もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

鯉艸郷 芍薬とルピナス

2018-06-13 | 風景
    鯉艸郷へ
    



 曇り空で午後から出かけたので、風が冷たいと思い、
 マスクとスカーフ、薄いダウン持って行って正解!
 風が冷たかった。。。
 売店でフリースのブランケット貸してくれます
 さやさやチャン借りました 


 鯉待ち橋


 鯉待ち橋の下には鯉がいます

 
 橋を渡るとウサギ小屋があり、
 【ウサギの赤ちゃん産まれました】 の貼り紙見つけたので入ってみました
 茶色いウサちゃんと2羽
 草食べてる姿が可愛い




 この辺りからもう風にのっていい匂いがふわり~


 ルピナス満開です


 黄色のルピナス見るとどうしてもとうもろこし思い出す・・・って毎回言ってる


 芍薬も満開


 ひょっこりむくはん
 「むっちゃん、いい匂いだね~」 
 さやさやチャンに声が大きいと注意されました


 甘いいい匂い


 これもいい匂い


 これも


 これもいい匂いだね、むっちゃん


 全部の匂いクンクン嗅んでたら、作業中のおばさんに「そんなにいい匂いするの?」と、話しかけられました
 「はい。甘くていい匂いですよ」
 「こんないい匂いの中でお仕事できて贅沢ですね」と答えたら、
 「慣れてしまったのか、匂い全然わからないよ~」と、笑ってました


 このいい匂いと風景を俳句に詠みたくて去年チャレンジしたけれど、
 1年経ってもまだ添削中。。。
 風は吹くもので、匂いは香るものだと・・・さやさやチャンにダメ出しされて才能なし扱いされてます
 いつになったら完成するのか・・・  夏井先生に見てほしい




 お蕎麦屋さん


 お蕎麦屋さんの隣の売店でこんなの発見


 さやさやチャンが買ってくれました
 ありがとう




 可愛い^^
 トイレと玄関に飾りました


 我が家のルピナス
 2年目でちゃんと咲きました!
 もうひとつツボミ発見


 いつもいろいろくれるお向かいさんにお菓子のお土産と鯉艸郷の来園無料券を持って行ったら、
 タケノコご飯おすそ分けもらいました^^
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする