東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




いや〜、いつ以来だろう。名古屋出張。懐かしい眺めです。コロナ前は毎週のように食べていた幕内弁当。新幹線のお供に、最適です。がっちり仕事した後は、こんな感じで、焼酎の水割り。ここも、実はまだガッツリ仕事の最中 ( ´ ▽ ` )ノ 。名古屋出張、楽しかったです!! . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




サンロフトが誇るバックオフィスを長年支えてくれている大橋さんとY社さんに出かけたついでにランチタイム。実に久しぶりにマクドにいきました。Y社さんのすぐ隣の隣だったことと、2人とも「久しぶりにマックシェイクが飲みたいねぇ〜」ということになりまして。この前、船井総研の斉藤さんが「バックオフィスに優秀な人材を置くべし!」って言ってたけど、その時に「サンロフトさんは、昔からバックオフィスが優秀ですね」と言 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




7月7日(水)のことだけど、焼津駅前のイタリア料理店「ダルピーノ」さんで初めて料理をいただきました。絶品おいしかったです〜!! また、メンツがいい!! ま、昔だったらみんな名前書いちゃうけど、最近は、そーゆーのは自粛。様々な話題で盛り上がり楽しかったです。参加メンバーが若くて、大いに刺激を受けました。この歳でこういう仲間に入れてもらえるのはとてもありがたいです。もちろん話した内容は割愛なんだけど。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日のランチはご近所の笑福の湯さんに、あゆみさんと来ています。巨大などんぶりのカレーうどんですが、量は普通なので、これは多分服にカレーが飛んだりするのを防ぐためなんでしょうね。今日もひたすら議論し、考え、アクションに移し続けております。今、「藤枝未来型ゼミナール」と「IT経営フォーラム in 焼津」という2つの地域活性化事業を担当しております。どちらの事業もこれまでとかなり趣向を変えているので、ま . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




海辺の家で打ち合わせだったけど、少し早めについたので、海岸に出てみました。打ち合わせはすっごく楽しかったです。一流のオーラを感じました。一流の人ってすごいですね。これから一緒に仕事ができたらいいな。Sさん、素敵なご縁をつなげていただき、どうもありがとうございます。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ほとんど人通りのなかった焼津駅前通りに渋谷さんが「HOME  BASE  YAIZU」を開設されてから3年、今日は第2の拠点となる「PLAY BALL ! BUILDING」(通称「渋谷ビル」)のオープンです!オープニングイベントとして「栄町マルシェ」が開催されて、大いに賑わっていました。マルシェの成功、おめでとうございます!!自分もアイスティーをいただきました。路上でお茶する . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎週来てる!って噂の静岡松坂屋にて。頼んでいたジャケットの袖の直しができたので取りに来たのでした。そのついでに、あんみつをいただきまして( 笑 )。ありがたいことです。ピーターラビット展もやっていたので、みてきました。この前テレビで「1」をやっていたけど、今、映画館で「2」が上映中。「1」が思いのほかおもしろかったので、多分「2」は映画館で観るような気がしています。元々好きだし、あと湖水地方やイン . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




高校生たちが真剣に学ぶ教室に足を踏み入れたのはいつ以来だろう。見学させていただきました。こちらはパソコン教室にて。こちらの教室では、真剣に貸借対照表について学んでいました。普通科だけじゃなくて商業科もあるとのことでしたから、商業科の生徒の皆さんでしょうか。こういうことをきちんと学んで社会に出れたらいいですね。今はどこの学校でも生徒集めが大変になっていると思います。ましてや人口が減少していく地方都市 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ついに自分も年金生活者か!? 上の写真は島田市にある年金事務所。63歳の誕生日(4月のことだけどな)を前に年金請求書なる書類が送られてきて、あれこれ書き込んで提出するのですが、今日ようやく提出してきました。こんな感じのところにある地味~な建物です。ま、いいけど。年金請求書と言っても「まだ給料がそこそこでているので、まだもらえませんよ」というような意味合いの書類なので、ま、提出したところで何も変わり . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »