東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




このところブログでもFacebookでもサンロフトの「20周年記念事業」ということで、「IT経営フォーラム」と「エクゼクティブ秋まつり」のことばかり書いていたような気がします。それも、時間がぜんぜんなかったから仕方がないんだけど、極めて断片的な書き方で、自分としては「もっとまとめてしっかり伝えたい」という気持ちがありました。昨日(9/20)、無事その2つの「会」を終えることができて、今日は、昨日までに比べればぜんぜん時間が取れる状態になったので、サンロフトの20周年記念事業についてじっくり書こうと思います。写真もふんだんに使うし、別サイトへのリンクも多用する予定です。長くなりますが、よろしければお読みいただければうれしいです。

今年2012年は創立20周年ということで、「3つの記念事業をやろう」ということが計画されていました。その第一弾は4月28日に行われた公開社員勉強会「遺伝子のスイッチをオンにしよう」です。詳しくはリンク先の記事をお読みいただきたいのですが、この事業は普段サンロフトが行っている研修を社員だけではなく社員の家族や友人、近隣の方々も自由に参加していただこうとしたもので、そんなに熱を入れて集客したわけではありませんが、参加者の中にはサイトから申し込んでくれた初めて会う方々もおりました。総勢で80名以上に膨れ上がり 全編で笑顔が溢れるとてもいい事業だったと思います。

そして今回、9月20日の第二弾が「IT経営フォーラム」と「エクゼクティブ秋まつり」でした。これは今年計画している3つの20周年記念事業の中でも最大のものです。場所は静岡のグランシップ。10:00~17:00まで10Fで「IT経営フォーラム」を行い、17:30~19:30までは6Fで「エクゼクティブ秋まつり」を行いました。同じ日に同じ場所で開催していますが、この2つの「会」はまったく趣が異なります。



IT経営フォーラム」ではグーグルやソフトバンクをはじめ、トップIT企業から講師を招き、5つの講座を開催しました。講座会場はこんな感じ。「クラウド化が急速に進む今、これからどのような時代になり、どのような準備をしていけばいいのか。それを理解するための最高の講師陣を静岡にお呼びして、これまでお世話になってきた地元の企業の皆さんに聴いていただこう」と思ったのです。それによって地元に元気な企業が増えればこんなにうれしいことはありません。1社から何人受講していただいてもOKで、これまでのサンロフトのユーザーだけに限定することはしないで、広くどちらの企業の方でも参加できるようにしました。定員は各講座とも100名でしたが、サイト、チラシ配布など、全力をあげてPRしましたので、おかげさまですべての講座がほぼ満席になりました(第3、第4、第5講座は定員オーバー。第1講座も99名)。サンロフトでは20年を振り返ってみてもここまで大規模なITセミナーを行ったことはありませんから、本当に集客できるのか不安もありましたが、幸いにして多くの企業の皆さまの関心が高い分野だったようで、集客は順調で、アンケートを読んでもとても好評でありがたかったです。このセミナー室のとなりでは30越えるブース出展コーナーを用意し、大手からベンチャーまで、機能やアイデアに富んだクラウドサービスの展示が行われていました。

   

左は奉行シリーズでおなじみのOBCさんのブース。いつもお世話になっております。右は若々しいベンチャー アイ・エンターさんのブース。笑顔がいいですね。各ブースでは「大いにPRできた」というところと「あまり集客できなかった」というところと分かれてしまいましたが、「いい話しがたくさんあった」「まずまずの集客だった」と言う声を多数きけたのでヨシとさせて下さい。出展者の皆さま、どうもありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。



休憩コーナーは「サンロフトカフェ」としてお茶やお菓子を振舞うことにしました。商談、打ち合わせが活発に行われていました。



「サンロフトカフェ」にて。ITセミナーとしては珍しく華やかなワンショット。



セミナー風景。第4講座、グーグルの田中さんの講演が始まる前の様子。

以上がグランシップ10Fで行われた「IT経営フォーラム」の概要で、たいへんありがたいことに盛況のうちに進めることができました。
10Fの「IT経営フォーラム」の総指揮は山田尚子さん Supported by 船井総研の皆さんでした。

そしてその頃、同じグランシップ6Fの「エクゼクティブ秋まつり」の会場には来賓の皆様が集まり始めていました。





17:30からグランシップの6Fで開催された「エクゼクティブ秋まつり」は、これまでお世話になってきたお客様をお呼びして感謝の気持ちを伝えるための立食パーティーです。「IT経営フォーラム」で講師やブースでの説明員をつとめてくた皆さんも合流して賑やかに行われました。人数は200名を越えていたような気がします。



