goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

桃屋の食べるラー油

2010-10-03 | おみやげ・頂き物
     「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」 N氏のお土産②です
     ラー油ブームの火付けになった商品ですね
     なかなか入手困難だって聞いたんだけど、箱買いしてる!
     どこでどうやって買ったのか教えてくれません・・・


  まずは、ごはんに乗せて~
  食べるラー油これで3種類目ですが、一番おいしい
  フライドガーリックがいいカンジ
  旨みのあるピリ辛ラー油かな~
  いろんなのに乗せたり混ぜたりして食べようっ

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『小巾亭』 東バイパス店 | トップ | 『極太つけ麺 和風醤油味』 ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (津軽弁日記メグ)
2010-10-04 12:45:45
食べるラー油、気になりながらもばだ口にしたことがございません・・・。
でもこうしてご飯に乗っけてるの見るとめったらぁ!
返信する
Unknown (あやぼん)
2010-10-04 13:12:45
色々探したりしてるけど、桃屋のはどこ行ってもないよ~!
闇のルートがあるのですね・・・
そのうちほとぼり冷めたら、どこのスーパーにも置くようになるかしら・・・?
大事に食べてね~♪
返信する
Unknown (AZ)
2010-10-04 22:33:48
桃屋のが一番美味いみたいですよね~。
一度桃屋の味を知ったら、他のは食べられなくなるとか・・・。。。
味わって食べてください(笑
返信する
Unknown (ESE 青森からこんにちは)
2010-10-04 22:44:05
これ、売っているところを全然みかけません。
噂を聞いてから今、はじめて瓶のデザインを
知りましたよ。食べてみた~い。
返信する
Unknown (裕ちゃん)
2010-10-04 22:54:04
これね~一度しかない(笑)他の種類は道の駅に行けば山のように売ってます^^食べ比べするのも面白いかもしれませんね~!
返信する
こんばんは (おやじ ひで)
2010-10-04 23:08:14
ラー油ブームの火付け役ですよね!!(*^_^*)

桃ラーは凄い!!

箱買いとは・・・どこで買ったんでしょうねぇ~

P(*^^)v
返信する
津軽弁日記メグさんへ (りりり)
2010-10-05 13:34:56
ご飯+ラー油+生卵も美味しいですよ
返信する
あやぼんさんへ (りりり)
2010-10-05 13:41:22
どこにも売ってないのに箱で買って来たってコトは・・・
闇のルートだったんだ!(笑)
返信する
AZさんへ (りりり)
2010-10-05 13:43:30
何種類か食べてみましたが、桃屋が一番美味しかったです。
いろんな食べ方して味わって食べてました
返信する
ESE 青森からこんにちはさんへ (りりり)
2010-10-05 13:44:47
私も初めてビンのデザイン見ました。
ブームが下火になればスーパーでも買えるようになるかも?
返信する

コメントを投稿

おみやげ・頂き物」カテゴリの最新記事