明日晴れたら、、、

今日は雨だから、ゆっくり過ごそう。
明日晴れたら、、、ちょっとだけ頑張るかなぁ。

塔のある公園

2012年05月30日 | 携帯電話

11時30分、母のいる特養に行く時間です。
15分~20分・・ママチャリに乗って、MP3で好きな曲を聴きながら・・。あ、ボリュームは最低です。ちゃんと、まわりの音を優先にしていますのでご安心を。

ほんとはね・・もう少し・・行く回数を減らしていければなぁ~って思ってたんですが、気が付けば・・行く間隔が短くなって。
ブログ友さんが、食事介助に病院や施設に行っている話を読んでいましたが・・あぁ~同じになってきたなぁ~っていうのが正直なところです。

もう少し・・そうなるまでには、時間が流れるかと思ったけれど、入所して半年もたたないうちに・・母は食事も全介助状態になってしまいました。
この先・・どうなっちゃうんだろうなぁ~考えても仕方ないけど・・仕方ない・・ね。

今日も、母の横でスプーンを母の口に運んでみても、母は噛むことをあまりせず・・お茶で流し込もうとするばかりでした。
昨日は、お茶さえ飲みにくかったらしく、トロミ剤を使ってのスプーンでの摂取もあったとか。
ストローを少し短くしてもらった今日は、少し飲み易くなったようで、コップ一杯の百年茶はしっかり無くなりました。
母にとっては、美味しくないミキサー&ソフト食にお粥。
それでも、食べないよりは食べた方がいいし・・勝手な思い込みかもしれませんが。
とにかく食べさせてきました。飲まさせて・・きました。

相変わらず尿はトイレではナカナカ出ないようですが、昨日は一度久々にポータブルでしたようで、今日も食事の後・・かなり長い時間座った後に、200ml出ましたぁ~
あの音を聞いたとき、ホントにホッとして・・なんだか一人で拍手していました。
百年茶のおかげかもしれません。いっこんまさん、ありがとぉ~~~ございます。

食事の後は、少し施設の周りをお散歩。 

母が見上げているのは何の花なんでしょう。

まるで紫陽花の花のデッカイ奴みたいな花。

母ね・・身体がのけぞるらしく・・昨日から車椅子をリクライニング式のものに換えて貰ったみたいです。
最初フロアーに入った時、気が付かなくて母を捜してしまいました。

ゆったりと座ってられて、ちょっと楽そうです。
私も、腰を曲げずに押せるので楽かなぁ~でも、ちょっと重たくて、方向転換が大変。
ただ・・押しながら、座ってる母が、なんとなく遠くに感じました。

一生懸命・・母の声を聞こうと話しかけたけど、やっぱりあまり喋らない母。
母を、笑わせてあげたいなぁ。

30分くらいお散歩をして、フロアーに戻って「また来るね!」
今日は、手を振ってくれたので・・帰り易かったです。

雨が降りそうで・・降らない、どんよりとした空。
特養への往復で、いつも通る道。
この辺りに着けば・・あと5分で特養・・だから家までは10分くらい。
この公園の中には塔があって、晴れている日には、スカイツリーが見えるんですって。

 家の3階のベランダからも、見えるんですよ。
もちろん、特養からも。
娘達が小学生の頃までは、遠足だったり・・ピクニックだったり、数え切れないくらい通った公園です。
母も、自転車の前後に娘達を乗せて、この公園に何度も何度も来ていました。
今は、通り過ぎるだけ。
いつか晴れた日に、一人で登ってみようかなぁ。


お揃い~

2012年05月28日 | 携帯電話

今日も今日とて母の施設へ~
お昼ご飯に間に合うように、ママチャリ全開バリバリで行ってきました~
片気20分くらいとは言え…気合いを入れないと身体がダルダル~です。
まぁ~ダイエットだと思えば~有酸素運動ですもの頑張ってこぎます!

ここんところの特養通いでか、少し体重も減少中で、腰もなんとなく痛みの出るのが遅くなってきたような気がします~痩せたら楽になる…本当かもです。
あと五キロ~減るためにはどのくらい自転車で走ればいいんだろ。
その前に、日差しでシミだらけにならないように・・気をつけなきゃですね。
汗で日焼け止めも流れてしまうから、サンバイザーとマスクで覆面ライダーです。

と、私のことは置いといて…


母のお昼ご飯です。食べかけですが・・。
緑のは、菜の花とカマボコのマヨネーズあえのミキサー食。薄い黄色はパイナップル。
メインのオカズは、韓国風野菜炒めのソフト食。

ご飯は、母の大嫌いな「おかゆ」です。

昨日の晩から、こんな感じで少しは食べ易くなったみたいです。

しっかし~~やっぱり・・噛まないし、飲まないで口の中に貯まってくし。
のけ反るから、肺に入るんじゃないかと体を前に屈ませて、頭を押したり・・身体を押したり。
とりあえず、わ~わ~言いながら9割は食べてくれました。なんとか・・飲み込みました。
ワーカーさんに愚痴りながら、母をナダメテ~スカシテ。
もう・・ホントに、大変だったらありゃしません。
昨日に引き続き、栄養士さんも側で様子を見ていてくださいました。
まだ若い男の管理栄養士さんなんですよ!凄く優しいし、なかなか男前だと・・あは。
喉の仕組み・・体勢、栄養や摂取方法・・いろいろ教えてくれます。
父もミキサー食なので・・勉強させてもらいます。
刻み食より、ミキサー食の方が誤嚥性肺炎になりにくいそうです。
刻み食だと、器官や肺に入り易いし、咽やすいそうで・・刻み食の場合は、やはりトロミが不可欠なんですね。しっかし・・父は数種類のトロミを試しましたが・・嫌なんですってぇ~~我儘!

私の声しかしないようなフロアーで、やんややんやと言われながら食べる母もしかめっ面。
「もう、帰りなさい」とか「うるさいから、黙って」とか・・
声も全然出ていないような、小さなささやき声ですが、私がやってることはわかってるようです。
わかってて・・口を動かさないとは何事か!とも思いますが・・母自体が、思うようにいかないのかもしれません。
百年茶は、1500mlの容器に冷まして持って行きました。
早速、ストロー付きのコップに入れてくださって、母も飲んでくれました。
毎日持って行ければいいのですが、そこまで約束出来ないし・・行ける時に持って行くということで、ちゃんと飲ませてくれるそうです

12時頃に食べ初めて・・1時間くらいウダウダしながら食べ終りました。
ワーカーさんは、もっと手際良く・・多分食べさせてくれるのだと思います。
毎食・・ワーカーさん達、頑張って食べさせてくれているんですから、有難いことです。

私なんて、一食食べさせるだけで・・クタクタになってしまいました。
お散歩でも・・とも思っていましたが「もう帰りなさい」って言う母の言葉に甘えて、サッサと帰ってきました。

最近、つくづく思うんですが・・プロの手際と要領、コツってあるんだと思います。
一人で向き合う介護の限界は・・やっぱりそういうこと素人だからってのもあるのかな。
一人で在宅介護に悪戦苦闘してきたからって、在宅介護中も、もちろんもちろん、沢山の方に助けてもらえたからこそだということは、よくわかっていますが、それでも私、頑張っていろいろやってきた!だから、ワーカーさんも頑張って!
なんて・・ね。ちょっと傲慢だったかもしれません。
小さなことに目くじらたててしまったりしていた私・・いろんなこと、わかっているのに・・気持ちのやり場がなかったり。
それでも、ちょこちょこ行ってるおかげで、随分とワーカーさんとも無駄話を出来るまでになりました。
何よりも・・こういう職業を選んだ方達だもの、優しい気持ちが沢山ある人達だと思います。
それに最近は、私自身も、ワーカーさんに話を聞いてもらえることでメンテナンス出来てるような感じもします。

