仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

〇20+22+7 野菜が底をついた

2012-01-18 16:25:33 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 家の野菜が底をついた

正月前にドッサリ収穫していた野菜が底をついた。

最近は野菜が高騰しているみたいだね。

午後2時から収穫へGO

〇22坪

白菜2個、ブロッコリー2個、大根1本、ミズ菜4苗をゲッツ。

土はカラカラで埃っぽい。朝は霜でグチャグチャだが、この時間はOK!

直ぐに、20坪へGO

20坪には白菜第2弾、こかぶ、ほうれん草、壬生菜、玉ねぎ、九条ネギ。

今日はホウレンソウ、こかぶ、壬生菜。九条ネギをゲッツ!

籠が満杯で重い。

又3月になると忙しくなるが、今は収穫だけで楽ちん


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動明王坐像 接続・・・

2012-01-18 16:17:47 | Weblog

不動明王坐像 接続・・・

 作品集の入口・・・・・持国天(楠木)を掲載しました(2011/11/22)

---------------------------------------------

良い天気! 暫くが降っていないので空気がカラカラ

----------------- 本題 ---------------------

今日は台座と光背、台と不動明王を接続した

光背の接続部分にドリルで穴を開け、”ダボ”木を差し込む

位置を決めてボンドを流し込み、木槌で打ち込んだ。

穴は隠し木で埋めようと思ったが省略した。

金属の”釘”などは使用禁止だ。

◆光背t台の接続

◆台と不動明王の接続・・・台には”ダボ”木を接着するが、不動明王は固定しない。

穴に差し込むだけにする。

不動明王の穴

台に乗せてみた



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする