東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




「第1回 やいづビジネスミーティング」が焼津市役所本庁舎6階の603会議室
で開催されました。「焼津未来創出プロジェクト」の創案・実践を委託して
いただいて以来、「やいづビジネスミートアップ」、「やいづみらいカフェ」等、様々な事業に取り組んで
きましたが、こちらが今年度の最後の事業になります。

熱くビジネスに取り組んでいる経営者が考えていること、感じていることを
プレゼンしていただき、ダイレクトに焼津市長はじめ支援機関トップの皆さん
に伝えることで、経済界と行政の方向性、ビジョン、将来のまちのイメージを
合わせていくことを目的に開催しました。



中野市長のご挨拶からスタートです。



今回は3人(組)の方々にプレゼンしていただきました。最初は志太鉄工
機械工業協同組合の斎田理事長が「航空機産業における共同受注体制
づくりを目指して」というタイトルで語ってくださいました。
これからの成長産業、航空機産業は部品製造から修理・メンテナンスまで
裾野は深くて広いです。長期戦略をもって焼津に航空機産業を興していく
ことの夢と大切さを共有しました。感銘を受けました。

プレゼンしてくださったみなさまのお話しはどれも素晴らしく、夢をもった、
製品作りに強いこだわりをもつビジネスマン・ビジネスウーマンがたくさん
いることこそ、焼津の最大の強みなのだと思いました。



司会進行役は、1年間「焼津未来創出プロジェクト」のアドバイサーをつとめて
くださった船井総研の栃尾さん。この司会は栃尾さんしかできない仕事だった
と思います。どうもありがとうございます。

焼津のビジネスを伸ばし、応援していくための「旗が立った」と感じました。
今後、こういう機会をさらに増やし、広く情報発信することで、まずは

地域全体の空気感を変える、地域全体で事業を応援する機運を醸成する

ところまでいきたいと思いました。焼津には成長していくための産業が
あります。企業と行政のベクトルを合わせ、共通の将来像を描くことで、
パワーを結集していけば、この地域はもっと成長できると思いました。

今年度、焼津未来創出プロジェクトの仕事を委託してくださった焼津市の
皆さま、未来創出プロジェクト関係者の皆さまに心から感謝しています。
どうもありがとうございます。もちろん、まだ3月まで委託期間が続きますので、
最後まで全力を尽くします。

圧倒的なコミュニケーション力を発揮してくれた尚子さん、スライドを高品質で
作り上げてくれたあゆみさん、応援してくれた全社員に感謝しています。
どうもありがとう。
夢のある、楽しい仕事だったね。引き続きがんばっていきましょう ( ´ ▽ ` )ノ 。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« プレミアムフ... 高校同期新年... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。