バーちんは、自分の身に何が起こってしまったのだか・・イマイチわかっていないようです。
最近、やたらと「何でこんなことになってしまったの?」って。
始めから説明しても・・すぐにわからなくなってしまって。
何度も同じ説明をしました。
でも・・少しだけ、意識がハッキリし始めたとも言えるかなぁ。未だに、時々歩けるし、料理も出来るって思っているバーちん。
動かない身体の一部がわかってきたのかなぁ・・。
わかってくれれば・・危険が少し回避出来る。それゆえ・・嬉しいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日は叔父が病院に。
本当は私が行くつもりでいたのだけれど、トイレの改修工事(取り付け)があったり、電話がきり無く・・とうとうバスの時間が過ぎてしまい諦めてしまいました。
で、昨日に引き続き、またまた叔父に電話して・・顔だけ見に行ってくれぇ~と頼みました。
叔父は私が頼むと、大概喜んで聞いてくれます。
叔父は自営業・・水処理の会社をやっています。なので、現場が病院の通り道だったりすると、必ず顔を見に来てくれていました。
それももうすぐ終わり。
だから、最後の日曜日もお願いしてしまいました。私は最終チェック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、やっぱり・・バーちんは叔父に「何でこんなになっちゃったのか教えて・・。」って言ったそうです。
叔父が説明すると、わかったような・・わからないような。
入院して丸8ヶ月・・本人にもそうは思えない時間のようです。
わからないことが・・良いのかも・・・。辛かったヨネ。本当に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
昨日、夕方にレンタル車椅子が届きました。今度こそバーちん専用。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
バーちんの好きな紫で、シートは黒。
介護者のみならず・・利用者の乗り心地を考えて作られたっていう・・ぬぁんとスエーデン製。
ゼリーちゃん入りクッションを付けて・・900点。
ちょちっと高めの車椅子?です。
痩せてしまって、皮が骨に刺さる感じ・・特にお尻と背中・・のバーちんゆえに、考えて考え抜いた車椅子。
肘の部分と、ペダルが抜けます。
背もたれクッションが微妙に調整できます(左に傾きがちなばーちんの肋骨を少し押す形に)安全の為に、今は自走出来ないようにワッカは外してあります。
レンタル会社の若くてカッチョいい担当者さん(結婚指輪をしてました・・)車椅子の勉強をしているんですって。
勉強させてくださいって・・その車椅子を薦めてくれるにあたり・・なんとリハ病院のPTさんにアポイントを取って・・病院まで行ってバーちんに合った車椅子を二人で選んできてくださったのです。
そして・・一応家族に見せてくださった上で・・今度はバーちんを乗せての調整を取るために・・再度PTさんとアポイントをとり・・家に来てくださったその足で病院へ車椅子を持って行ってくださいました。
普通そこまでしてくれるものなのかわかりませんが、おかげで今日から3日、バーちんは自分の車椅子でPTを受ける事が出来ます。
本当に、嬉しくて・・レンタル会社のYさんに、抱きつきたい気分でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で、バーちんは・・やたらと叔父に「いくらしたの?」って聞いてたらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
最近、やたらと「何でこんなことになってしまったの?」って。
始めから説明しても・・すぐにわからなくなってしまって。
何度も同じ説明をしました。
でも・・少しだけ、意識がハッキリし始めたとも言えるかなぁ。未だに、時々歩けるし、料理も出来るって思っているバーちん。
動かない身体の一部がわかってきたのかなぁ・・。
わかってくれれば・・危険が少し回避出来る。それゆえ・・嬉しいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日は叔父が病院に。
本当は私が行くつもりでいたのだけれど、トイレの改修工事(取り付け)があったり、電話がきり無く・・とうとうバスの時間が過ぎてしまい諦めてしまいました。
で、昨日に引き続き、またまた叔父に電話して・・顔だけ見に行ってくれぇ~と頼みました。
叔父は私が頼むと、大概喜んで聞いてくれます。
叔父は自営業・・水処理の会社をやっています。なので、現場が病院の通り道だったりすると、必ず顔を見に来てくれていました。
それももうすぐ終わり。
だから、最後の日曜日もお願いしてしまいました。私は最終チェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、やっぱり・・バーちんは叔父に「何でこんなになっちゃったのか教えて・・。」って言ったそうです。
叔父が説明すると、わかったような・・わからないような。
入院して丸8ヶ月・・本人にもそうは思えない時間のようです。
わからないことが・・良いのかも・・・。辛かったヨネ。本当に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
昨日、夕方にレンタル車椅子が届きました。今度こそバーちん専用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
バーちんの好きな紫で、シートは黒。
介護者のみならず・・利用者の乗り心地を考えて作られたっていう・・ぬぁんとスエーデン製。
ゼリーちゃん入りクッションを付けて・・900点。
ちょちっと高めの車椅子?です。
痩せてしまって、皮が骨に刺さる感じ・・特にお尻と背中・・のバーちんゆえに、考えて考え抜いた車椅子。
肘の部分と、ペダルが抜けます。
背もたれクッションが微妙に調整できます(左に傾きがちなばーちんの肋骨を少し押す形に)安全の為に、今は自走出来ないようにワッカは外してあります。
レンタル会社の若くてカッチョいい担当者さん(結婚指輪をしてました・・)車椅子の勉強をしているんですって。
勉強させてくださいって・・その車椅子を薦めてくれるにあたり・・なんとリハ病院のPTさんにアポイントを取って・・病院まで行ってバーちんに合った車椅子を二人で選んできてくださったのです。
そして・・一応家族に見せてくださった上で・・今度はバーちんを乗せての調整を取るために・・再度PTさんとアポイントをとり・・家に来てくださったその足で病院へ車椅子を持って行ってくださいました。
普通そこまでしてくれるものなのかわかりませんが、おかげで今日から3日、バーちんは自分の車椅子でPTを受ける事が出来ます。
本当に、嬉しくて・・レンタル会社のYさんに、抱きつきたい気分でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で、バーちんは・・やたらと叔父に「いくらしたの?」って聞いてたらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)