もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

王味の餃子

2021-09-30 | ラーメン

王味(わんみ)へ

 

餃子のタレは自分で好みに作るのではなく、この状態で出て来ます

ニンニクたっぷり

これでも前よりは少なくなった気がする

 

ニラレバ炒め

もやしシャキシャキ最高

家庭では出せない味だよね

レバー少な目だから、もやしニラ炒め時々レバーかな?

レバニラ出来上がった時まだお相手が到着してなかったけれど、

ひとりビール飲みながら少し食べました

美味しい~

 

手前のお皿は餃子2人前

この日はとてもキレイに焼け揃っていました

奥のお皿の餃子は破けてるのあった

王味の餃子初めてのTK氏は、

「これが正解

「〇〇苑でこんな雑な焼き方、盛り方で出て来たらお客様怒るよ

「んっ!味は最高だ

きっと見た目で驚くだろうと思い、

行く前に何度もこちらの餃子について説明しました

「だから、崩れてるのも含めこれが王味の餃子なの

「青森市民は文句言いませんよ」

食べてる間、何度同じ会話したことか・・・

 

モツ炒め

前に食べた時よりはモツが小さくなって私的には食べやすくて美味しかった

前はモツが大きくて、

いつ飲み込んだらいいのか・・・ガムみたいにずーっと噛んでたんだよな

お代わりの餃子

これもキレイに焼けてる

TK氏は、盛り付けが雑だとまた何度も言ってました

 

麻婆豆腐

長い歴史の中で王味で初めて食べました

なんと!袋豆腐だった

豆腐好きの人なら嫌がるだろうな~

私は豆腐苦手なのですが、この袋豆腐なら食べれるという

家で麻婆豆腐作る時も袋豆腐使ってます

安い豆腐は大豆の味がしないから食べれる

 

〆のラーメン

煮干し好きのTK氏ですが、美味しいと気に入ってくれました

 

久々の外飲み (お友達家では飲んだけど)

3ヵ月振りくらいかな?

平日だったけどけっこうお客様来てたし、テイクアウト多かったです

私たちも餃子と炒め物テイクアウトしたことあるけど、

やっぱりお店で食べる方が美味しいよね

以前ならこのあとカラオケしようか!だったけど・・・

今はガマン、ガマン

家に帰りました

 

 

雨降って来ました

台風が近づいてる地域の方はお気を付けください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする