街の情報屋

どちらかというと自分のための備忘録メモ的ブログ

冷凍チャーハンランキング

2024-01-06 08:00:00 | 日記
チェックポイントは、
  1. 具材
  2. コストパフォーマンス
  3. 香り
  4. チャーシューの味
  5. 全体の味
第5位 マルハニチロ
あおり炒めの焼豚炒飯

あおり炒めの焼豚炒飯|冷凍食品|商品情報|マルハニチロ株式会社

マルハニチロ


第4位 ニチレイ
具材たっぷり五目炒飯

具材たっぷり五目炒飯 - 商品情報 - 冷凍食品・冷凍野菜はニチレイフーズ

ニチレイフーズの『具材たっぷり五目炒飯』の栄養成分、原材料名、アレルギー情報、調理方法などの詳しい商品情報をご紹介します。

ニチレイフーズ


第3位 味の素冷凍食品
ザ★チャーハン

ザ★®チャーハン | 商品情報 | 味の素冷凍食品株式会社

ザ★®チャーハンの、主な原料の産地・生産工場、原材料名やアレルギー物質などの詳しい商品情報を詳しくご紹介します。

味の素冷凍食品株式会社


第2位 テーブルマーク
焼めし 600g

焼めし600g | 米飯 | 家庭用冷凍食品ならテーブルマーク

テーブルマークの「焼めし600g」のご紹介。米飯の原材料・栄養成分・アレルギー情報などを詳しく掲載しています。商品情報だけでなく、米飯を使った簡単レシピも公開してい...

Table Mark公式ホームページ


第1位 ニチレイ
本格炒め炒飯

本格炒め炒飯® - 商品情報 - 冷凍食品・冷凍野菜はニチレイフーズ

ニチレイフーズの『本格炒め炒飯®』の栄養成分、原材料名、アレルギー情報、調理方法などの詳しい商品情報をご紹介します。

ニチレイフーズ



相撲メシの世界

2024-01-03 21:00:00 | 日記
【ちゃんこ鍋】
①Z世代が作り出す最新ちゃんこ鍋!
追手風部屋/大根おろしちゃんこ鍋
味の決め手のきざみゆずペーストが入った
大根おろしをかけて食べるちゃんこ鍋
後味さっぱりで食欲が止まらない一品
高景勝関も大絶賛!
【材料】
・鶏ひき肉
・長芋
・レンコン
・青ネギ
・片栗粉
・卵
鍋の具材
  • 白菜
  • 長ネギ
  • しめじ
  • 大根
  • にんじん
  • 油揚げ
  • 豆腐
・昆布
・白だし
・塩胡椒

<大根おろしたれ>
・大根おろし
・酒
・みりん
・酢
・白だし
・長芋
・きざみゆずペースト

★作り方★
  1. 鍋の具材(白菜~豆腐まで)を全て切っておく
  2. 鶏ひき肉に長芋とレンコンすりおろしを加える。刻んだ青ネギ、白だし、塩胡椒で味をつけ、繋ぎの片栗粉と卵を入れてよく混ぜ肉団子を作る
  3. 鍋に昆布と冷水をいれ中火で火にかけ、ゆっくりだしをとる。70~80度まで温まったら昆布を取り出し1度沸騰させて昆布の滑りをとる
  4. 沸騰している鍋に肉団子を適度な大きさに取り入れる
  5. 切っておいた鍋の具材を入れ一煮立ちさせる
  6. 鍋から器によそい、たれをかけたら完成
<大根おろしたれ>
  1. 大根おろし、酒、みりん、酢を鍋に入れ火をかけ、アルコールと酸味を飛ばす
  2. 白だしを入れ長芋をすりおろし、そのまま火にかけ水分を少し飛ばす
  3. 火を止め、きざみゆずペーストを加え香りをつける

②各界1とも評される絶品!
大嶽部屋/鶏ソップ鍋
甘じょっぱくてご飯がすすむ
これぞちゃんこ鍋の代表的な味!
最後に大量の玉ねぎを投入することで
甘さとまろやかさが加わる!
シメにうどんもしてもよし
【材料】
・鶏ガラ
・鶏もも肉
・にんじん
・大根
・キャベツ
・こんにゃく
・ごぼう
・玉ねぎ
・ニラ
・油揚げ
・しいたけ
・えのき
・醤油
・砂糖
・だし
・酒

