大日如来(2体目)の制作・・・・材料に転写する
-------------------------------------------
作品集の入口・・・・・多聞天レリーフを掲載しました(2015/8/7)
--------------------------------------------
涼しい~
---------------- 本題 ---------------------
朝から多忙でPM3時に近くの近隣センターへGO!
コピー機で仏像を拡大するの
前回の作品の104倍の大きさ
前後左右を楠木に枠を転写
枠から5ミリ外側に線引きする
切りすぎないようにするため!
■じぇじぇじぇ! 虫食いではない、、、節だ!
どの位深いか分からないナ
後々影響が出そうだ・・・
で、避けるため上の方を使うことにする
■拡大したデザインを転写する
木の幅は約20センチ
膝がはみ出しているが、ここは寄木で作る
■輪郭をとり外形を5ミリとる
■前後左右
次はチェーンソーで大まかにきる
楠木は硬く鋸で引くのは厳しいのだ
この木は製材店で生木を買ってカットしたもので
6年くらい乾燥させたもの
明日は畑の端でカット予定Ja