今日の夜、7時10分、特養から電話が来ました。
母が特養のポータブルトイレから転落したそうです。
とりあえず外傷は無さそうだとの看護士さん判断でした。
夜間ゆえ、様子を見て貰っています。
明日朝一番で、病院へ連れて来てもらいます。
痛みが出ていなければ良いけれど・・・無理矢理車椅子に座らせられやしないか心配です。
夜、父がいつものラブコールをしたところ、背中とビザに少し痛みがあるようです。
大事にならなければいいけれど。
今日、私が脳外科の受診で付き添いました。
あまり体力が落ちていないことに、療法士さんと喜んでいたのに。
何故いつもこうなるんだろう。
あれほど一人にしないようにお願いしたのに。
毎晩、二人介助を徹底しているからと、母にトイレを我慢させていたのは、いったい何だったのか・・・
起きたことは戻せないけれど、言い訳を聞きたいものです。
私は、人を信じる気持ちを持てなくなることが、一番辛い。
今の父のように…
母が特養のポータブルトイレから転落したそうです。
とりあえず外傷は無さそうだとの看護士さん判断でした。
夜間ゆえ、様子を見て貰っています。
明日朝一番で、病院へ連れて来てもらいます。
痛みが出ていなければ良いけれど・・・無理矢理車椅子に座らせられやしないか心配です。
夜、父がいつものラブコールをしたところ、背中とビザに少し痛みがあるようです。
大事にならなければいいけれど。
今日、私が脳外科の受診で付き添いました。
あまり体力が落ちていないことに、療法士さんと喜んでいたのに。
何故いつもこうなるんだろう。
あれほど一人にしないようにお願いしたのに。
毎晩、二人介助を徹底しているからと、母にトイレを我慢させていたのは、いったい何だったのか・・・
起きたことは戻せないけれど、言い訳を聞きたいものです。
私は、人を信じる気持ちを持てなくなることが、一番辛い。
今の父のように…
でも今日の記事を読んでちょっとホッとしました。
うんうん、本当に思わぬところに落とし穴がありますね。
お母さまのこと、ほんとうにやり場のない悲しさでしたね。
読ませていただいて、こう言う風に細やかに注意せねばと
教えていただきました。
誰もが悪気はないだけに・・・つらかったですね。
でも、きっときっと久美ちゃんの思いはたくさんの人に届いていますよ。
凹んでもいいですよ。
一緒に踏ん張らせてくださいね。。。
思ってもいないことでしたので、今回は絶句でした。
でも、私が言わなかったら誰も言わないわけで・・少しでも改善策があるならと、また沢山話してきました。
そうなんですよね・・悪気なんて、きっとないんだと思います。
本当に、届くといいなぁと思います。
まほさん、もうじき春ですね。
また一つ、強くなったまほさんだと思います。
あまり無理しないでくださいね。
まほさんに、沢山のヨイコトが起こりますように、心から祈っています。