焼津には何人かの天才がいるけど、土肥さんは「その1」って感じですね。まだ20代と若いけど、発想力、求心力がすごい。「みんなの図書館さんかく」という私設図書館を成功させて全国に有名になったけど、今度はその向かえの物件を買い取り、私設公民館を作るっていうんです。普通「民営の公民館って、どうやって維持するんだろう?」って思いますよね。いろいろなアイデア、知恵がどんどん出てくるんです。アンテナが極めて高くて、全国には実はおもしろい成功事例がたくさんあって、結構遠いけど「今度視察させてもらってきます」ってさり気なく言うのです。若いっていいなぁ〜ってつくづく思いますね。フットワークが軽い。
以前は「焼津の駅前通りは変わり始めたよ」って言っても誰もわからなかったけど、もうハッキリわかります。一見すると地味だけど、若い人たちが集まっているし、お店もすごく増えました。今日また「もう1件増えるんです」って土肥さんから聞きました。この駅前通りに「集積」という言葉があてはまるようになってきた。明らかに求心力が生まれています。
ぼくら経済人が20〜30年、まったく手をつけられず放置されてきた駅前通り商店街。それは地元行政も同じこと。そのエリアが若い人たちの発想と行動によって一気に変わってきました。「10年くらいのスパンで応援してください」って言われたけど、「10年くらい先まで構想があること」自体が素晴らしい!!今の世の中、そういう人はあまりいませんから。だから土肥さんは天才なんです。「応援してください」って声をかけてもらえること自体、うれしく思っています。
1番上の写真は焼津駅前通りのプレイボールカフェにて。ここをやっている渋谷さんと土肥さん、つくづく、この2人のほとんど無鉄砲な行動から始まりました。その時に、この2人には今の駅前通りが見えていたのでしょうか??
焼津の、これから先10年の変貌が楽しみです ( ´ ▽ ` )ノ 。