もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

元・家出女と最後の飲み

2017-03-29 | 居酒屋
 最後の夜はお友達のお店へ
 他にもいろいろ食べたけど、おしゃべりに夢中で写真撮り忘れたという・・・
 毎日毎日どんだけ話すことがことがあるのか・・・
 
 この日の昼に帰りの新幹線のチケット買って来た元・家出女
 案の定、朝早い時間の新幹線でした
 この日も飲んで家に帰ってからが長かった・・・
 なぜにすぐ寝ないのか?・・・
 ホント、どーでもいいような話をダラダラして寝たの3時
 
 今回は寝坊せずに、家出女を起こし、コーヒー淹れて、
 お互いに感謝の言葉述べながらなぜか握手したりなんかして・・・
 彼女のお陰でメリハリのある数日間を過ごすことができました
 千葉に帰ってから2,3日疲れが取れずにダラダラしてたそう
 「健康でりりりより若い自分ですら疲れがなかなか取れないから、りりりは私の30倍くらい疲れているだろうな・・・
 疲れさせて悪いことしちゃった・・・ごめんね~」
 と、電話きました

 疲れたけど、楽しかった
 何よりも私のこと心配で心配で来てくれたことが有難かったです 
 また寂しくなりました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元・家出女と樽心

2017-03-23 | 居酒屋
    2日目の夜は「樽心」へ


 筋子・ナマコ・ツブと元・家出女は好きな物を注文
 この注文前に言ったのは・・・
 「ウニ・カニ・アワビ・ホヤ食べたいーー!」
 マスターに、時期が終わったのとこれから旬になるものばかりで、今の時期はなにもないよ
 と、言われ・・・
 「・・・だよね」
 そして彼女は筋子をお代わりしました


 中トロと活タコ
 お醤油に脂が落ちるくらいトロってる


 ホタテ刺し
 この辺りで我慢できなくなり生ビール飲みました
 半年振りの居酒屋で半年振りに飲む生ビール
 クワァ~! 美味しいっ! 


 お土産に焼き鳥数本焼いてもらい、私は豚しそ2本食べました


 元・家出女は私の家に泊まっています
 飲みに出て早目に帰ってもそこから缶ビール飲み、私はお茶
 なんてことない話しが尽きず、毎晩寝るのが午前3時過ぎ・・・
 1時過ぎ頃から眠くて眠くて・・・目がショボショボになって「眠い~」と言ってるんだけど、
 なぜか3時就寝
 くだらない話してるんだから、今日こそ早く寝よう!と毎朝言ってました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 銭形平二

2016-07-01 | 居酒屋
    東京からHG氏が遊びに来てくれたので 「銭形平二」 へ
    みんなの予定が合わず今回は二人飲み

 
 お通しが本まぐろ中おち
 メニューにあったので、食べようと話していたら、
 マスターが、「お通しにしてあげるよ」 と・・・
 いいんですか?いいのに・・・注文一品減ってしまうよ・・・
 そういえば前にも注文しようとしてたお刺身をお通しにしてくれたことあったな~
 個人経営ならではのサービス嬉しい
 いつもありがとうございます^^

 
 アジのタタキとホヤ
 ホヤの産地の出身なのにホヤが苦手なHG氏
 私が食べるのを隣でジーっと見て、
 「よくこうゆうの食べるよね。食べる人の気がしれない・・・」 と・・・ひどー!
 ホヤぼーや泣きますよ~

 
 鶏レバーとカシラ串
 鶏レバーは私は苦手
 ねと~とした食感がイヤなんだけど、貧血予防のために食べるようにしてます
 ん?ねと~感があまりなく、今まで食べた鶏レバーの中で一番好きかも^^
 
 
 グレープフルーツの生搾り
 握力ないから搾ってもらいました

 
 倉石牛メンチカツと牛バラ焼き
 美味しい

 「青森は何食べても美味しい」と、HG氏は毎回言います
 しかもお会計は東京の半分だって~


 
 お土産

  
 東京ばな奈ハート メープルバナナ味
 可愛い美味しい

 


