東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




サイト制作の打ち合わせ風景。

右側奥が服部君。このサイト制作のディレクターをつとめてくれています。お客様と打ち合わせをし、デザイナー、プログラマーにそのことを伝え、品質と納期と経費を管理しながら制作を進めます。

右手前はデザイナーのチャーミー。成長著しい若手Webデザイナー。入社したての頃は心配したけど、ずいぶん勉強したんだね。ぼくも知らない専門用語を使いながら正面の技術陣と打ち合わせしている様子が頼もしかったです。

左側奥は松村君。プログラマー。ECサイトの構築が得意です。手前は岸本。システム設計及びプログラマー。あのTimelogのプログラムをほとんど一人で書いた男。サンロフトの行動指針は「テクノロジーを親しみやすく。」 そのテクノロジーの根幹を技術陣が支えています。



打ち合わせでは とてもクリエイティブな時間が流れていきます。心地よかったなぁ。



昨日に引き続きパソコンの出荷準備。今日はコールセンター課のメンバーが、サポート終了後応援にかけつけてくれました。こちらはひたすらセットアップを繰り返すことになりますが、こういう仕事をきちんとやることが本当に大事なんだよね。応援どうもありがとう。助かりました。明日また出荷するけど、また新しいパソコンが入ってくるんだよね。2月いっぱい繰り返すことになるけど、パソコンの入荷をまっている現場の方々に喜んでいただけるように 明るくがんばっていこう。



来年の4月入社に向けた合同会社説明会に参加していました。担当してくれた広報・マーケティング室の皆さん、どうもありがとう。例年4月頃から始めていたのですが、今年は1月からスタートしました。今回もサンロフトブースは大盛況だったとのこと。会社訪問説明会は定員を超えてしまったため、さらにもう1回増やしましたが、それでも足りなくなりそうとのこと。こちらもありがたいことです。学生さんたちの期待に応えるためにもさらにいい会社を作っていこう。

それぞれの分野で社員のみんなが努力してくれていることに感謝します。
サンロフトがさらに躍進するように、しっかり経営していきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« パソコン 出荷... フリー »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。