受付ははっちをリーダーとするサンロフトの女子社員たちが浴衣でお出迎えです。サンロフトの20年の歴史の中では「納涼の日」というのがありまして、「社長の趣味だ」というウワサもあるのですが、女子社員が浴衣で出勤したことは過去に何回かあるのです。こういうことにも楽しんで取り組んでくれる雰囲気があるのはありがたいです。

今回決めていたことは、「20周年記念事業 第二弾」の「IT経営フォーラム」と「エクゼクティブ秋まつり」は「すべてお客様のための会である」ということ。第三弾は社員だけで、社員のためにやると決めているので、第二弾の「IT経営フォーラム」、「秋まつり」では、この日は徹底してお客様をおもてなしし、喜んでいただこう、特に「秋まつり」では「笑っていただこう」と決めていたのでした。



「秋まつり」のサブディレクター&制作担当のやすきーと八木ちゃん。チーフディレクターはあゆみさんでした。3人の構想力とチームワークが如何なく発揮されます。

10Fの「IT経営フォーラム」と6Fの「エクゼクティブ秋まつり」では趣が一変します。



オープニング動画。



普通の「周年行事」だと、来賓の方々はスーツで、受付でご祝儀を渡して、社長挨拶から始まって、来賓祝辞と続くのですが、「秋まつり」ではご祝儀はなしで、クールビズでお越しいただき、いきなりEXILEの「RISING SUN」の歌とダンスで始まりました(会で使用した曲は全てジャスラックに申請済み)。すごい演出でしたね。ボーカルの法月君も、中村ノブヤとカトケンのダンスも、バックに流れた動画も素晴らしくて、カッコイイオープニングになったと思います。夜、仕事が終わった後ずっと歌とダンスの練習してくれていたみたいで、休日にはこのためのスーツ(衣装)を買いに行ってくれたとか、楽しみながらも本当に気合いを入れて取り組んでくれたのがうれしかったです。もちろん本物のEXILEのようにはいかなくても、お客様は十分驚いて、楽しんでいただけたと思うのです。



もう1枚 掲載。



ちょうどインターンシップで静岡大学の情報学部から勉強にきてくれていた天野さんと長谷川さんも、この日は浴衣で手伝ってくれました。インターン生が浴衣で仕事するっていうのは、これもちょっとないかもしれませんが、静大の先生も大喜びでしたから、よかったのではないかと (^_^;) 。二人とも接客サービスにがんばってくれてどうもありがとう。



普通は来賓祝辞だけど、今回は「来賓祝歌」でした。引き受けてくれた橋本組 専務の橋本君、どうもありがとうございます。田原さんと「夏の終わりのハーモニー」を熱唱してくれました。



そして衣装も一変して、ZOOの皆さんの20年前のヒット曲「Choo Choo TRAIN」。おかげさまで盛り上がりました。こちらも仕事が終わった後特訓してくれたダンス。サンロフトからも芳村君、法月君、椎野君が参加しています。ダンス指導はやすきーでした。皆さん、どうもありがとうございます。



練習の甲斐あって、本番当日のステージ下ではペンライトによる応援も (^_^;) 。



三浦君と豊島さんによるコンピュータミュージックの演奏。



見崎君、黒ちゃんの進行でお届けしたお楽しみ抽選会。盛りだくさんでした。



「IT経営フォーラム」と「エクゼクティブ秋まつり」全編に渡り司会をつとめていただきました松島さん。どうもありがとうございます。



「IT経営フォーラム」全般のサポートと第1講座の講師をつとめてくれた船井総研の江尻さん。そもそもこの2つの会の発案者であり、開催に向けて背中を押してくれた人です。江尻さんがいなければこの20周年記念事業はありませんでした。本当にどうもありがとうございます。



「秋まつり」最後の挨拶と手締めの音頭は自分がやることになっていました。

最後の挨拶でお話しした内容が前日のブログ記事です。緊張してこの文のとおりには話せませんでしたが、お伝えしたかったのはこちらのメッセージのとおりでした。

この20年間 やってこれたのは本当に皆様のご愛顧、ご指導のおかげ。心から感謝しております。どうもありがとうございます。これからも変化の激しいITテクノロジーを、親しみやすく皆さまにお届けするために努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

「秋まつり」では皆さまに喜んでいただきたくて、エンターテイメントのプロではありませんが、社員みんなで知恵をしぼり運営してきました。それでも当日は至らない点も多々あったかと思います。どうか20周年というめでたい席に免じましてご容赦いただければと存じます。 

お伝えしたかったのは、この2点でした。



そして、最後に、ご参加いただいた皆さまのご多幸とご健勝、それから家族の方々のご多幸とご健勝、そしてさらにご参加いただいた皆さま方の事業の益々の発展を祈念いたしまして三本締めで締めさせていただきました。



お土産でお配りしたのは焼津の角屋さんの「かつおサブレ」でした。

終わってみればあっと言う間でしたが、自分にとってはやはり長く感じる一日が終わりました。もちろん反省点や改善点は山のようにあるし、これからやらなければいけないこともたくさんあります。また新しい20年、30年に向けて、粛々と、熱く、取り組んでいきます。

それからいちばん上の写真ですが、こちらはいつも本当にお世話になっているソフトバンクの仲畠部長、守谷部長、第5講座の講師をつとめてくれた渡辺さん、小形課長、大野さん。ソフトバンクさんとのお付き合いは創業以来。長くなりました。今回の20周年記念事業を支援してくれた船井総研さんと同じくらい、この会を支えてくれたのがソフトバンクさんだと思っています。両社の皆さん、本当にどうもありがとうございました。

それからこの「20周年記念事業 第二弾」を楽しみながらも、熱く、明るく取り組んでくれた社員のみんな。本当にどうもありがとう。みんながイキイキと主体的に、お客様のために活動してくれたことが本当にうれしかったです。



まだまだ語り尽くせませんが、「サンロフトの20周年記念事業」のことをお伝えいたしました。
最後に、サンロフトを20年間、ご愛顧、ご指導して下さった皆様に再度お礼を申し上げ、この記事を終わらせていただきます。
本当に、どうもありがとうございました。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« 20周年の感... 若手メンバー... »
 
コメント
 
 
 
そうそう (Hideyuki Isowa)
2012-09-22 07:31:33
D社のHさんや橋本さん、これまでいろんな場面で直接、間接ISOWAを
サポートしてくれたサンロフトさんの社員のみなさん、そして松田さんの
ご長男に久し振りにお目にかかれたことも、今回のサンロフトさんの
20周年イベントのおかげでした。
ありがとうございました。
 
 
 
至れり尽くせり (みゃー)
2012-09-22 07:38:31
 本当に至れり尽くせりの素敵な一夜でしたね.
あ,それは客サイドの発言であり,ホストサイドのサンロフトのみなさんは本当に大変なご準備と当日のフル回転の八面六臂のご活躍だったと思います.まさに全員が中心の会でしたね.素晴らしい.
 コメントを2ヶほど:

・え?浴衣は社長の趣味?かどうかはもう,目をつむりますから(w),とにかくまた開催してくださいっ!:P

・「静大の先生も大喜びでしたから」って,え,それ,だれ?(爆)ちなみに私は「大喜びは立場上よろしくない?から隠れ喜び」をしていましたが,バレました?:)

今後もどうぞご愛顧の程をm(_ _)m
(どういう結び方じゃい^^;)
 
 
 
最高でした (ま→くん)
2012-09-22 12:01:03
何が最高かと言えば、としたかさんの結びのご挨拶。
ビジネスシーンでは絶対に見せることの無い“素”のとしたかさんが出ていて、来場者の皆さん全員が“らしくて良かったね”と、思われていたのではないかと・・・

ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

素敵な場をご提供戴き、ありがとうございました。
 
 
 
そうでした (としたか)
2012-09-23 00:23:26
Hideyuki Isowaさん

D社のHさん、お元気そうでよかったですよね。ぼくも久しぶりにお話しができてうれしかったです。

橋本君も言っていたと思いますが、ぜひまた名古屋場所を! 懐かしいな。東京とはメンバーが違って、ひと味違うんですよね。

息子は「Hideyuki Isowaさんとお話しできた」って感動していましたっけ。いいお話しをどうもありがとうございます。

いずれにしてもいい出会いがたくさんあって楽しかったですね。
どうもありがとうございました。
 
 
 
楽しんでいただけてよかったです (としたか)
2012-09-23 00:27:18
IT経営フォーラムも秋まつりも、徹底して「お客様のために」と決めておりましたので、楽しんでいただけたようでぼくらもうれしいです。

そうですね、また納涼の日が復活できるといいですね。浴衣って、なんだか「日本の夏」って感じでぼくも好きです。またやりたいですね。
 
 
 
サイコーでした (としたか)
2012-09-23 00:33:20
橋本君、「来賓祝歌」をどうもありがとうございました。最初お願いしたときは、まさかここまでやっていただけると思わず、当日見ていて感動しました。徹底して明るくみんなを引っぱっていくリーダーシップも学ばせていただきました。本当にどうもありがとうございます。

熱い祝歌、感謝します m(__)m 。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。