修学旅行で沖縄へ行った長女からの写メです。
お天気は・・行った日と、次の日が雨だったんですって~。ついてないですねぇ。
それでも、それなりに・・楽しんでいるようです。
初日には「ひめゆりの塔、平和記念公園」を見学して・・翌日には「チビチリガマ、シムクガマ」に入り、平和学習。
戦争を知らない子供たちの・・子供である娘達も、ちゃんと戦争の悲惨さを学んで・・考えいるようです。
美ら水族館から、こ~~んな写メを送ってきました携帯・・便利ですねぇ。ですもの。
鮫、ウツボ、マンタ、熱帯魚、蛸・・・。
だそうです。
ホントは、きっとちゃんと名前があるんだろな
それから・・こんなんも。
さとうきびアイス お昼ごはん
他にも、食べかけのステーキ(一日目の夕食は、ステーキハウスですってぇ)とか、食べかけのお菓子とか・・作ったパイナップルジャムとか・・変な写メばっかり送ってきます
景色・・ないんですよ・・ありえません。青い空と青い海・・見せてあげな~~~いってか
送ってくれってメールしても・・・送ってきやしません。
流石・・A型の我が娘です。
明日には、帰ってきます。
初体験の飛行機・・離陸する時に、ジェットコースターみたいだったらしく「ヤバイ!」とメールが来ました。
びっくりしちゃいますよね。
良くても、悪くても、おもしろくても、なんでも「ヤバイ」なんですもん。わかりませ~~ん
ま、とにかく・・無事に帰ってきますように
そうそう・・大事なことを
介護認定調査の結果が来ました。
「要介護5」です。
なんとも・・複雑な想いはありますが・・これで安心して、支援費も使っていけます。
使うことの出来ない方達の為にも・・考えて有意義に、使わせてもらいます