私の気持ちの・・変化なのか、そうわかるまでに時間が掛かっただけなのか・・。
とにもかくにも、方向転換や時には後戻りも仕方ないんだと思います。
ただ前だけを向いて、一生懸命に走るより・・たまには角を曲がってみたら、綺麗な花が咲いている場所をみつけられるかもしれないですよね。
何か忘れ物したような気がしても・・それでも先を急ぐより・・ちょっと家に帰って忘れ物を取ってから・・またゆっくり走っていったら、まわりを眺める余裕も出来るし、なにより気になることを解決できた安堵感もあるでしょう。

な~~んて、ことも・・考えられるようになった私、流石に半世紀生きた証拠かな。
まぁ~~~現実は、いつもそんな物分りいいわけではないので、きりきりカッカとしていますが。
頭から、煙がモクモク出ることもあるけど・・とりあえず忘れようっと。

 

家に帰ったら、用意しておいておいた昼ご飯を、父が食べてる最中でした。

「俺さ、なんだかヘルニアかもしれない・・・」とか言いながら。

うぅ~~~~もう病名まで付いてしまいましたか・・。
下腹が痛むそうで・・便をする時には腸の一部が腫れるような気もしていると・・。

訪問看護士さんに電話を入れ・・相談したところ、消化器内科の受診を薦められたというか・・診て貰うなら、消化器内科でしょうってことで・・いつも行っている大学病院の消化器内科に電話でお願いして・・明日、行ってくるそうです。

お昼も完食だったし・・うぅ~~~んん・・・・なんでもなきゃいいですが・・。

 父、夜ご飯。

歯医者に続いて、ミキサー食も、お揃いの両親となりましたぁ。


お願い。食べて、飲んで、出して・・

2012年05月27日 | 携帯電話

今日は、母の入所している特養の「家族会」でした。
入所して、5ヶ月目・・始めての会です。

10時半からだったので、少し早めに行って・・昨日作ったクッション二つを母の所へ持って行きました。
母はフロアーで、お茶の時間でした。

私の顔を見るなり・・トイレに行きたいと言う母で・・
ワーカーさんに聞くと、やはり熟睡時に大量に出ているけれど、ポータブルトイレでの排尿がないとのことでした。
記入してある表を見せてくれて、一日10回くらい連れて行ってくれている日もあります。
でも、ほどんどが-の印。出ていないってことです。

今日は母のいるフロアーの入浴日だと言うことで、ワーカーさんが一人でお茶の用意をしている最中でしたが、快く連れて行ってくださって・・私もお手伝い。
母の健常側の足がどっちなのかわからなくなってしまうくらい・・全くといってよいほど、立位が取れていません。下着を脱がして触った太ももの筋肉は、両足が同じくらいにタルンタルンになっていました。
哀しいけれど、これが母の現実。仕方ないことなのかもしれません。

前のめりになる母を支えて、家族会が始まる時間も過ぎたけれど・・結局出ませんでした。

 

家族会は、一階のディサービスに使用している部屋で、行われました。
六つの大きなテーブルに、一階から三階までの各フロアー各ユニット毎に分かれて座っていました。

母のいる特養は、本来ユニット型ではありませんが、フロワーを分けてユニット方式を取っています。
フロアー毎に、担当ワーカーさんが6人くらいで交替で看てくださっています。日中は4名くらいで、10名くらいの方を看ており、母のいるフロアーはショートスティの場所でもありますから、多いときにはその倍くらいの人がいます。

何故母がこのフロアーにいるのか・・聞いてみたことがありますが「皆と相談した結果と、いつもショートで利用していたベットに近いベットが空席になった」ということでした。


私は母のトイレ介助を手伝っていたので、一階に下りた時には既に会は始まっており・・後ろの方のテーブルにとりあえず着席させてもらいました。
今、85名の方が入所されているそうですが、全員の家族とはおそらく言えないでしょうけれど、各テーブルには7.8名づつの家族が座っていました。

看護士さんが増員されるとかで、少し費用が上がるそうです。
個々に合った、機能回復・・もしくわ現状維持の訓練も、看護士がやっていきますとのことでした。母のいる特養には、外出はないのかと思っていましたが、実際はそうではなく・・初詣や花見もあって・・それが母のいるフロアーでは実施できない状況というのが、ちょっと哀しくもアリ・・他の利用者さんが羨ましくもありました。

それから、フロアー毎に座談会。
私も母のいるフロアーの席に移動して・・たまたまテーブルでの司会を担当されていたのが栄養士さんで、その隣に座っていたので・・自己紹介が一番でした。
とりあえず、母の名前と娘だってことを告げ・・よろしくお願いしますで次の方へ。

名前や顔は全く一致しませんでしたが、もう長い時間を特養で過ごされているという家族の方ばかりでした。
私を含めて5組の家族が、一人だったり二人だったりで出席されていました。
旦那様を・・奥様を、お母様を・・中には私と同じくらいの年齢の方が、孫ですと答えていました。
やはり・・母はかなり若い方だと思いました。

司会者の「何か気になっていることとかありませんか?」の質問に口を最初に開いたのが、奥様を預けているという旦那様。娘さんと二人で出席されていました。
「もう、随分長いこと預けているんですが・・あんまり長く生きて欲しくないと思うようになりましたよ。ここに置いて、自分が先に死んでしまうんじゃないかと不安ですね。」って。

その話を受けて・・もう一人、旦那様を預けている奥様も「わかります。私が先に死んだらと思うと、不安ですよ。子供に任せることなんて出来ませんから」って。

ホントの本音ですね。

あまりにも深い言葉に、私は眼を伏せるだけでした。

多分、母のいるフロアーは・・いわゆる要介護5であろう方達の場所なんだと思います。
寝たきりでは無いにしろ、食事以外は寝ている方が多いし・・そうじゃない方も、あまりお話をしたりするような感じではありません。暴れる方や徘徊するような方もいません。
だからこそ・・ショートの場所になっているんだとろうと、今更わかった私でした。
数年前は、ショートはショートの場所があり、特養の方とは離れていました。
それが一緒になった理由はわかりません。
それは、この施設の考えですから、もちろんいろいろ考えて下したことなのでしょうから・・あくまでも私の想像でしかありません。

会は一時間程で終了して、私は再び母のところへ。

丁度昼ごはんの前でしたから、食事介助をしてから帰ることにして・・母の横に座らせてもらいました。

そして・・また・・心配と不安の種が芽を出していることに気が付きました。

 今日のお昼ご飯です。

最初は・・スプーンでご飯を食べ始めました。
私の知っている母の食事の様子・・ただ、まだ前歯が5本無いから・・そのことだけが違っていると思っていました。

ところが・・ニ。三口は普通に食べていたようなのですが、そのあとは全く咀嚼がないんです。
噛まないで、汁物で丸呑みしている感じ。何度も「噛んで!」と口真似しても・・母は噛まずに飲み込んで・・。
歯のせいではない感じです。奥歯はちゃんとしていますから。

ちょうど栄養士さんが通りかかり・・様子を見てもらいました。
今の状態で、この常食には・・無理があると、私は混乱した頭でしたが思いました。
この一週間・・母はこんな調子であったようです。
それでも、ワーカーさんが一生懸命に噛むことを母に言いながら時間をかけて食べさせて下さっていたようです。結局・・完食は出来てはいなかったようですが。

あまりに続いて、母の状態が悪くなる。
もう、なんだか情緒不安定な私には・・受け止めきれなくなってきました。
笑いながら、喋りながら、涙が一杯こぼれて・・
誰のせいでもなく、どうしてあげようもなく・・。
母の意志が、噛むことをやめている感じでした。
ワーカーさんも、一生懸命にやれることをして下さってるし、お粥の大嫌いな母の為に、手も・・努力もしてくださっているんです。
母の食事のこと・・そう言えば、ワーカーさんから聞いていたはずなのに、排尿のことで頭が一杯だった私は、母の食のことを深く考えていなかったんですよね。

まさか、これぼどだとは・・想像が出来なかったんです。
一時間かけても、ほとんど食べさせることが出来ませんでした。
ワーカーさんは、それでも半分は食べさせてくださってることが、私には出来ませんでした。

今日の夜から、お粥とソフト食に変更してもらうことにしました。
こんなんだったら、早くそうしてくれても良かったのに・・なんて思ってしまいましたが、そうじゃないいんですよね。
母の噛む力を、諦めないでいたんですよね。

でも、ワーカーさんや栄養士さんともよく話し合って・・とりあえず栄養や体力を考えて、食べさせることに重点を置いてもらって、様子を見ながら、また常食に変更してもらうことになりました。
来週には前歯の入れ歯も入るようなので、それでまた良い方向に戻ってくれるといいのですが。

こんなことまで、父と同じにならなくてもいいのに・・どこまで一緒なんだろね~~
私は、もうクタクタです。

家に帰れば父は、調子悪そうにしているし・・
なんだか・・ホントに・・疲れちゃったなぁ。

でも、また明日・・母の昼ご飯にあわせて、様子を見に行くことにしました。
いっこんまさんから頂いた、尿の出が良くなるという百年茶も煮出して持っていかなきゃです。
娘のお弁当も・・作らなきゃだし、もう考えないで寝よう。

寝てしまおう!
まだまだこの時間も、介護に追われて、クタクタになっている人も一杯いるんだし、比べたら・・そうだ!
もう少し、私も頑張る。


主婦・・

2012年05月26日 | 携帯電話

 今日はいいお天気です。
久々に、普段サボりぎみの家事を真面目にしようと・・朝から一生懸命働いてましたよ~。
布団を干して、シーツやカバーも洗って(多分、旦那がカバーを掛けてくれてるはずです。イヒヒ)
家の前も、ちょっと綺麗にしようと思ったけど・・まだまだ蔓バラまっさかりなのでやめました。
そう!私は主婦なんですよねぇ~~
黙っていても、三食出てくるわけもない主婦でした。あ~~~~あ。
しばし、携帯デジカメで・・花を撮っておりました。

  


 実はこれ・・特養に行く途中の道端から拝借。

すーっと家の外で、花でも眺めていたかったけど・・そうもいきませんね。
なにしろ、主婦は本当に忙しいんですもの。
なので、バラやホットリップスを少しカットして・・家の中に持ってきました。なんて。 ずず~~っと伸びてた部分をカット。 

昨日は、六日ぶりに母のいる特養へ行きました。
・・と言っても、木曜日には病院への付き添いで母には会っていたのですけどね~~。
なんだか、ショートスティにお願いしているときは、帰ってくる日までリラックスも出来たのですが・・妙なことに、なかなか気持ちが落ち着きません。
つまりは、私の自己満足の為に・・母に会いに行ってるわけですよね。
それでも、この頃は私の気持ちは随分と変わってきたと思います。
私は、もう介護者じゃなくて・・母のただの一人娘。
だから・・心配するのは仕方ないですよね。

尿は相変わらず・・やはり12時間開いてしまったりも。測量して、メモもとって下さっています。
いろいろ心配もしてくださるし、有難いですし、本当に感謝です。

受診の時の血液検査で、注射をするときにみつけた、麻痺側左手の肘の傷については・・皮膚科の先生が往診に来ているので、ついでに母も診てもらったそうです。
実は、昨日の午前中、スーパーで買い物中に特養の相談員さんから携帯に電話が入り・・また落ちたかとドキドキしてしまいました。
結局、床擦れのような感じです。
動かない左腕の肘が、身体が傾きぎみの今、車椅子の肘掛やテーブルに当たってしまうのでしょうね。
抗生剤をしばらく塗って、化膿しないように気を付けてくださるそうです。

私に出来ることは・・これくらいかな。 
車椅子の肘掛カバーと、麻痺手を載せる座布団。汚れても気にならないよう・・茶色です。
ちょうど、フワフワのひざ掛けがあったので、活用しました。
トラ柄~~怖いものなしです。

ちょうど、皮膚科の受診を終えて、入浴の順番がくる直前だったみたいで・・ちょこっとだけ母と話して退散しました。
私自身、まだ声も変でしたし、母も「いいから帰りなさい」って、案外しっかりとしていました。

しっかし・・最近、気温の変化が著しいせいか・・父も体調崩し気味のようで、しかめっ面です。
前回の心臓外科の受診の際に、血圧を一日二回・・朝と夕方に測るようにノートを頂いて来た父で・・またイロイロと良からぬ想像をしては・・それが体調に出てしまうという感じに見えなくもありません。
でも、実際のところは・・本当に良くないのかもしれないですし・・うぅ~~~~わかりません。
今日は心臓が痛い・・って、横になっていました。
しばらくすると落ち着いて、私が作ったミキサー食も完食。プリンもしっかり食べてました。
訪問歯科の先生が「これで多分、歯茎も落ち着くでしょう」と言ってくださいましたが、今度は頬っぺたを噛むとか・・で、結局まだミキサー食&おかゆ生活は続いています。

父は、脊柱管狭窄症ですし・・他の薬との飲み合わせの関係で、私のように痛み止めも飲めないから辛いとは思います。
とにかく・・アチコチ、痛いのだそうです。
昨日・・随分と遅くまでテレビを見てたからな・・。
この時期は、野球にバレーボールに・・父はスポーツ観戦が大好きなので夜更かしジーさんです。

今日のディは昨日のうちに「足が痛む」とお休みです。
しばらく・・母の顔を見てない父ですが、毎日三回の母への携帯電話コールはしています。

なんだか・・やっぱり、私は父に似たのかもしれません。 

明日は母のいる特養の「家族会」が朝10時半からあるそうで、調子を崩してる父は欠席~~私一人で行ってきます。
どんなことするんだろなぁ~・・・


元気の素

2012年05月24日 | 携帯電話

 

我が家のバラ、今年も大きな花をつけてくれました。
一番高いところの、三つ子ちゃん。
枝を少し引っ張っての写メです。下にちょこっと写ってる蔓バラに比べると大きさがかなりでしょ。
今年は沢山蕾があるので、楽しみです。

バラが咲いて、嬉しいのですが・・今週は、いえ・・今週も・・なんだかんだと気忙しく、おまけに体調不良でドヨドヨしておりました。

もう一週間位になりますが・・突然私の声が嗄れてしまい・・長く喋っていると擦れて出ないという状態になってしまいました。
セキも多少出ますが、熱は出ない・・そのうち喉に違和感が出始めて、ダルイ。

突然ポタポタしたたる凄い汗、それがす~っとひいて・・身体が冷たくなる。そんな更年期障害の症状も、まだまだ続いているので、もしかしたらそのせいで風邪をひいたのか~~はたまた悪い病気では?
なんてことも考えてしまうくらい体調不良でありました。

ちょうど、23日に髄膜腫の定期健診で脳外科へ行ったので、血液検査の結果待ちの間に、耳鼻咽喉科へ受診することにしました。
ほとんど待つことも無く、診察室へ。
症状を話して喉を診てもらったところ「よくまぁ~これで熱が出ないもんだというくらいに赤く炎症を起こしてる」って。
喉嗄れが一週間以上あることを言うと「それは心配だ」って取り出したのが「内視鏡」でした。

「小学三、四年生でも大人しくしてるよ・・大人の方がジタバタするんだよね」などと言いながら、鼻に何やら点鼻薬を入れられて、スコープをスルスルと入れられました。
管は幾分細いとは言え、フガフガしちゃうはグェっとするわ・・でありました。

結局、両方の声帯まで真っ赤らしく・・ポリープもないから大丈夫だよ。ってことで抗生物質と炎症止めを処方してもらいました。

「突然声が出なくなったりしたので、喉頭癌とか心配しちゃいましたぁ~~」って言ったら、笑われてしまいました・・ハハハ。

脳外科での血液検査では、悪玉コレステロールが高くなっており・・これまた薬が増え・・。

いったいこんなに薬が一杯で大丈夫なのか私・・と、ちょっと暗い気持ちになっております。

どうやら・・毎日飲んでる痛み止めの「ロキソニン」が、解熱効果も抜群な薬ゆえに・・先生も驚くほどの赤い喉からの熱を止めちゃっていたようです。

ガラガラのシワガレ声で、特養に行くのもハバカレテ・・土曜日に行ったきりだったのですが・・内心、ちょっとホッとしてる私でもありました。

今日は母の脳外科の通院付き添いでした。
尿の出方は相変わらず悪く・・一週間、ワーカーさんが飲料と排尿のチェックをしてくださったメモを持って行きました。
一日1500ml位は飲んでいるようで、1000mlは出ているようです。
一日に2~3回・・ともすると12時間はあくこともあるようでした。
在宅中もそういうことはありましたが、一週間以上続くことは無かったので、流石に気がかりでした。
その他には血圧も脈拍も正常で、痛みも無いようです。

結局、完全に尿が出てないわけではなく・・一定ではないにしても、このくらいの量が出ており、浮腫みが強くなっているようでもないので大丈夫でしょうとのことでした。
一応、腎臓の働きを見るために血液検査もして、もう一週間飲量と排尿量のチェックを特養に頼み・・その結果を見て「利尿剤」を飲むようになるかもしれないとのことでした。
排尿の感覚が鈍ったり、出す力が弱くなっているのかもしれないとのことでした。
特養の看護士さんも言っていたけれど、そういう方は結構いるようです。
母の場合、心因的なことや・・前歯5本が無いことも、原因かもしれません。
歯は来週、入れ歯が出来上がるようなので・・少しは飲み易く食べ易くなるといいのですが。

ただ・・万が一、導尿の措置が必要になると・・特養では暮らせなくなります。
それを考えると・・不安になりますが、とりあえず今は考えないようしています。

父は相変わらず、訪問歯科の先生が「もう大丈夫だと思います」と言っても、まだ常食には戻したくないらしく・・ミキサー食。
おまけにこの天候で、アチコチ痛いと毎日塞ぎこんでいるし・・。

いかん!明るい楽しい嬉しい話題は無いのか私・・

・・・と思っていたら・・

(^^)わ~い!

 ブログ友の「いっこんま」さんからプレゼント。

  いっこんまさん宅、福島の酒屋さんです。

お米の飲むヨーグルト!始めて頂きました。米グルト(マイグルト)ですって。
サラッとした口当たり、酸味も少なくゴクゴク飲めちゃいました。
うぅ~~皆さんに飲ませてあげたい!美味しい~~
娘達も「これヤバイ!(とっても美味しいってことです)」って。
是非こちらを見てくださいませ。

冷やして飲む甘酒は、まだもったいなくて開けてませ~~ん。
喉が治ったら、チビチビ頂くことにします。

かなりドヨドヨグタグタしておりましたが、なんだか元気が出てきました。
明日は母の所へ、百年茶を煮出して持って行きます。

いっこんまさん、ありがとうございました。 
元気の素、いただきました~~

 

21日の金冠日食・・写メですが、写ってましたぁ。
メガネが無くてガッカリでしたが、かなり曇ってたおかげで裸眼でも見れちゃいました。
この後の、晴れてからの日食は、眼の為に見ませんでした。


外出ウィーク

2012年05月20日 | 携帯電話
       
我が家の箱庭、今はピンク色に染まっています。ミニバラと、蔓バラが・・すっかりジャングルのようになってます。
 
 
 
 すっかり菜の花も枯れて・・なんだか母も疲れた感じの16日。
 
体がなんだか傾いてしまって、車椅子を買った所からメンテナンスをしてもらいましたが・・どうも身体自体の筋肉が落ちてるような。
相変わらず、尿の出方も良くないようで・・出るときは沢山みたいだから、量的には大丈夫そうですが・・。
とにかく・・身体がこんにゃくみたいにデロンデロンで・・在宅中に一人で立たせて、片手で下着をおろしてたなんて・・嘘みたいです。
座っていても、前に身体が傾いて・・覚悟はいていたけれど、週三回のリハビリが無くなったのですから・・仕方ないですね。
 
 19日に行ったときには、母の好きだった「抹茶豆乳」を持参しました。
まだ前歯も無いままなので・・飲みにくそうでしたが・・暖かくなったから、30分程の散歩も飲み物持参でいい感じです。
たいして量は飲まないけど、少しでも飲めれば・・出るかなぁ~
 特養の庭にも、バラの花が咲いています。凄く綺麗で・・母「折って持ってけば?」だって。
そんなふざけたことも言う母ですが、「一緒に帰ろう」の回数が、何故か増えてしまいました。
ワーカーさんは、良くしてくださってると思います。それでも、やっぱり家がいいんだね。
今、私は・・介護者ではなくて・・母を散歩に連れ出す係り。もちろん、言わなきゃいけないことは言いますが。
気持ち、切り替えきれず・・行ったり来たりしています。でも・・そのうち・・そのうち。
 
 
18日は長女が公休日で「たまには一緒に買い物に行こう!」と言うので・・ついて行ってきました。
旦那とばかり出歩いているので、なんとなく行かない~~とも言えず・・。
最近、娘が気に入っているこの場所が・・私が青春時代に通っていた場所だったもので・・懐かしくて~~~
 
 
 何年ぶりだろぉ~~駅も町並みも変わってません。
でも、常連さんでいた喫茶店「デミタス」は、もうありません。
懐かしい町、相変わらす・・いろんな格好の若者が沢山です。
あんなに通ってたところなのに、あまりにも久々過ぎて・・もう全然わかりませんでした・・。
 
でも、娘と食べたランチは、なかなか美味しかったです。
また・・来たいなぁ。
 
 
    
 
そうそう!ブラブラと歩いていたら・・なんだか見たことのある顔が・・すれ違いました。
「東京乾電池」の「柄本明」さんでした~~。
娘と顔を合わせて・・同時に振り返りましたが・・既にどこかへ。
なんだか得をした気分でした。
 
  
 
そして今日20日・・旦那と久々に~~バイクに乗って気分転換。
 
 
 今日はあまり良いお天気とは言えないけれど・・

行って参りました~~。今月二度目のタンデムツーリング。
気持ちの良い温度、Gジャンで丁度良い感じです。Gジャンの中は・・ペラペラの服で大丈夫~~

  エッコラ坂を上って行くと・・ 

 

  ハイ!到着でございます

 岩のトンネルを抜けると・・  

      

 お金・・されど・・お金・・とりあえず・・増えるといいなぁ~~~~ね。

  

高校二年生の時に、課外授業だかで来た鎌倉・・さだまさしサンの歌だとか・・アリスの歌だとか・・思い出しちゃうよなぁ~
若かりし頃、何十回も来てた鎌倉でありました。
源氏山あたり・・北鎌倉とか・・。
江ノ電乗って、やっぱり歩き回るのがいいとこだね。
まぁ~ともかくイロイロと思い出しちゃいました。
ちょっとばかりノスタルジックな気分でありました。
最近では、キョンキョンのドラマにも写ってましたねぇ~~あのドラマは面白かったぁ。  

    

せっかく鎌倉に来たので、大仏様にも行こう!って走り出しましたが・・まぁ~~~すごい人と車。
混んでるとこが大嫌いな旦那・・あっけなくも却下となりました。
タクシーの前に、人力車がいたんだけど。

とりあえず・・昼ごはん!とりあえず・・江ノ島あたりまで出ようって走り出しました。
曇り空のわりには、暑くって・・旦那も私もジャンバーはバイクの中に。
朝はバタバタと出てきてしまったので、お腹はペコペコだぁ~~

   海だ!!

結局・・江ノ島も凄い人・・今年の初タンデムが江ノ島だったし、まぁ~いいか!で・・駐車場らしき路上にバイクを停めて、駅前へ バイクが      

昼過ぎの江ノ島駅は、あんまり人がいませんでしたぁ。近くのご飯やさんで、とにかく腹ごしらえ。
 旦那はミックスフライ。私は生シラスと釜揚げシラス丼。ふふふ。

 海岸通りを走って・・
 お!!富士山発見!見るかなぁ~~うっすら霞み富士だよ。

  歩道橋の下・・なんだか蜃気楼みたいな富士山がそこに。

 

帰りは渋滞もなく・・気持ちよく走りましたが~明日の金冠日食・・今頃になってメガネをアチコチ探してみたけれど・・どこも品切れ。
相変わらず・・計画性のない私です。

先週は、ちょっと外出が多くなり・・痛み止めも沢山飲んでしまいました。動いてるのに体重は・・・うぅ~~~
なんだか声も枯れてしまって、喉に凄く違和感。
少しユックリしなきゃな・・とは思うのですが・・なんだか気忙しく動いています。
腰と足の痛みは・・あんまり変わらないかなぁ。

また今週も、頑張ってきましょう!


ボロママチャリで~~

2012年05月13日 | 携帯電話

 

なんとかっていう・・やけに長い名前の、何年か前に富士山の近くで買ってきた紫の花と、いつだかのこぼれ種の青いネモフィラが今年も咲きました。いつ買って・・なんて名前だったか、多分このブログのどこかにはあると思いますが・・まぁ~いいか
ボチボチ勿忘草は終りかな?また・・来年もアチコチに咲いてくれると嬉しいなぁ。

そして・・今年はバラがデッカクなっちゃって・・ちょっと焦ります。既に一番高いところに付いた蕾に手が届きません。本当は・・蕾の剪定もした方がいいらしいのですが・・棘がまた鋭いのなんの
つるバラなんて・・一番後に鉢をあそこに置いておいただけなのに・・今や主人公のバラを覆っております・・・

  横向き・・

 あれ?二枚縦にならない・・・顔を横にして見てください

 

母が沢山増やしたゼラニュームが・・私が何気なく挿したつるバラにと、隙間に植えたノースボール占領されてしまいました・・。
おまけに、母が片麻痺になってしまってから咲かなかった紫陽花がデッカクナッテ・・実は突然、去年6こ咲いたのですが、今年は既にそれ以上の蕾が付いています。
想定外・・・
鉢を増やさないように気を付けていたら・・私の箱庭がジャングルになっております。
緑は大好きですが・・いったいどうなるんだろ。
 

 

 

昨日は・・叔父に会いに行ってきました。
ママチャリで25分、思ったよりも全然近くてビックリしました。何度も車で行っているのに、今更ながら・・方向音痴の私、何度も旦那に場所を確認。
ただひたすらに、まっすぐ道を走れば叔父の家でした。

「お客様よ~~」なんて、叔母が叔父に言いながら玄関から居間へ。
叔父は私を見て嬉しそうな顔をしてくれました。
私ときたら・・そんなに変わっていない叔父を見て、なんだか嬉しくて・・またちょっと泣いてしまいました。
「やだぁ~おじちゃん、心配してたけど元気そう」って・・叔父の腕を掴みながら・・涙がこぼれちゃって。
叔父も、叔母も・・泣いていました。
私を見て、ちゃんとわかっていました。
今までの・・べらんめぇ~な口の悪い叔父じゃなく・・穏やかに話す叔父でした。
「大丈夫?大変だったね」って言ったら「大丈夫だよ、心配させちゃったな」って。

でも、私が叔母と話しだすと・・じっとテレビを見ていました。ずっと・・テレビを見ていました。
やはり様子は、少し違っていました。

以前は座椅子に座っていたそうですが・・立ち上がるときにとても大変だということで、椅子とテーブルを注文したそうです。
それがくるまでは・・お風呂で使う椅子にクッションを敷いて、ベット用のテーブルが叔父の場所です。
いつも・・トイレ以外はそこにいるそうです。トイレも、叔母が両手を引いて・・少しづつ少しづつ歩くそうです。
静かな家・・静かな住宅街。
叔母も疲れていました。
穏やかな叔父ではありましたが、以前の叔父の様子とは違います。
うなずくだけで・・声は出しません。
私が「なんか言って」と言えば笑ってくれます。
一人で会社を動かしていた、あの頃の勇ましい叔父ではないけれど・・いつも母の近くで、私達家族の支えになってくれていた優しい叔父には何も変わりません。

食道癌から復活して・・今度はレビーとパーキンソン・・なんて切ないことです。
それでも・・良い薬も出てきているのだし・・きっとこれ以上は悪くならないで済む様になると・・私は信じたいです。
来月からは、介護認定の再審査の結果も出ます。要支援だったので包括支援センターのケアマネさんだったのですが、叔父を応援してくれるケアマネさんも決まるそうです。
直接的には、私は口は出せませんが、少しでも力になりたいと思います。
また、ボロママチャリで・・会いに行こうと思っています。

母のいる施設と、叔父の家の真ん中に・・私がいます。
自分の出来る範囲で、ゆっくり・・気負わずに。


今日は母のいる場所へ。

 施設内の庭を、ゆっくりゆっくり30分程お散歩しました。

 

 

そう・・今日は母の日だったので、母に洋服と、今流行のロングスカーフを買って行きました。

母のいるフロアーのカウンター、ワーカーさんと看護士さんと、課長さんが何やら話し中でした。
「あらぁ~いいところに来てくれた」って・・私を見るなり看護士さん。

「え・・また何か?」ドキドキです。

母も、カウンターの近くに車椅子に座っていました。

「実はね、お母さんの尿の出方が悪くて・・この数日、一日に二回くらいしか出ないのよ。量的には、その二回でかなり出ているんだけど・・やっぱり一日に二回は少なすぎるし・・」

在宅中も、そういうこと・・ありました。
出にくくなると、しばらく続きます。
水分も一日1500ccは飲ませてくれているそうです。チェック表も、数時間毎にトイレ誘導はしてくれています。でも・・出ないと。

