹親子二人共とろろ・・・
 とろろ好き親子なの?


 私はもちろんのイカ天汁うどん
 妹親子にもススメたけれどスルーされた

 食べてる最中にさやさやチャンが偶然お友達と登場
 何注文したか調査に行ったら、あの二人もイカ天汁うどんじゃなかった・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰐come 花りんご

2017-06-02 | 蕎麦・うどん
 茶臼山公園でつつじ見た後は鰐come ワニカムへ


 駐車場のピンクのつつじは満開でした



 
 こうゆう句を詠みたかった。。。


 大鰐温泉もやしが長いまま入っている うどん
 

 私は天ざる蕎麦
 天ぷらがサクサクで最近食べた中でナンバー1天ぷら
 海老天はもちろんプリップリで美味しかったけど、
 しいたけが美味しかった

 美味しい天ぷら食べて一句。。。 とか、頭の中から俳句がはなれなかったけど、
 何ひとつ発表できるようなものができませんでした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする