神田~青山~横浜と移動してミーティング。今日もいろいろなお話しをさせていただきありがたい限りです。感謝。(写真は横浜駅)明日はいよいよ群馬へ。そして静岡に戻ります。
そう言えば今日は50歳 最後の日。かつて20代の頃は50代と言えば老人に写ったものだが、確実にその年代に足を踏み入れていく。なってみるとどうということもなく、悟りも開かず、普通にやっている。
充実感はいつも感じている。それが幸せってことなのか。仕事がたてこんでいて、そういうことを考えてる時間があまりない。それもいいことなのかもしれない。
東京には長男が在住しており、3日連続で一緒に夕食を食べた。
昨日はとんかつの「和幸」に行き、「和幸での正しい食べ方」というのを伝授してきた。和幸の各種とんかつ定食では「ごはんとキャベツとみそ汁はおかわり自由」なのは有名。で、学生のうちは「1杯目のごはんはキャベツとみそ汁だけをおかずにして食べてもハラが減っているから十分おいしい。食べ終わったら、ごはんとキャベツとみそ汁をおかわりし、2杯目はとんかつもおかずにしながらさらにおいしくいただく」。ぼくが学生、社会人になりたての頃は、いつもそんな感じだった。何十年ぶりかで実践してみた。
「お父さん、ちょっとカッコ悪くね?」と息子が聞いてくる。ごはんやキャベツをおかわりするとき、とんかつがまるまる残っているのがカッコ悪いという。「50いくつでやるとカッコ悪いが、20代なら大丈夫だ」答える。確かにちょっと恥ずかしかった。
というようなワケのわからないことを言いながら食事ができるのもいいことだ。
重要な打ち合わせが続いている。明日もがんばらNIGHT。
| Trackback ( )
|
20代の時もなかったな~
もともと小食だったんでしょうね。
今度機会があったら、ウチの娘も入れて、4人で
ご飯しましょう!
人ぞれぞれですよね。
先日、ウチの社員に話したら「3杯食べてました」って
ヤツもいましたが (^_^;) 。
4人で食事、楽しそうですね。
至らない親子ですが、よろしければお願いいたします。
お誘いいただきどうもありがとうございます。