東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




ベンチャー企業 L is B (エルイズビー)の横井社長(写真右奥)が来社。旧岡部町の「前田」さんというお蕎麦屋さんでランチタイム。写真右手前は税理士の池田先生(まじめっ!)、写真左奥は中小企業診断士・社労士の森崎先生。とても信頼のおける素晴らしい先生方がサポートしてくれています。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




かつてサンロフトに在籍していた頃、その情熱的な仕事ぶりはお客さんも感動するほどだった。いろいろな都合でどうしても静岡を離れることになり、サンロフトを退職することになったときは送別会を開き、カラオケスナックで深夜まで尾崎豊を歌っていた。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今年の夏は「スーパークールビズ」とか言われているけど、そういう言葉より今自分たちにピッタリくる言葉。それはズバリ「節電」なんだと思います。その社員の気持ちを反映させたポスターをやすきー(← 社員のニックネーム)が作ってくれて、さっそく社内に掲示しました。やすきー、制作 どうもありがとう。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




サンロフトのiPad倶楽部(アイパッドクラブ)へようこそ。iPad倶楽部とは、サンロフトのお客様・パートナーの皆さまの中で、「仕事でもプライベートでもiPadを使って楽しみたい」という方のための会合です。第4回目の今日は、Wi-Fiスポットの設定について。これでスタバやマックで快適!デスわ。とFacebookでは報告されている。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今期が始まるときのキックオフミーティングのときも、その後も折にふれて言い続けてきた。「システム開発の技術者諸君は奮起してほしい」 今期は心の底からそう思っている。ここで、どんなことがあろうともここでやらならければ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




久しぶりのゴルフ。ヨメさんと袋井のショートコース ワコーゴルフ倶楽部に行ってきた。今日はいいホール、悪いホールがハッキリした日でパーは5回、ボギーも5回取れているんだけど、他のホールが・・・。問題の腰は まだややあやしい感じでどうもフルスイングするのとグリーン上でかがんだりするのもいやがっている感じ。まだ完全じゃないですね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




まずは夏用のフォーマルなスーツが欲しくて静岡伊勢丹のブルックス ブラザースへ。今年の夏はクールビズを徹底するつもりだけど、やっぱり「この1着」っていうスーツはビジネスマンである以上必要だ。無地のチャコールグレーのスーツ。店員さんも丁寧でよかった。なんといってもブルックスの信頼は大きい。ビジネススーツは、自分はブルックスブラザース中心に「保守的に選ぶ」姿勢は変わらないと思う。そのあと静岡駅ビルのパルシェのユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシングへ。自分には若すぎるかなぁ~って思ったけど、店員さんも親切だし、ついついカジュアル系を1着買ってしまいまして、記念撮影です (笑)。一見普通のストライプのYシャツに見えますが袖丈が7分くらいしかありません。なんかおもしろいですよね。この季節、白のチノパンと白のTシャツの上に羽織るみたいな感じで着てみようかな~と。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




株式会社モディファイの小川 浩さんをお招きしての社内講演会(午前中)&ディスカッション(午後)を行いました。感動するくらい有意義な会になりました。これからFacebookやTwitterやmixiやブログなどのソーシャルメディアにどう対処していくのか。つまり いかにしてサンロフトをソーシャル化していくか そのためのヒントと取り組み方をたくさん教えていただきました。サイト制作に関して、お客様への提案も大きく変わっていくと思います。小川さん、本当にどうもありがとうございます。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日も開催中のクラウドコンピューティングEXPO。自分は昨日参加して、今日は静岡にいたけど、今日も社員の何人かが参加。動き回りすぎて足が棒のようになったとの報告もありますが、活発に打ち合わせ・情報収集してきてくれたようです。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




東京ビッグサイトで行われているクラウドコンピューティングEXPOに参加しておりました。会場は人で溢れていて、すごい熱気です。ハードもソフトも進化のスピードがすさまじく、つくづくIT革命が進行していることを感じます。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »