
令和の時代になりました
まずは氏神様の諏訪神社に参拝に行きました
ご朱印求めてたくさんの方が待っていました
次は廣田神社へ参拝
こちらもご朱印いただくのに時間かかっていてたくさんの方が順番を待っていましたが、
私たちの目的はこの日限りの令和記念のご朱印
書き置きしていたご朱印です
印刷ではありません
ひとりずつに書いてたらとても時間かかるので書き置きにしたそうです
本殿のところにこんなのが・・・
当然やるよね!(笑)
いろんなパターンを撮っていたらいつの間にか待ってる人がたくさんになってた・・・恥ずかしい
お向かいの稲荷神社は桜吹雪ですごくキレイでした
令和の御朱印がいただけて良かったですね。
記念撮影するのもわかります。
我が家の今日はたーさんリハビリでいつもと変わらず。
記念撮影用にこんなに揃っていたら・・・やっちゃいますよね~
これは想定外でいい記念になりました
今日は時々小雨。
どこ行っても桜吹雪がキレイでした
明日からお天気良くなるみたいです。
私もこんな感じのA4サイズの「令和」クリアファイル買いました^^;
御朱印いただけて良かったですね。
明治神宮はすごい行列だったのをTVで見ました。
令和元年5月1日はTV三昧でした(^^ゞ
廣田神社の令和というご朱印もこの日限りの限定でしたので参拝に出かけました。
「令和」の額でかなりテンション上がり盛り上がりました^^
すごいですね!
のんびりTV見て過ごす予定してましたが、
一日限りの限定だと聞いたので市内2ヶ所だけ参拝してきました。