東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




NHKの「プロフェッショナル」という番組が好き。いつもいろいろな分野のプロフェッショナルを紹介してくれるから、自分自身の仕事の取り組みなどを考えるとき、刺激になるし、励まされることも多い。

普段番組の司会を務めている脳科学者の茂木健一郎さん。2日前だったかな、今回の番組では彼が自らプロフェッショナルとして登場。「脳活用法スペシャル」、「脳の取り扱い説明書を大公開」って感じの番組だった。

しかしびっくりだったなぁ。司会として、出演者を引き立てることに徹していた茂木さんとは別人のように、テンションも高く、情熱的だ。「茂木さんもプロ中のプロなんだなぁ」と実感していた。

で、以下は番組の中で、茂木さんが語っていた脳の活用法。
番組を見ながら、パソコンを開いて速攻でタイプ打ちをした内容を若干補足。
よろしかったら参考にしてやって下さいませ。


■ 記憶 暗記

英単語の暗記 → まず短期記憶脳に入れる。

・単語集の単語を声にだしながら何度も書く。
・次ぎに言葉を思い出しながら何度も書く。
・なりふり構わず声にだし、身体を動かし、身体全体で覚える
 (とても人には見せられない)
・そのときの情景まで一緒に覚えてしまう。
・記憶はいろいろなものと関連ずけられた方が覚える。
・同時にいろいろな情報を集合させた方が定着する。

→ 長期記憶脳に入る。

・暗記ははやく終わらせて、脳の本来の働きである創造性やコミュニケーション
 のために脳を使おう。


■ 集中力

短時間集中法

・無理やり始めてしまうことが大事

・すぐに集中することを繰り返せば、すぐに集中するための脳内の回路が強化
 される

・具体的なアクションで脳のモードを切り替えるように条件づける。
 例 自宅に戻り、犬と戯れたら仕事モードから自宅モードに切り替える とか。

・脳は適度に感覚入力がある方が考えるのにはいい

・毎日歩いている道(適度に刺激があるが、見なくても歩ける)は考えるのに
 いちばんいい → 哲学の道は京大生にとって考えるのにちょうどよかった。

・現代は 携帯とか、インターネットにより、時間が細切れになっていく状況
 だから1秒後に集中できるようになることが大事。


■ 子育て しつけ

「ほめ」のアスリートになる

・妄想の大きさでその後の伸びが決まる。

・いいところを見つけた瞬間に、瞬間的にほめる。
・大げさとも思える言葉で本気でほめる。
・ほめられた人は脳からドーパミンがでる。
 ドーパミンがでると、そのときの行動を繰り返したくなる。

・どうしてもしからなければいけないときはしかる。
 しかるのは 具体的にある行動をやめさせるには有効。
 「もっと勉強しなさいとか」、いうのはNG。どうしていいかわからない。

・ほめるためには相手を観察していなければほめられない。
 いいところを見つけるのも創造的な行為。


■ 脳とリーダーシップ

人を巻き込んでいく方法

・リーダーは「成功する」という信念をもつ。
・脳は確実なものと不確実なもののバランスとろうとする。
・だからリーダーはメンバーに確実なものを作ってあげる必要がある。
・自分の中での現実はさておき、周囲の人のために「確実なもの」になってあげる。


■ 飽きずに新鮮な気持ちを持ち続けられるか

・脳は常に好奇心に満ちている。 
・ある人に会ってもそこから好奇心が満たされなくなると、それに飽きた状態になる。
・その人から何か新しいものを発見してあげればいい。
・自分が成長すれば、相手に飽きることはない。
・自分が成長すれば、相手の新しいところが見えるようになる

・人間の脳だけが新しいものを求めるようになっている。
・だから飽きる だから自分で新しいものを探し出す


■ 最後に

・脳は変わることができる
・自分の人生を決めつけない
・自分の正体はわからない

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 36th 聖光... GW イブ ♪ »
 
コメント
 
 
 
参考になります (溶射屋)
2008-05-03 08:05:51
としたかさん おはようございます。

「ン~とても参考になる内容です」

実行している内容もあるし、知っていても実行していなかったこと、簡単なことだけど気が付いていなかったこと・・・・。

何をやるにしても常に自分から刺激を作る状態にしておくことが必要なんですね・・・。


 
 
 
重要なスキル (としたか)
2008-05-03 22:55:07
脳の活用法ってとても重要なスキルですよね。
これまであまり意識したことはなかったのですが、
知ってしまった以上は行動に移そうと思っています。

自信をもった発言=リーダーシップ、「ほめ」のアスリート、1秒後の集中力 どれも楽しみです。
さてさて、どうなることやら (^ ^;) 。
 
 
 
ありがとうございます!!!!! (ake)
2008-05-07 11:33:17
私も毎回欠かさず見ているプロフェッショナルですが
この回は外出していて見逃しました!!ショック!!
しかも大好きなもぎけんさんの脳スぺだったというのに!!!
詳しく内容を書いて頂いてすごく参考になりました。
ありがとうございました。
記憶暗記の五感をフルにつかって記憶というのは
「ぜったい音読」という英語トレーニング本にも
同じような事が出ていますね。いやぁ、脳、もっと活用しなきゃ。
 
 
 
もぎけんさんの脳スペ (としたか)
2008-05-08 23:21:14
最近の人たちはそうやくすのですね。
「もぎけんさんの脳スペ」かぁ。なるほど。

この番組、よかったですよ。上記はぼくが番組を見ながらパソコンの「メモ帳」でパチパチ打っていた内容なので、結構落ちているかも。でも多少でも参考になればうれしいです。

そういえば再放送はもうやったのかな。必見ですよぉ~。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。