東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




最近 職場で健康診断があったんだけど、受診しなかった。決して軽視しているわけじゃないんだけど、気が向かなかった。ふと目をやると10/1の日経新聞 朝刊に「病気にならない生き方」(サンマーク出版)という本の全面広告がでていた。27万部突破のベストセラーらしい。著者である米アルバート・アインシュタイン医科大学教授の新谷弘実さんとソフトバンクの孫社長の対談記事広告になっていた。普段ならそのまま過ぎたと思うんだけど、孫社長の写真がでていたから手が止まり(条件反射です (^_^;) )、思わず読んでしまった。以下、抜粋。

**********************

孫 きょうの先生は以前にもましてお若く見えますね。
新 今年70歳になりましたので、あと50年は生きていこうと思っています。その後
  いかがですか。
孫 おかげさまで、すこぶる快調です。とくに心配というわけではなかったのですが、
  かつては若手経営者と言われた私も、気がついてみると40代後半を迎えていまし
  た。そろそろ健康管理に気を配ろうかなと考えていたところ、私が尊敬する何人もの
  企業経営者から新谷先生のお名前をお聞きして。それでは善は急げとばかりに、すぐ
  ニューヨークへ飛んで、先生に診てもらったわけです。
新 でも健康なお体でよかったですね。
孫 実をいうと先生にそう言っていただいて本当にホッとしました。これが他の医師だっ
  たら心底からの安心感は得られなかったでしょうね。胃腸内視鏡外科の世界的権威の
  見立てですから信頼感が違います。
新 私は医師の重要な資質の一つは患者さんをいかに安心させるかだと考えています。そ
  のために欠かせないのは豊富な臨床経験。口幅ったいようですが、私はこれまで30
  万人以上の患者さんの胃、腸を診ており、それが自信の源泉になっています。患者さ
  んもそれを敏感に察知して、安心感を持ってくださるのじゃないかと思っています。

*********************

さすがに孫さんはすごい、ニューヨークとは・・・。

普通とてもここまではできないけど、それでも多くの人たちは「納得のいく先生」に診てもらいたいと思っているんじゃないかな。自分もそう。
そうやって考えると職場の健康診断は、ま 人数も人数だから仕方ないんだけど、どうもちょっと・・。

以前ある病院に急性胃腸炎で入院したとき、すっかりよくなって退院する日に「胃カメラ(内視鏡のことだよね?)のんでみましょう」って言われた。とても苦しかったそのとき、担当してくれた先生(← 若い)が「あれ、うまく入らないな・・」とか言っている。周囲から「下手だな、お前(笑)」とかいう声も聞こえてきた。そのうちまた別の医師が入ってきたのだろう。「あ~、この前のハラボテの人か。へぇ~、(胃の中は)キレイじゃん」とか言っている。医師である以上専門技術を駆使できるのは当然のことだけど、それと同時に人格者であってほしいとつくづく思ったものだ。おかげで退院してからもしばらく胃が痛かった。

でも 自分は運がいい と思っている。いい先生と出会えていると思う。

3ヶ月に1回くらいのペースで診てもらっているH医院。普段はボーッとした老先生だけど(失礼!)、自分でも「調子悪いなぁ」と思って行くと、顔をみただけで、「今日は血液検査と尿検査、やりましょう」ってピシャッと言われてしまう。自分の好不調を顔だけで見分けてしまうのはすごい。

今、通院している、このブログでも何回か登場していただいた歯医者さんもそう。先生のアドバイスがすとんと納得できるし、100%信頼している。決断がはやいし、適切だと思う。そしてスタッフの皆さんもとても親切だ。

ということで話しは最初に戻るんだけど、健康診断も こういう時代だからさがせば 丁寧で、ホスピタリティ溢れる 健康診断があるんじゃないかな。信州だったり、海辺だったり、環境のいい病院に2泊3日とか。
一生懸命仕事して、時間を作り出して、みんな、そんな健康診断に行けるようになったらいいなと思った次第 なのでした。

コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )



« みんなの熱意... 海外出張中? »
 
コメント
 
 
 
健康第一! (mami)
2005-10-05 17:31:20
会社の健康診断もなかなかいいですよ



昨年までは本社工場の2階食堂でひっそりとやってましたが

今年は本社5階会議室が会場になっていて

順番を待つ人のために椅子がキレイに並べてあったり

会場案内板がちゃんと設置されてあったりと、細やかな配慮が所々に見られ、受診する側はとても心地よかったです
 
 
 