<肉団子>
・鶏豚ミンチ肉
・玉ねぎ
・卵
・味噌
・塩胡椒
・鶏ガラ
・キクラゲ
・オイスターソース
・とろろ

★作り方★
  1. 鶏ガラを茹で、細い乱切りしたにんじんと大根を別鍋で茹でる
  2. 茹でた鶏ガラを冷水で洗い、血、内臓などを取り除く
  3. きれいにした鶏ガラで再度茹でダシを取りキャベツの芯を入れる
  4. こんにゃくを茹でる
  5. 混ぜ合わせできた肉団子を均等な大きさで鍋に投入
  6. 野菜、こんにゃくなどを一旦鍋から出す
  7. 鶏ガラ鍋、肉団子鍋のアクを取り鶏ガラの鍋に茹でた肉団子投入
  8. だし・酒を追加して煮る
  9. 酒のアルコールがとんでから、鍋に砂糖、醤油を加え味付けする
  10. ごぼうのささがきを水に漬けて出た汁を鍋に投入し風味をつける
  11. 鶏ガラを取り出す
  12. 鍋に玉ねぎを入れる
  13. 鶏もも肉を追加、一煮立ちしたらアクを取り残りの具材を入れ完成
<肉団子>
  1. タネ(鶏と豚のミンチ肉、玉ねぎ、卵、味噌、塩胡椒、鶏ガラ)を混ぜ、こねる
  2. キクラゲを加え、こねる
  3. 隠し味のオイスターソースを加えこねる
  4. とろろをいれて混ぜふわふわにする

③元パティシエ力士の絶品レシピ!
錣山部屋/スタミナちゃんこ鍋
鶏ガラベースのスープに焼肉のタレを入れることによって
濃厚なコクと甘みが生まれ
食欲をかき立てる
食べれば食べるほど元気になれる
スタミナ鍋の完成!
【材料】
・大根
・にんじん
・油揚げ
・鶏ガラの素
・焼肉のたれ
・ニンニク
・生姜
・牛肉薄切りスライス
※豚肉でもOK
・えのき
・しめじ
・しいたけ
・もやし
・キャベツ
・ニラ

<肉団子>
・鶏もも肉
・ニンニク
・生姜
・玉ねぎ
・味噌
・醤油
・塩胡椒
・片栗粉
・パン粉
・卵
・酒
・ごま油

★作り方★
  1. 大根とにんじんをイチョウ切りにする
  2. 油揚げを三角形(半分)に切りお湯をかけて絞る
  3. 水の入った鍋に鶏ガラの素を加え、焼肉のたれを大量に加える
  4. 刻んだニンニクと生姜を追加
  5. 鍋に肉団子を一口サイズにして入れる
  6. 鍋に牛肉または豚肉を入れる
  7. 鍋にきのこ、大根、にんじん、油揚げをいれる
  8. 残りの野菜をカットし鍋に入れる
  9. 一煮立ちしたら完成
<肉団子>
  1. ニンニクと生姜をミキサーにかける
  2. 皮を取り除いた鶏もも肉を細かくカットし、ミキサーにかける
  3. 玉ねぎもミキサーにかける
  4. ミキサーしたものに味噌、醤油、塩胡椒、片栗粉、パン粉、卵、酒、ごま油を加え混ぜる

【鶏グルメ】
①新世代ちゃんこ番の傑作!
追手風部屋/カオマンガイ
鶏肉と一緒に炊き込むことで
ご飯は超濃厚な味わいに
ソースには刻みネギを大量に入れ
濃厚さも残しつつさっぱりとした仕上がり!
【材料】
・鶏もも肉
・サラダ油
・長ネギ(青い部分)
・ニンニク
・米
・水
・塩
・酒

<香味だれ>
・長ネギ
・ニンニク
・醤油
・ナンプラー
・酢
・砂糖
・レモン汁

★作り方★
  1. 鶏もも肉をまな板に広げ余分な脂と皮を切る
  2. フライパンに油を敷き①で出た余分な脂と皮、そしてニンニクを揚げ焼きにする
  3. 米を研ぎ、水を入れて、酒、塩、②の醤油とニンニクを入れてよく混ぜる
  4. 長ネギの青い部分をよく洗い入れ、①の鶏もも肉も入れる
  5. 炊飯する
  6. みじん切りにした長ネギ、ニンニクと調味料を全て入れ混ぜ香味だれをつくる
  7. 炊き上がったら皿に盛り香味だれをかけて完成

②伝統×SNS新時代の融合!
大嶽部屋/ヤンニョムチキン
砂糖の代わりにハチミツを入れることでまろやかな仕上がりに
コロナ禍で部屋から出られなかったため
SNSでバズっている料理がちゃんこに!
【材料】
・鶏もも肉
・塩胡椒
・片栗粉
・コチュジャン
・ケチャップ
・醤油
・みりん
・ハチミツ
・すりおろしニンニク
・白ごま
・青ネギ

★作り方★
  1. ボウルにコチュジャン、ケチャップ、醤油、みりん、ハチミツ、ニンニクを加え混ぜ合わせる
  2. 鶏もも肉に塩胡椒で下味をつけ、片栗粉をまぶし、油で揚げる
  3. 揚げた鶏もも肉に①のタレを絡める
  4. 皿に盛り付け白ごまと刻み青ネギを加え完成
ここでもう1品!★唐揚げ★
  1. 鶏もも肉を醤油に漬け込み、すりおろし生姜、おろしニンニク、酒を加えて味付けする
  2. 下味に漬け込んだ鶏もも肉を溶き卵につける
  3. 片栗粉をまぶし、鶏皮を引っ張って、丸く包むように形を整えて揚げて完成

③ご飯もお酒も進む絶品!
錣山部屋/鶏ハム
ご飯もお酒もすすむ最強万能メシ鶏ハム!
鶏×チーズの最強の組み合わせが
あっさりとした味わいで
バクバクと食べられる一品
【材料】
・鶏ムネ肉
・大葉
・とろけるチーズ
・マヨネーズ
・砂糖
・クレイジーソルト
・粗挽きブラックペッパー
・ベビーリーフ
・ミニトマト
・レモン

★作り方★
  1. 鶏肉の厚さが均一になるように肉を削ぐ
  2. 肉が柔らかくなるようマヨネーズを少量塗る
  3. ②に砂糖とクレイジーソルトをまぶす
  4. ③に大葉ととろけるチーズを乗せる
  5. ④をラップと一緒に棒状に丸めて包んでいき、ラップの端の部分を結ぶ
  6. ⑤をアルミホイルでさらに包み沸騰した鍋に入れ30分煮る
  7. 30分経ったらアルミホイルを剥がして、冷蔵庫で30分冷やす
  8. 30分経ったらラップを剥がしカットして、粗挽きブラックペッパーをかける
  9. お好みでベビーリーフ、ミニトマト、レモンと盛り付け完成

おはぎの世界

2024-01-03 21:00:00 | 日記
①地元 北海道で愛される洋菓子店
ろまん亭(北海道)
●おはぎチーズケーキ
※お彼岸の時期だけの数量限定販売
ベイクドチーズケーキと
チーズムースの2層構造
絶品のおはぎチーズケーキ!

札幌ケーキ・贈り物・焼き菓子・カフェ - ろまん亭公式サイト


②もち米を使ったジェラート
カフェeジェラートモアレ(山形)
●おはぎ(シングル)
山形産のもち米を使ったおはぎ×ジェラート
お子様でも食べやすいスイーツに!

カフェeジェラート モアレ

ジェラートの風味を決める果物や野菜は産地を厳選し、人気のいちごやメロン、スイカは地元の袖浦産を使用。

カフェeジェラート モアレ


③バター×おはぎの究極コラボ!
おはぎ専門店 モッチダリンダ(熊本)
●バタ餅メープルお芋バター(6個セット)
九州醤油を入れたお米をバターで焼き
自家製あんこと蜜漬けのさつまいもを巻いた
全て手作業で作られる極上の一品!

おはぎ専門店モッチダリンダ通販ショップ powered by BASE

熊本県のおはぎ専門店「モッチダリンダ」 の通販サイトです。目で見て楽しめ、食べて楽しめる創作おはぎと玄米おはぎを作っております。

おはぎ専門店モッチダリンダ通販ショップ powered by BASE


④ヴィーガンレストラン
菜道 saido(自由が丘)
●発酵小豆と玄米のおはぎ
※コースのデザートのみ
菜道米麹の約3倍以上の食物繊維が含まれる
玄米麹を使用した絶品おはぎ
ビタミンやミネラルも豊富!

東京のヴィーガン レストラン / 菜道 - Japanese Vegan Restaurant

菜道は東京の自由が丘にあるヴィーガンレストラン。麺・丼・揚など、みんなが大好きなジャンクな和食をヴィーガンレシピでご提供しています。コンセプトは美食同源。食べな...

wp-site-saido



インスタント袋麺の世界

2024-01-03 21:00:00 | 日記
①冬にピッタリの究極ピリ辛
米沢ラーメン 辛子味噌味
/石黒袋麺(山形)
ラーメン県山形の人気袋麺
道の駅などで販売
準強力粉で細麺でもコシが強く
舌触り最高の逸品!

②地元で人気!喜多方ラーメンの塩味
喜多方自家製乾燥ラーメンしお味
/五十嵐製麺(福島)
野菜や鳥のだしが効いた
旨味のあるスープがよく絡む
自家製平打ちのちぢれ太麺が特徴!
多加水麺のモチモチ食感がたまらない!


③青森の特産品を使ったインスタント袋麺
青森黒にんにくラーメン
/中弘クラフト(青森)
青森県の特産品
黒にんにくをスープに使用!
醤油ベースのスープに
黒にんにくの甘みがマッチ



④この麺を使用したラーメン店まで出現!!
稲庭中華そば 醤油
/佐藤養悦本舗(秋田)
稲庭うどんの伝統製法で作った
喉越し抜群の乾麺に注目!
この麺をそのまま使用するラーメン店も!