街の情報屋

どちらかというと自分のための備忘録メモ的ブログ

ぶどうの世界

2023-10-17 21:00:00 | 日記
①ぶどう通も虜になる次世代ぶどう!
ルーベルマスカット/久保田農園
果肉はゼリーのようなプリプリ食感
酸味がなく濃厚な甘味が特徴

②1房で部屋全体が香る!芳醇ぶどう
ナイアガラ/原遊覧園・原農園
糖度が高く、果汁が豊富
果肉はぷにぷに食感で
ぶどうグミを連想させるほどの強い香り

③香り×甘さの共存!最新シャインマスカット
甲斐ベリー7(サンシャインレッド)/マルエス農園
糖度が上がるほど香りも上がる
常識破りの最強品種!
大粒で皮ごと食べられ
青リンゴのような香りが特徴


④粒の大きさ世界最大級!
ティアーズレッド/いくさかの郷で販売
サクサクとしたリンゴに近い食感
甘すぎず程よい酸味があり
男性からの人気も高い!

超希少品種『ティアーズレッド』長野県産ぶどう 1房 700〜999g 簡易箱 ※冷蔵|うまいもんのお取り寄せグルメ・美味厳選ギフト

『ティアーズレッド』は長野県の生坂(いくさか)村で関口ティダ農園の関口孝さんがリザマートとクルガンローズを掛け合わせて生まれた、一粒が最大50グラムにもなるという...

お取り寄せグルメ・ギフトサイト|うまいもんドットコム


⑤古き良き王道ぶどう!
キャンベル・アーリー/林ぶどう研究所
糖度は13〜16度!
濃厚な甘酸っぱさと
ジューシーな果肉が特徴

品種 | 林ぶどう研究所/林慎悟

みなさんは何種類のぶどうを知っていますか?当研究所では約100種類のぶどうを栽培しています。びっくりするほどの大粒のぶどう、とんがったぶどう、まだ名もなきぶどう。個...

林ぶどう研究所/林慎悟


⑥ユニークな形がSNS映えする希少ぶどう!
マイハート/天山葡萄園
鮮紅色で果粒はハート形
糖度は20〜22度!
種無しで皮ごと食べられ
濃厚赤実が特徴♪

マイハート | ブドウ

粒の一つ一つがハートの形をしているのが特徴です。皮は薄くて歯切れがよく、甘みの強い葡萄です。当園では、収穫数が限られた希少品種です。

天山葡萄園


⑦味・香り最高!赤系ぶどうの王様的存在!
甲斐路/みはらしの千果園
甘味が強く程よい酸味があり
後味がマスカット系の爽やか風味!
サクッとした独特の食感が特徴

⑧人気急上昇中の超ユニークぶどう!
マニキュアフィンガー/尾関農園
黄色から赤紫色に
グラデーションしているのが特徴
皮ごと食べられ甘さと酸味が楽しめる!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