結局、いろいろと話をして・・水分を今以上に採って・・尿の量も測ってみましょう。ということになりました。
来週の主治医の受診の時に、それを見せて判断をしてもらうことになりました。
脳外科の主治医なので・・内科、もしくわ泌尿器かに診せたほうが良いのかも含めて聞いてきます。
看護士さんも、いろんな方の様子を見ているけれど、一日二回は心配だということで、ワーカーさんにもいろいろと指示してくださいました。

いろいろと・・心配毎は切れません。
でも・・少し、気持ちを切り替えることにしました。
私自身が、あまりオタオタしないように・・・特養の皆さんが心配してくれることを、不安に思わないようにしようと思います。
きっと・・私と同じように、良い結論を出そうとしてくれているのだから。そう思うことにしました。

ママチャリで、二日連続走ったので・・さぞや体重にも影響が?!
・・・全然です。
かなり気を付けているこの頃なんですが・・恐るべし痛み止め
たまたま・・長女の母子手帳を昨日見たんですが・・なんと!妊娠36週の頃の体重が・・今の体重と同じことを知りました。
う・・・長女がお腹にいて・・まさに出産の時と同じ体重って・・あのお腹の大きさを思い出すと怖い・・怖すぎです
いったい・・体のあちこちに・・あのお腹の重さが分散されてるってことのわけで・・・

ダイエット!!!!!頑張ります 


目の保養~かな

2012年05月11日 | 携帯電話
今日は家の掃除を少し念入りに~したらば遂に膝にも痛みが。
ズキュン。
アチコチ痛くて参りますね。

少し~動き過ぎ?
うん、きっとそうだから、今日は休みにしよう!

娘達、夕飯いらないって言ってたし。
買い物ついでにビデオ屋さんへ行きました~~どっちがついでか・・わかりませ~ん。

韓ドラをまとめて6本12話分、千円~安い!
旦那に頼まれてた↑が新作だから一本500円~を借りてきました~。

父の三食は、朝のうちにミキサーして分けて冷蔵庫にあるし~♪
旦那の夕飯は、美味しい冷凍カレーウドンと、サラダにさつま揚げ~超ご馳走完成。
私は山盛りトコロテンとサラダでダイエットですわ。
痩せないと、脳外科の先生に、また嫌味言われちゃうし。
リリカもロキソニンも、体重増加するんですって~
痛み止めはやめらんないし、悪循環ですね。
痛いから、太るだなんて~。
何さ~って感じです。
痩せれば、多分…いえ・・かなり痛みが薄くなるそうです。
ともかく、昼飯食べながら、のんびりDVD鑑賞でありました。
字幕だから目が離せず、途中お風呂に入ったりしながら、休み休みで二本4話を終了。
目の筋肉が疲れた~けど、やっぱり面白い。

続きを見たいところですが、旦那が久々にデカイ画面で↑見たいってスクリーンをおろしてしまいました。
仕方ないから、お付き合いです。

今も、部屋の中が真っ暗~
今日は二人の男前をたっぷり~~
目の保養~かな?

たまには、こんな日もありですよね~

ブルー

2012年05月09日 | 携帯電話
今日も、母のところへ行きました~~
うっかり薬を持って行くのを忘れていた私が悪いのですが・・・。
今日の夜の分までしかないと、特養の相談員さんから昼過ぎに電話がありました。
出来たらもっと早く連絡して欲しかったな~と思うのは私の都合ですね。

特養に着くと、母はトイレ中でした。
どうやらお腹がゆるゆるで、かなり母はしんどそうでした。
私がいた一時間ちょっとの間、三回のトイレタイム。
腹痛もあるようで、可哀想でした。
お尻も痛いと言うので、座薬も入れて貰いました。
母はふにゃふにゃで、全然立ててません。
歯がまだ入らないから、消化不良かもしれないとワーカーさんが言っていました。
少し落ち着いたあたりで、帰るね~と言ったら、手を振ってくれました。
今日はベッドとトイレでバイバイ。
看護士さんもいるから、大丈夫だと思いますが…
ちょっと手伝っただけなのに、私の腰の痛みと足の痺れが強くなり参りました。
こんな時は、預けていて良かった…とも思いますが…自分で世話を出来ないもどかしさとか、そんな母を置いていくやるせなさとか、いろいろとまた思ってしまいます。

母がちゃんと眠れて、腹痛も治まっていますように。

母がリハビリ病院に入院していた頃に、一株買ったブルースター。
今年もまた新芽が出てきました。

叔父のこと。

2012年05月08日 | 携帯電話

実は書いてみたものの・・叔父の病名が確定したらUPしようと思っていた記事です。

4月14日、母の一番下の妹が新潟から、施設にいる母に会いに来てくれました。
自分のやっていることの集まりが、東京であるので、その前に「ねぇちゃんに会いたい」言ってくれました。
旦那が駅まで迎えに行ってくれて、母と久々の再会。
母は、特養にその叔母と似た感じのワーカーさんがいて、なんだかこんがらがっている様でした。

母の妹弟は多いのですが、みんな遠い所にいるので、近くに住んでいる叔父以外は、母が施設に入っても面会に来てはくれませんでした。
実は・・それがとても悲しくもありましたが、それぞれの生活もあることですし、仕方ないのでしょうね。

来てくれた叔母は、私とも10歳くらいしか違わないのですが、とにかく忙しい人です。
実家のお寺を継いでいるので、お経を読みに歩き回りますし・・民生委員もしており・・多忙です。
おまけに、子供にお弁当を・・だったかの推進もしていて・・日々忙しく動き回っている叔母です。

でも、母が病院に入院しているときは何回も来てくれていましたし、在宅介護中も今回のように会いに来てくれていました。

その叔母から・・昨日、叔父の話を聞きました。
私が体調を崩していたこともあったのか、私は知らないでいました。

誰よりも頼りにしていた、叔父でした。
昨年、食道癌の手術をしてからは・・めっきり弱くなってしまった叔父でしたが、それは病気と闘ったのですから、仕方ないことだと思っていました。
二月には、ヨタヨタしながら特養にいる母に会いにも来てくれました。

特養からも、母に叔父の声を聞かせたくて、私はよく叔父に電話をしていました。
3月の14日・・一ヶ月前になりますが、それが母と叔父との最後の会話になってしまいました。
あの時も母の話を、根気強く聞いてくれていた叔父だったんです。
その後は、お散歩に出ることが多くて・・叔父に電話をすることを、何故かしていませんでした。
でも、元気でいると思っていたのです。

母とは本当に仲が良く、私が小さい頃からいつも母の近くにいたように思います。
子供のいない夫婦なので、私や私の娘達のことも、とても可愛がってくれました。
母がこうなってしまってからは、仕事の途中でも時間があると、母に会いに来てくれていた伯父でした。

どうしようか迷いましたが、叔母の携帯に電話をしました。
一週間に一度は、電話をしていたのに・・何故なのか・・この数週間はかけていなかった私。
その数週間に、叔父の様子がおかしくなっていたなんて。

「久美子ちゃん・・おじちゃん、頭が壊れちゃったの」

叔母の第一声でした。

叔母に聞いたことは言わず「どうしたの?何があったの?」と・・聞いたところ・・。

「お彼岸に、お墓参りに行けなかったの・・いつも必ず行っていたのに、歩けないって」

それが始まりだったようです。

 

お散歩に出かけた叔父が、いつまでたっても帰って来ず・・心配した叔母が携帯で場所を確認して、迎えに行ったところ、足が前に出なかったようです。
手をつないで自宅に戻り・・歩き方があまりにもおかしいということで、叔父が癌でかかっていた近くの病院へ連れて行ったそうです。

確かに、叔父の歩き方・・少し違っていました。
一歩づつではなく・・ちょこちょこと小刻みに歩く感じでした。
家の中で、よく転ぶんだと話していたことも・・・

連れて行った病院では、確実な答えが出せないとのことで、別の病院の神経内科の紹介状をもらい、再び病院へ。

おそらく・・レビー小体型認知症ではないかと・・身体的に診て、パーキンソンも併発しているのではないかと言われたそうです。

そして再度、大学病院への紹介状をもらい、MRIや核医学検査を経て・・病名が確定しました。

 

ある日突然・・・

晴天の霹靂。 


もう一つ・・

2012年05月08日 | 携帯電話

  ピース!

