仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

◆阿弥陀如来制作 10月22日→完成に近づいた!

2008-10-22 18:54:04 | Weblog
◆阿弥陀如来制作 10月22日

今日は頑張ったぞV!

午前中所用を済まして、夕方まで一心不乱。
今日は、ついに顔、頭髪(仏様の肉髻珠)を制作。
ここを突破すれば全体像がほぼ完成だ!!

お顔を彫っても、未だ荒いのでこれからはじっくり“磨く”
磨くには、ダイヤモンド入りやすり、紙やすり、電動グラインダーを使用する。
割り箸の先を鉛筆のように削って、先端で押さえるようにすれば、結構
細かいところの調整が出来る(これまでの経験から)。

◎ 顔の制作
顔に鉛筆で目や口を書く。自分の思ったお顔で良いと思うが、今回は
阿弥陀如来さまの実像画像を参考にした。

❖鉛筆で目を描く



① 目に沿って切出しで線の上をなぞって切る
② 次に目の中を少し削る
③ まぶたの上部や下部に丸みを付ける
・・・未だ荒い。 彫刻刀では丸みが難しいので、明日以降磨きの中で調整しよう。
目が描けたところで益々仏像らしくなった。
次に頭髪(肉髻珠)を彫った。
手順は①頭全体に鉛筆で線を入れる
❖鉛筆で線を入れる
 
②彫刻刀(切出し)で線に沿って深めに線を入れる
③線の境目をV型に削る
❖切出しで線を彫り、深みをつける・・・黒目部分は彫ったため消えている

❖左横

❖右横

❖後ろから


④線と線の交差点に丸みを付ける・・・・・ここは明日の予定


これで何とか全体が彫れた(^^)v

❖全体像・・正面・・目を瞑っている様にみえるが黒目を入れていないため

❖後姿


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ピーナッツ収穫  10月22日

2008-10-22 18:04:10 | 仏像の彫り方
◆ピーナッツ収穫  10月22日

久々の日記。
ピーナッツ(落花生)の収穫時期だ!
千葉はピーナッツの産地で近隣ではあちこちに畑がある。
ナマのピーナッツは(多分)スーパー等には出ない。
生産者の特権かな。
ナマのピーナッツは、泥を落とした後、少し天日干ししても良いし
、そのまま①茹でる ②オーブンで乾煎りする
などで食するのが最高だ。

ところが:である。。。。
数日前に畑を見回ったら、ピーナッツの皮が沢山落ちている(ヌヌ?)
からすか? はてまた、狸か? 原因は不明であるが、
人間ではないようだ。

予防の為に、畝1列だけにネットを掛けておいた。
ピーナッツを天日干ししようとして畑で竿に稲を干すようにぶら下げておくと
からすの絶好の餌と化す!

で、今日収穫に行ったわけであるが。。。
畝が3列ある内、何故か1列が全滅、根元には殻が一杯。

結局取れたのは画像に写っているだけ(x_x)
毎年食べきれないくらいだが、くやしい~~

ま、畑は自然のもの色々あらーな。
❖これだけ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする