もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

十和田神社

2017-04-03 | 神社仏閣
      十和田神社へ
      十和田湖には数えきれないくらい来ているのに、ここの神社を参拝したことがありませんでした
      パワースポットで有名です

      社務所の前は雪なかったのに、鳥居のところに来たら・・・雪・・・
      甘かった・・・まさかこんなに雪があるとは思いもせずにいたので靴が・・・
      ここまで来たのだから濡れてもいいから行きましょう!と出発したものの・・・
      本殿に行くまでに「女坂」というものすごい急な坂があり・・・
      夏靴だし、急なので危険だからやめようかしばし会議
      神社のおじさんにも、「気を付けて」と言われた
      帰りは雪やぶの中歩いて降りることに決めて出発しました
  

 本殿の周りは雪だらけ。。。
  
 雪がない時はもっと奥の方まで行けるようで、神秘的な雰囲気満載でした
   

 帰りはとにかく転ばないように気を付けて雪やぶの中をゆっくり降りて来ました

 ご朱印いただきに社務所へ行ったら窓やカーテンが閉まってましたが、
 神主さんご夫婦が快く開けてくれてとても親切でご朱印待ってる間にいろんなお話ししてくれました
 看板犬のダックス君15歳を目の前に連れて来てくれたけど・・・私は抱っこできなかった・・・
 「可愛いね」も言えなかった・・・
 さやさやチャンは写真撮ってたけど・・・


 ここは冬も通れる道路


 こんな風に除雪して、


 十和田・八甲田ゴールドラインが開通しました (青森県観光情報サイトHPより)
 雪の回廊の高さは8mくらいあるみたい


 夕陽が線香花火の先っぽのように真っ赤でした
 
 十和田神社のパワーをお友達に届けました
 元気になってほしいです!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十和田市 「オルトラーナ」 ... | トップ | KREVA in 青森 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nokko♪)
2017-04-04 23:34:11
こんばんは。
雪の中の参拝、足許がおぼつかない中お疲れさまでした。
りりりちゃんの想いはきっと通じることと思います。
雪の回廊、今年は低かったみたいですね。
明日は青森も暖かいみたいですね。
桜が待ち遠しいことと思います。

ブログコメいつもありがとうございます。
珈琲90円ではなく、ドリンクバーで60円なの。
シナモンロールが90円で両方で150円、オドロキですよね。
返信する
nokko♪さんへ (りりり)
2017-04-05 13:53:47
少し前の私だったら、とてもじゃないけど急な坂を上れても降りれなかったと思うのでやめてましたね。
ここまで来た以上は参拝しないと!と強い思いで、
下りはやぶの中を横歩きで降りることにして決行しました。
無事でなによりでしたが、危険でした

コーヒーお値段60円でしたね。
コーヒー90円でも驚きなのに、60円って・・・
最近メガネしてないので文字がちゃんと見えてないという・・・
返信する

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事