特養のまわり、木香バラやツツジが綺麗に咲いています。
私が箱庭を作るのは、母が花が好きだったからです。
今も、花の名前を教えてくれます。

父にメールを送るからって、半ば無理やり・・笑ってって言ったら、ピースをしてくれました。

私が特養に着くと、前歯のない口をモゴモゴさせてオヤツ中でした。
食べにくそうで可哀想だったけど・・頑張ってました。
早く歯が出来るといいねぇ~
新しい歯の出来た父は、それがまた合わず・・今日も訪問歯科の先生、夜の7時から8時近くまで頑張ってくれてました。
ミキサー食も限界で・・何しろ、歯茎自体が痛いわけゆえ・・
今日は離乳食を買ってみました。
訪問歯科の後の食事・・今もまだ、食べております。

母は、いまだに特養にいることに気がついていないようです。
いまいち天気は良くなかったのですが、半ば無理やり外へ連れ出しました。
お散歩をしていても、帰りの車に乗り遅れたくないから、早く元いた場所に戻りたいとそればかり言ってる母でした。
毎回毎回・・いい加減に私も慣れればいいものですが・・なかなかね。

静かに過ぎていく母の時間・・生きていることだけで嬉しいけど・・母の気持ちはどうなんだろう・・。
いえいえ、考えるのはやめにしましょう。

日々・・立ち止まることなく、なんやかやと家にずっといる日がないような。
昨日のブロック注射は、なんだかチットモ効いてないしぃ~~痛いの痛いの飛んでいけ~~~~
多分、明日からまたお天気が悪くなりそうなので、そのせいもあるかと思いますが・・やっぱり痛いなぁ。

がしかし・・・もうひとつ・・もう一ヶ所・・・これから自転車を走らせて行かなきゃいけない場所が出来てしまいました。
母の弟、母とは一番の仲良しで、唯一同県に住んでいて何かと世話になっていました。
小さい頃からいつも近くにいたその叔父が、突然一ヶ月前に「レビー小体認知症プラスパーキンソン病」になってしまったのでした。
病名がわかって一ヶ月半、既に母の認知症状を超えています。
アルツハイマー型の十倍の速さで認知症状が落ちていくそうです。
今は良い薬も出ているようで、その結果か症状は落ち着いているようですが・・パーキンソンも併発している為に、目が離せない状態です。
去年、食道癌の手術をして・・回復に向っているはずの叔父でした。
その時に、介護保険の申請をして、要支援2ではありましたが・・再申請をして結果は来月出るそうです。

子供のいない叔父夫婦、もう共に70過ぎの老夫婦です。
叔父より一回り近く年上の叔母は、母よりも実は年上なのです。
その叔母が、私を呼んでいるのでした。
「大丈夫よ!」って笑ってた叔母でしたが、今日・・SOSのメールが来ました。
行かなきゃ・・です。
今の私に何が出来るかわかりませんが、とにかく様子を見てこなくては・・。
電車の乗り換え二つアリで自宅から45分。自転車なら30分・・・。やっぱり自転車の方が楽かな。
もう一つ、頑張らなきゃです。


楽しい時間のその後は・・

2012年05月07日 | 携帯電話

 5日、行ってきたのは秩父です。

もうこれで・・三度目の秩父参り。
お天気が良かったのと、羊山公園の芝桜がピークだったこともあって・・渋滞~~びっくりしました。
でもそこはバイク、車のヨコをすり抜けて・・なんとか脱出。
旦那が行きたいと言った「二十三番法性寺」と私が行きたかった「三十二番音楽寺」に行ってきました。

 

   

  

石段を上がると本堂があり、そこから先の岩を削った石段を登ると観音堂があります。
岩船山の頂上には、絶景でもある奥の院があるそうですが、かなりの難所らしく・・私達はやめときました。              

   

音楽寺の名の由来は、札所を開いた十三人の聖者がこの山の松風の音を菩薩の音楽と聞いたからと言われているそうです。
音楽を志す人たちが訪れることが多いそうで、演歌歌手のポスターが貼ってありました。

沢山写真を撮ったのですが・・どれもイマイチ・・やっぱり携帯の写メでは・・いえ・・腕の問題ですね。

  ホント、いい天気でありました。

 今年、五つ目・・頂いてきました。


娘二人は仕事・・。この日はメールも電話もなく・・心ゆくまでユックリとしてこれました。

私は・・これからも、沢山旦那と遊びに行きたいなぁ~と思います。
「お母さん、パパと沢山いろんな所へ行ったものね~」って、そう娘達に思ってもらえるように。
いつ何時・・何が起こるかわからないから・・まして私の頭の中には腫瘍もあるし。
アチコチ体は痛いけど・・痛み止めさえあれば、なんとかまだ動けるし。
昼寝をしている数時間で、遠くまで行けちゃうんですもんね・・・と、思ったりするわけです。
在宅介護のその後・・動けなくなるのは、やっぱり哀しすぎますから。

 

 GWの最終日・・6日は、旦那は一人でハーレに乗って行きました~~

一人で宮が瀬あたりを走ったようですが・・昼前には帰宅。
三時には、ショートに行っていた父を、一緒に車で迎えに行ってくれました。
父は、久々の三泊ショートでくたびれてしまったようですが、今日は元気に私の作ったミキサー食も完食です。

今年のゴールデンウイークは、ホントに楽しく過ごせました。
私にも、父にも付き合ってくれた旦那に、心から感謝です。
面と向っては「ありがとう」って言えないけど、バイクの後部座席からなら「連れて来てくれてありがとう!」って言えたりするんですよねぇ。

 

そして・・今日はMRIの結果を聞きに病院へ行きました。

連休明けのせいか待合室は大混雑・・予約時間を一時間半も過ぎて呼ばれました。
首の方は、やはり頚椎ヘルニアはありましたが、腫瘍らしきものもないようで・・単に腫れてるような感じ?
先生いわく「あなたくらいの年齢の方は、痛みも出たりするでしょうし、首は左右対称じゃないんですよね」と・・・。
まぁ~それなら、気にしないことにします・・が。
とにかく患者さんが山ほどで、先生もかなりイライラ。
話の途中で、MRIの画像を写しているパソコンがおかしくなったりしたものだから「ったく、忙しいってのに壊れるなって~の」とか言っちゃってる先生・・怖いですぅ。

腰は、滑ってる骨のところが、やはり狭窄ぎみだそうで、下肢の左側の痛みも全てこのせいのようでした。
それでも、いますぐどうのでもないようで、リリカを飲んで様子をみて・・と。
でも・・痛いんですよねぇ~~~~遊び過ぎかとは思いますが。
「ブロック注射はどうですか?」と聞いてみたところ「そうだね・・有効かもしれないからやってみる?」って。
「はい。お願いします。」

沢山遊んだので・・痛いとか言ってばかりもいられません。
痛み止めは、少なからず浮腫み易くなるって薬剤師さんが言ってましたし・・体重減らないし~~。

看護士さんが「ブロック注射の後は、30分ベットでヨコになってもらいますから、今のうちにトイレへ行ってくださいね」

え。。。。。。今まで、首も腰もブロック注射を何度かしてますが、それとは違うってこと?