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作居酒屋ダイニング そうすけ

2016-06-09 | 居酒屋
    急に、「今日飲むか?!」ということで 
    「ダイニングそうすけ」へ


 お通しは3品


 本日のカルパッチョ
 カルパッチョというより、海鮮サラダ?
 お連れのS氏は好き嫌いが激しいので、このお刺身食べないだろうな~私が全部食べることになるんだろうな~?
 なんて考えながらビール飲みながら待ちました
 案の定、「お刺身はいらない 葉っぱだけあればいい」と・・・
 この大きなお刺身全部食べたら他のお料理食べれなくなる・・・


 ズワイガニのジェル寄せ
 カニ好きのS氏ですがオシャレなお料理に困惑気味・・・
 カニだけ欲しいと。。。


 揚げ出し豆腐と白身魚
 お上品な味
 出汁が効いてて美味しい

              

 
 メニューにあるとS氏が必ず頼む、貝焼き味噌は大きなホタテ入り
 牛筋煮込みには里芋入り
 これもS氏は食べない料理・・・
 わかってて頼んだけど、私ひとりじゃ多すぎる・・・ 誰かもうひとり誘えばよかった・・・



青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肴ダイニング 心

2016-04-10 | 居酒屋
    人気店 「肴ダイニング 心」
    平日なら余裕で予約取れるだろうと甘くみていたら、
    満席で希望の時間に予約できなくて、少し遅い時間の予約になりました  人気店だね~


 マグロのなんとかの煮付け。。。
 歯応えあり、お肉みたいでした


 お刺身盛り合わせは1.5人前にしてもらいました
 ここでK氏はビールから白ワインにチェンジ


 サラダは、ほうれん草とトマトに温かいチーズがけ


 心、オススメの黒毛和牛のステーキ
 やわらかくて美味しい
 ここで私たち赤ワインにチェンジ
 
 グラスワインが赤白各5,6種類くらいある中から選べれるのが嬉しい
 二人ともミディアムボディで私はガンマなんとかという赤ワイン
 好みの味でした
 K氏は「血のような赤」という濃い味の赤で、色が血のようだった。。。   


 穴子煮
 やわらかい身で美味しかった


 サービスのお味噌汁は白身魚
 
 今年のお花見会議は年々数分もかからなくなり、
 「どうする?」
 「29日で」
 「ではいつもの時間、いつものところに場所取りお願いします」
 「了解」
 今年も桜は早いようで、GW前に満開を迎えそうです



青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モグパクちゃんお疲れ様の会 by じんすけ

2016-03-24 | 居酒屋
   Birthday week 第3弾は、先月引退した競走馬モグパクちゃんのお疲れ様会も兼ね 「じんすけ」 へ




 最初は師匠と二人で応援してたモグパクちゃん
 少しずつファンを増やし5人で友の会作り、祝勝会したのはたった2回・・・ 

 
 カンパイ~!
 2014年6月18日 東京 由比ヶ浜特別 1400m 芝
 武豊騎手での優勝した時の配当金、封を切らずに飾っていたのを持ってきました
 この頃まで馬券は師匠に頼んで買ってもらい、
 次のレースから田舎館のウインズ津軽に自分で買いに行きレース観戦しました

 
 この日はコース料理
 またもや活ボタン海老がピクピク・・・


 前沢牛の瓦焼き

                

 
 ホタルイカ
 サクラマスの道明寺揚げ
 道明寺をサクラマスで包み揚げたもの・・・道明寺だ!