Unknown (t.t)
2005-10-05 20:25:22
テスト
 
 
 
飲みすぎに注意です! (あゆのもと)
2005-10-05 20:25:36
東京にいるあいだは、ずいぶん飲み会の予定が多いようですよね~。 



どうぞお気をつけください。
 
 
 
Unknown (やま)
2005-10-05 20:25:46
 
 
 
Unknown (Unknown)
2005-10-05 20:26:41
 
 
 
焼津・・・。 (Eツカ)
2005-10-05 20:28:23
焼津×ブログ×練習中
 
 
 
風邪引いた (床屋さん)
2005-10-05 20:29:49
田舎のバーバーです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2005-10-05 20:30:12
スポーツ、
 
 
 
Unknown (テスト)
2005-10-05 20:32:16
「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」
 
 
 
ひまだ (床屋さんⅡ)
2005-10-05 20:32:16
だれかきてくれー
 
 
 
焼肉大好き! (大井川町商工会)
2005-10-05 20:33:18
「野菜を食べなさい!」
 
 
 
無し (無し)
2005-10-05 20:52:55
 
 
 
にぎやかだなぁ~ (としたか)
2005-10-05 22:55:30
ブログ講座の皆さま、コメント どうもありがとうございます。



今回の受講者の皆さまはとても元気な方がおおかったのではないかと拝察いたします (^_^;) 。皆さまのネットライフが楽しく充実したものになることを祈っております。





mamiさん、コメント どうもありがとうございます。



そなんだ。受診場所かわったんだね。会社の健康診断もますます改善されるといいですよね。来年は受けるかなぁ。なんかさぁ、バリウム飲まされて、あっち向いて、こっち向いてってやられると病気になりそうでさ・・・ (^_^;) 。





あゆみさん、コメント どうもありがとうございます。



そですね。東京では焼津にいるときよりだいぶ飲み会が多いかな。でも最近居酒屋さんってヘルシーメニューが充実していてなかなかいいよ。自分は飲み会に行っても話す方で、そんなに飲まないしね~。
 
 
 
お大事に (ゆう)
2005-10-05 23:31:42
こんばんわ。

お久しぶりです。

面白そうな話だったので

ちょっと書き込みさせて戴きます。



そうですね(^^

皆が名医に見てもらえればいいと思いますけど・・



実際そういった先生に見てもらえるのは、ごく一握りのひとでしょうか。



医学の分野それぞれ名医といわれる人はいますが

まず、難病奇病なんてのには自分ら一般人はかかりませんよ(^^; 多分・・



普段かかりつけの先生をいい人格者(知識も伴ってのうえですけど)のかたを見つけて。

気分でいっぺんに検査せず、少しずつ満遍なく安い検査から漏れなく少しずつ、かつ継続して75歳くらいまで続けるのがいいのでしょうね



正直NYまでいって名医に見てもらわないと見つからないような病気になってしまうようなら。

自分なら諦めますか(^^。。



ところで・・話変わりますが。

東京タイムズタワーに限らず、普通のマンションって・・バルコニーとかで喫煙ってOKでしたっけ?

あまり管理規約とか目を通していないので分からないのですけど。

隣戸からのタバコの匂いが換気扇つけてると室内に入ってきて結構悩みの種です

直接言うのも考えましたが、禁止されていなければ注意すると角が立つかな!?

とおもって踏み切れません。。

一応共用部専用使用部っていうようですけど・・

良く分かりません。

ここをご覧になる方でもお分かりになるかたいらっしゃったら教えてください



それではまた。
 
 
 
甘いものは危険 (藤枝マン)
2005-10-06 10:36:39
甘いもの、アルコール等の取りすぎは将来的に命にかかわる危険性があるので気をつけなければならない。

は駄目。
 
 
 
健康の話 (としたか)
2005-10-07 00:05:45
ゆうさん、藤枝マンさん、コメント どうもありがとうございます。



ゆうさん、お久しぶりです。そうなんですね。別に有名な先生じゃなくてもいいけど、自分が納得できる、信頼できる先生に診てもらいたいですよね。

かかりつけって感じもいいですよね。カオイロみただけで、わかってもらえるような、そういう関係を作っていきたいですね。



マンション関係の議題はこのブログでは行いたくないので、ごめんなさい。また会ってお話しできるといいですね。



藤枝マンさん、このブログでは飲む話題が多いですけど、ぼくはぜんぜん飲めない人で、いつもカオはだしても飲むのは最初だけでほとんど飲んでいないのです。問題は甘いもの。これは好き。控えないとまずいですかね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。