かなりビビリながら、処置室に入ると、看護士さんが注射の用意をしていました。

頭がクラクラするくらい・・太い針・・太い注射!!

「うつぶせになって、お腹の下に枕を置いて、丸まってくださいね。」

仙骨の上あたり・・・左右二箇所・・・。

「痛い~~うぅ~~~~~~」
途中、看護士さんに「息してください。ヒィヒィフ~」って・・お産じゃないでしょうに・・・。

って感じの注射でありました。
重たい痛さ・・液体がズズっと入っていく感じとでも言いましょうか・・。
今までのブロック注射は、いったいなんだったのでしょうかってくらいの・・痛い注射でありました。

さきほど剥がした絆創膏・・結構な血の跡・・・

これが効いてくれることを・・ひたすらひたすら祈りつつ。
もう打たなくて済むことを・・切に切に祈りつつ。

なんとなく・・いつもよりはフクラハギの痛みが薄いような気もします。
これなら明日、母と散歩出来そうです。


 


プラチナウイーク

2012年05月05日 | 携帯電話

あと一日・・五月になって、ゴールデンウイークも終りですね。

私は、思いっきり・・羽を伸ばしておりました。
なんだか遊び過ぎて、申し訳ない感じです。

 

4月28日

 富士山を見に行ってきました。

 とにかく・・雪を被った富士山が見たくて、甲府まで。
生憎の雲・・てっぺんは隠れていましたが、やっぱり大きかった~~
何処へ行くわけもなく・・とりあえず甲府に来たから「うどん」を食べて帰ってきました。
私はそれで、十分楽しかったんですけどね。

4月29日は・・父と買い物でした。旦那は運転手です。
「礼服を買いたい」と言い出した父。
以前から、持っている秋冬用の礼服のウエストがきつくなってしまったので、欲しいんだとは言ってましたが・・。
ついでに「衣装箪笥」と「ショート中に履きたいと・・上履き代わりになる巾広のシューズ」
安物買いや、適当が嫌いな父なので・・どれもしっかり吟味して・・結構な額の礼服を買いました。
ついでに・・お高いYシャツと、ポロシャツも数枚。男性物しか置いてないのでドサクサに紛れて私の洋服も~は、残念でした。
が・・靴屋さんでは、旦那の靴とサンダルを、ちゃっかり一緒に買って貰っちゃいました。
衣装箪笥は、母のベットが無くなったので・・ちょっと部屋がガランとしたから・・狭くしたかったのか・・。
なんて思ったりもしましたが、単にお洒落な父の膨大な洋服達を、納戸の箪笥の中から探し出すのが大変だったからのようです。

4月30日は母のところへ。
生憎のお天気で・・施設の中をクルクル回っておりました。

5月1日は首のMRIを撮りに・・左の首のグリグリ・・時々ちょっと痛いのが気になって。
もう・・多分・・数年前からあったんですけどね。
整形外科の先生に、腰と一緒に診て貰って・・両方MRI撮り終わりました。
結果はもうすぐ出ます。

5月2日はいつも通り。


有難いことに、3日~明日までの三泊で、父はショートスティに行ってくれました。
先月の新しいショートスティ場所は、まだ水が心配だということで・・二ヶ月前に予約してあったいつもの場所です。
2泊にしてもらおうかと思ったりもしたのですが、キャンセルの多い父・・実は予約が取りにくくなってしまっていました。
キャンセルの多い人は・・仕方ないのかもしれません。
それで、今回はキャンセル無しの3泊でもいいと父が言ってくれたので、お願いしました。

神奈川は連日の悪天候・・大雨続きでした。
旦那は・・仕方ないから~と言いながら、指の体操。勝ったり負けたり・・で、何しに行っているのやら。ナンテ。

3日は雨の中、自転車で・・母の所へ行きました。
特養に着いたら、雨が上がっていたので久々に外へ母を連れ出しました。
 小さい頃、しろつめぐさの花の王冠・・作ったりしたね~って話しながら。
数十分ほど特養の周りをお散歩してたら、また小雨が降りだして、慌てて戻りました。
「このまま一緒に帰ろう」の言葉・・いつか叶えられるといいですが。四葉のクローバーは、みつかりませんでした。

 

4日は・・行って来ました!!
前回は、母が車椅子から落ちてしまって・・行けませんでしたが、今回は....。

天気が良くないのは、天気予報でわかっていたので、久々の車で外出です。
それも、朝の4時半に起きて・・5時に出発。
 朝靄ならぬ・・雲の中。


この日帰り温泉「ほったらかしの湯」は、朝日と富士山を見ながらの露天風呂がウリなんですよ。
いつか、そんな絶景を見れたらいいなぁ~とも思いましたが、私には十分素敵な時間でした。

    

 「あっちの湯」と「こっちの湯」・・どちらにするか・・サイコロで選んでは?だそうですよ。

 「こっちの湯」
残念ながら・・こちらは10時過ぎないと入れませんでした。

           入ったのは「あっちの湯」

残念ながら?中の様子は写せませんでした(当たり前か・・)
お天気はイマイチでしたし・・朝日の時間には全然間に合いませんでしたが・・アルカリ温泉の柔らかいお湯で、露天風呂も気持ち良く。
本当に、いろんな人に・・申し訳ないようなご褒美の時間でした。

 あっちの湯・・この建物の向こう側に露天風呂があります。

富士山は、見れませんでしたが・・あまりにも気持ち良くて・・旦那との待ち合わせ時間、7時半に出よう!をかなりオーバーしてしまいました。汗だくの私・・ちょっと寒そうな旦那でしたが、全然怒らないでくれました。
旦那は元々カラスならぬ、すずめの行水の人なのですが・・温泉とはいえ、やはり長くは入っていられなかったようで、ちょっと湯冷めしてしまったようです・・ごめんね。

朝の5時に出発して・・二時間位で着いたのかな・・・。
温泉に入って、8時前に朝ご飯  500円也


9時過ぎに、甲府を少しドライブしようと車を走らせました。
早起きしたので、時間をたっぷり使えることが、本当に幸せでした。
娘二人を放置してきたので、電話をしようとしましたが・・山の中は圏外。
ようやく繋がってみれば長女は「お腹が痛くて、トイレ通い中・・仕事休んだけど・・病院がどこもやってないから寝てる」って。
ドライブどころでは・・無いですな・・・大丈夫だとは言ってますが・・仕事を休むなんて、やっぱり相当シンドイのでしょう。

十分に遊んだし、リフレッシュも出来たので・・山を越えて1時過ぎには自宅へ。
あ、途中・・山の中のダムをちょっと見学しちゃったことは、長女には内緒です。

その頃には、長女も出すだけ出したのか・・大分良くなっていたようです。
就職して二ヶ月、やはり少し一生懸命過ぎたのか・・はたまた悪い物でも食べちゃったのか。
夜ご飯は久々に、4人で鍋を。長女もいつも通り、しっかり沢山食べてました。

 

そして今日・・

やっとバイクでツーリングも出来ました。  

続きはまた後ほど。