 〆のお蕎麦

 モグパクちゃんの引退と共に私の競馬人生が終わりました。。。
 楽しかったな~
 一緒に誕生日のお祝いしてくれてありがとうございました^^


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作居酒屋ダイニング そうすけ

2016-03-22 | 居酒屋
     Birthday week 第2弾は 「そうすけ」 へ


 お通しは3点盛り


 お刺身は少しだけ盛り合わせにしてもらいました
 活ボタン海老・・・ ピクピク・・・すごい元気よくて器から跳ね落ちそう・・・
 ある時からボタン海老の頭をポキッとやるのができなくなり・・・
 K氏も苦手だというのでお店の方に頭取ってもらいました 


 お店オススメのエビマヨ オレンジ風味
 やや甘めのソースで海老は尻尾までカリカリ

                 
 ビールの後はシャンパンで乾杯
 辛口で美味しかった


 本日のカルパッチョ

 
 肉厚な穴子の天ぷらは美味しかったけど、
 添えてある ふきのとうの天ぷらは・・・どうしても苦手 

 全室、半・完全個室になっているので落ち着いて飲めて雰囲気も良く美味しいお店でした
 「ココ、使えるね」と二人共なぜか上から目線
 ごちそう様でした


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肴ダイニング バル coco 心

2016-03-19 | 居酒屋
    「ダイニングバル coco」
    「心」の2号店だそう
     こちらは店舗内に和食とイタリアンが2店舗入ってるというタイプ

 
 案内されたのは和食のカウンター席でした
 お通しはなんとか豚肉の塩麹?・・・ 



              
 お刺身盛り合わせ
 ピンクのお刺身(大トロともいう)は見た通りの美味しさ
 脂が乗ってすごく美味しいけれど1切れで充分かも
 この中で嬉しかったのは赤貝のヒモ
 なぜかヒモだけで貝はなかった。。。


 お店オススメの黒毛和牛のステーキ
 ワサビが合います

 
 これは赤ワインでしょ!ということで赤ワインにチェンジ
 美味しい!


 生ハムサラダ
 ズッキーニ生で食べたの初めて

 イタリアンのお料理も注文できるので、マルゲリータのピザをお土産にしました

 
 サービスのきのこの味噌汁でごちそうさま^^

 Birthday week ということでお祝いしてもらいほぼ毎日飲んでいます
 みんなの予定が合わなくてこの日はM隊長にお祝いしてもらいました
 ・・・赤ワイン効くーーー!
 美味しくて飲み過ぎてテンション上がり楽しい夜でしたが・・・
 次の日二日酔い
 
 家の前の氷をツルハシで割って汗(毒)流して、また夜に飲むという繰り返ししてたら、今日は雨で雪が溶けてしまった~
 今年もありがとうございました


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚処 一会

2016-03-16 | 居酒屋
   HG氏が遊びに来てくれたので 「一会」 へ3人で


 お刺身盛り合わせ

 
 アジのなめろうは美味しい

 豆腐のゴマドレサラダ
 ただ・・・豆腐苦手 ・・・特に冷奴と湯豆腐・・・ 味が付くといいんだけど・・・
 私だけ豆腐なしサラダ

            
 イワシの梅しそフライ
 揚げ物家でしないのでこうゆう時に食べます!
 男性陣二人は焼き魚頼みましたが画像なし。。。

 
 牛たんとアスパラ菜のマヨ和え
 
 約1年振りの再会で話が盛り上がり、
 お通しも乾杯もお魚も最後に食べた筋子の巻物も写真撮り忘れ。。。
 楽しい夜でした
 来てくれてありがとう


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志絵扶

2016-03-04 | 居酒屋
    2月上旬M隊長のお誘いで志絵扶へ


 お通しはグラタンにバケット付 オシャレ~ 居酒屋とは思えない・・・


 ホッキ貝とホタテ


 牡蠣のピカタ

               
 ビーフシチューのパイ包み
 これは間違いない美味しさ


 人気ですとかいうのに惹かれ頼んだ一品のモツのピリ辛炒め
 ビールに合う!


 デザートのフレンチトースト
 デザートだけど、おつまみにもなりそうな一品
 前に食べて美味しかったのでリピしました

 元気がない私を心配して、「何が食べたいですか?」 と、食事に誘ってくれました どーもー^^
 食べたい物がわからない。。。
 で、和食・洋食とメニューが豊富な志絵扶に決定

 元気はないけど、食欲はあります
 食欲はあるけど、何が食べたいかがわからない。。。
 でも目の前にあるとちゃんと食べます
 思ってたよりちゃんと食べてたので安心したそうです
 ごちそうさまでした 


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月 居酒屋

2016-01-15 | 居酒屋
  12月某日
  〆の焼き肉。。。

  お通しは鶏肉のハラミ

 
 ハツにキャベツ
 他にも頼んだけど、写真撮り忘れ・・・
 焼きの名人がいるのでお箸持って待ってるだけでOK!

 
 間違いないカルビ!・・・とかいう仙台牛A5ランクのカルビ
 メニュー声に出して読んでるうちにわけわからなくなり、注文してしまったと思われる・・・
 お肉出て来て、このピンク色がとても高級そうなのでメニュー見直したら酔いが覚めました
 名人には伝えず、「さすが間違いないカルビだね!A5ランクのお肉は美味しいね~」 と食べました  
 とろける美味しさ
 ただ、時間的にも年齢的にも2枚あれば充分かも

 焼き肉の気分でもなかったし、お腹も減ってなかったけれど、
 元気のない私に栄養つけないと!と誘ってくれたので頑張って食べました
 ごちそうさまデス


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


 
 12月末
 数か月ぶりの近況報告会は吉酔で


 本まぐろの二点盛り
 見ただけで美味しそう
 もうこれだけで満足

 
 ほうれん草のサラダとホッケ焼き、ししゃも、湯豆腐、バクライ、おしんこ・・・他にもなにか頼んだけど写真撮り忘れ
 
 前の年はお互いの親のこと介護についていろいろ話してたのに、
 一年の間にお互いの母親が亡くなり、思い出話したり、葬儀のことや介護のことだったり・・・ 歳感じるわ~


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 銭形平二

2015-09-07 | 居酒屋
      久々の飲み 「銭形平二」 へ
      

  この日のお通し、ブリの揚げたのにポン酢がけ
  ・・・! 
  「マスター!こんなにボリュームあるのお通しにしていいんですか?!あと食べれなくなりますよ」  
  この半分でいいのに~

 
  ホヤと赤貝

 
  アスパラベーコンとムラサキ甘とうがらし
  
  ムラサキ甘とうがらし?
  見せてもらったら、ナスのような紫色で小さいナスみたいだった
  焼いたら少し緑色になりました
  甘くはないけど辛味は強くなく美味しい  

 
  鶏レバー・・・焼き鳥の中で唯一苦手
  ぶにょぶにょ、ねちょねちょの食感がオエーって・・・なる
  串の一番先はやや焦げているのでひとつ食べました   これ食べなくても生きていける・・・

 
  〆のうどん・・・じゃなくて、滝川豆腐
  麺つゆで食べました
  言われないとお豆腐とは思えない
  豆腐ツウには物足りないかも
  私は好き

  私がストレス溜まってるのに気が付いたK氏が飲みに誘ってくれました
  元気な時の母のこと知ってるK氏にしゃべりまくり、生ビールゴクゴク
  しゃべったしゃべったしゃべった~
  この後カラオケして、歌った歌った歌った~飲んだ飲んだ飲んだ~
  帰りフラフラになってた・・・
  すごいスッキリ
  あーさっぱりした!

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 樽心

2015-06-27 | 居酒屋
      「居酒屋 樽心」 へ
      午後6時30分でこの明るさ  日が長くなったね~

 
  「おめでとう!カンパイ~」
  N氏のお誕生日祝いの飲み会

 
  ホヤはそのままで食べるのが好き

            
  ホタテフライ
  いまだにホタテフライ見つけると頼んでます

 
  ホタテ貝焼き味噌
  子供の頃、熱出して寝込むとお粥と貝焼き味噌のご飯でした
  さすがに病人にはホタテは入れなかったけど
  今はそれにホタテ入れて居酒屋メニュー・・・
  ソウルフードってものなのかな? 

 

 
  肉女の好きな焼き鳥

 
  ギンタラ焼き

  この前、家出女と最後の夜に来た居酒屋
  お客様が切れたというので、看板消して遅くまで私達の飲みに付き合ってくれたマスターとママ
  お礼も兼ねて、誕生日飲み会は樽心に決めて予約しました
  お部屋に入り先日のお礼を述べた後に、「この前次の日、朝起きれた?新幹線間に合ったの?」 ママに聞かれて・・・
  私が寝坊し、目が覚めたら家出女はもう家でた後だったこと話して・・・笑われました・・・

 樽心
青森市本町5-2-2 アップルパレス隣り
017-775-8681
17:00~2:00
定休日 日曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家出女と昨日の飲み

2015-06-10 | 居酒屋
     昨日は千葉の家出女がお世話になった方のお店へ顔出したいというので出かけました


 ミズとツブの水物


 ギンタラ


 トントロ焼き

 突然顔出したら、知り合いのおば様達に遭遇
 で、みんなに「何あって来たの?」「何かあったの?」「いつ来たの?」「いつまでいれるの?」「連絡くれれば好きな物用意してたのに!」と質問攻め
 「急に帰りたくなって~」とか、「りりりに会いたくて来た」とか、「いつまでいようかな~」とか・・・得意のはぐらかし・・・
 私も聞かれたけど勿論、私は本当の理由は言えない 
 女3人寄れば姦しいと言うけれど、女7人寄れば・・・恐ろしいことになります
 みんな声大きいし、我先に言おうとするし、とにかく笑ってばかり
 大きな声出しすぎて喉は痛いし、うるさくて耳も痛い・・・
 彼女が帰省してくるとみんな喜んで迎えてくれるのでなによりも嬉しいけど。。。


 彼女の好きなヤリイカの子っこ入ってるの買ってきて煮付けました
 ミズは山から採って来たのをもらい油炒めに
 美味しい、美味しいと食べてくれるので嬉しい

 昨日の午後に彼女が出かけたので、夕方に思い切って旦那様に電話しました
 「私のところに居るので安心してください」「黙って家を出たのはいけないことだと叱りましたので」
 旦那様、青森に帰ってたとは思ってもいなかったようで、
 「りりりちゃんのところにいるなら安心だ。持つべきものは友達だね、迷惑かけてすみません 宜しくお願いします」
 とりあえず私は安心

 知り合いのお店に行って飲み始めてから、「酔う前に話があります」と、家出女に言ったら、
 「何?何?!電話したべ!?」 なんて勘のいい家出女
 電話の内容教えたら、彼女も少しほっとした様子  何気に旦那様からの電話待ってたんだよな~
 居場所も言わず出て来たら事故に遭ったかも?とか心配するし、私のところにいるとわかれば安心だし、
 私も安心して泊めることできるということで、まずは一安心
 二人ともさっぱりしてまたまたこの日も飲み明かしたという

 今朝目が覚めたら彼女はシャワーしててお墓参りに行く準備してました
 あんなに飲んだのに毎日早起き・・・
 そして今日も飲みに出ます

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食や じんすけ

2015-04-17 | 居酒屋
       「和食や じんすけ」 へ

 
  コース料理を予約しました
  お刺身の海老、活海老じゃなくてヨカッタ^^

 
  去年の大雪の日にスーパーマンのように除雪機で現れて、家の前を除雪してくれた飴野天機さんへのお礼のお食事会
  私の都合でお礼するのがすっかり遅くなってしまいました
  「その節はどうもありがとうございました。乾杯~」  

 
  コース料理のメインの前沢牛の瓦焼き登場


  早くにお肉乗せたのでくっ付いてしまったという・・・
  飴野さんはこの瓦が気に入ったようで、
  キャンプに持って行きたいとかどこで売ってるかとかマスターに聞いてました

           
  もみじおろしで 「お、美味しい!!」

 
  〆はお蕎麦
  もうお腹いっぱい  おにぎり食べたし~
  若者(飴野さん)ひとりと、おじさんおばさんの3人はこの後遅くまで飲んだとさ

青森市新町2-8-5
017-777-9130
17:30~24:00
17:30~翌3:00 金・土
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする