奥入瀬渓流ホテル到着
「ラウンジ森の神話」 素晴らしい景色が目に飛び込んできます
とても癒される場所
大きな暖炉は岡本太郎さんの作品
大きなガラス張りで1枚の絵のようです
紅葉シーズンで混んでいたので窓の正面の席はゲットできませんでした
コーヒーは自分で豆を挽かせてくれます すごい腕疲れた・・・
挽きたてのコーヒーは香りがいいです
TARO 1000円
岡本太郎生誕100周年記念スイーツ
暖炉をイメージしたレアチーズケーキです
ここのスイーツはどれも芸術すぎて食べるのもったいなく、どこからどうやって食べていいのかわかりません
のんびりしてたら日が暮れました
一日でアチコチの紅葉観て温泉入りリフレッシュできました
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
「ラウンジ森の神話」 素晴らしい景色が目に飛び込んできます
とても癒される場所
大きな暖炉は岡本太郎さんの作品
大きなガラス張りで1枚の絵のようです
紅葉シーズンで混んでいたので窓の正面の席はゲットできませんでした
コーヒーは自分で豆を挽かせてくれます すごい腕疲れた・・・
挽きたてのコーヒーは香りがいいです
TARO 1000円
岡本太郎生誕100周年記念スイーツ
暖炉をイメージしたレアチーズケーキです
ここのスイーツはどれも芸術すぎて食べるのもったいなく、どこからどうやって食べていいのかわかりません
のんびりしてたら日が暮れました
一日でアチコチの紅葉観て温泉入りリフレッシュできました
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい