きゅうりはサラダなどで生で食べるだけじゃない!
じっくり煮て美味しい一品を作ります。
【材料】
きゅうり 3本
- 塩 適量
豚バラかたまり肉 170g
ニンニク 3片
濃口醤油 1/3カップ
みりん 1/4カップ
砂糖 大さじ2
水 1カップ
サラダ油 大さじ1
【作り方】
(1)きゅうりは塩をよくこすりつけて水で洗って、両端1cm程を切り落として半分に切る。
(2)豚肉は食べやすいサイズに角切り。
(3)鍋にサラダ油を入れて中火。
(4)油が温まったら豚肉を入れて焼く。
(5)豚肉に全面軽く焼き色がついたら被るくらいの水を加えて煮る。
(6)煮立ったらあくを取って蓋をして弱火で20分程煮る。
(7)湯を捨てて濃口醤油、みりん、砂糖、水を入れて、きゅうり、丸ごとのニンニクを加えて中火。
(8)煮立ったら弱火にして落とし蓋をして30~40分煮たら完成!
【ポイント】
きゅうりに塩が溶けるまで充分にこすりつけておくと味の入りが良いです。
じっくり煮込んだきゅうりが柔らかいのですがシャキシャキ感もあって美味しい一品です!
じっくり煮込むので時間は掛かりますがニンニクもホクホクしてるし豚角も柔らかくてサイコーです!
じっくり煮て美味しい一品を作ります。
【材料】
きゅうり 3本
- 塩 適量
豚バラかたまり肉 170g
ニンニク 3片
濃口醤油 1/3カップ
みりん 1/4カップ
砂糖 大さじ2
水 1カップ
サラダ油 大さじ1
【作り方】
(1)きゅうりは塩をよくこすりつけて水で洗って、両端1cm程を切り落として半分に切る。
(2)豚肉は食べやすいサイズに角切り。
(3)鍋にサラダ油を入れて中火。
(4)油が温まったら豚肉を入れて焼く。
(5)豚肉に全面軽く焼き色がついたら被るくらいの水を加えて煮る。
(6)煮立ったらあくを取って蓋をして弱火で20分程煮る。
(7)湯を捨てて濃口醤油、みりん、砂糖、水を入れて、きゅうり、丸ごとのニンニクを加えて中火。
(8)煮立ったら弱火にして落とし蓋をして30~40分煮たら完成!
【ポイント】
きゅうりに塩が溶けるまで充分にこすりつけておくと味の入りが良いです。
じっくり煮込んだきゅうりが柔らかいのですがシャキシャキ感もあって美味しい一品です!
じっくり煮込むので時間は掛かりますがニンニクもホクホクしてるし豚角も柔らかくてサイコーです!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます