津軽富士見湖パーク内にある戸和田神社
戸和田には普段は誰もいなく、
鶴田八幡宮での管轄になっているそうなので
ご朱印を貰いに鶴田八幡宮へ行きました
こちらは見開きのご朱印
昇り龍のデザインなどは鶴田町を拠点に活躍されている、
ドットアーティストのサイトウパピコさんのデザインだそう
ご朱印帳の真ん中の「奉拝」の文字が全然ぶれていないのに感心しました
普通なら、折り目あると文字ゆがむよね~
津軽富士見湖パーク内にある戸和田神社
戸和田には普段は誰もいなく、
鶴田八幡宮での管轄になっているそうなので
ご朱印を貰いに鶴田八幡宮へ行きました
こちらは見開きのご朱印
昇り龍のデザインなどは鶴田町を拠点に活躍されている、
ドットアーティストのサイトウパピコさんのデザインだそう
ご朱印帳の真ん中の「奉拝」の文字が全然ぶれていないのに感心しました
普通なら、折り目あると文字ゆがむよね~
鶴田八幡宮
金文字のご朱印は初めてです
なんか御利益ありそうな気になる(笑)
金魚のスタンプは5色ありました
本来は色の指定はできないようですが、
宮司さんが選ばせてくださいました
ピンク色金魚が金文字でした
金文字は珍しいので選びました