2013.06.21(金)
冬越ししたブルーサルビアです。
隣のシャスタデージー、アラスカに追いやられ、一つだけ残りました。
昨年、大量なる苗を北側に植えたけれど、そこには、一つも残っていません。
来年は、絶えてしまうのか不安です。
2013.06.21(金)
冬越ししたブルーサルビアです。
隣のシャスタデージー、アラスカに追いやられ、一つだけ残りました。
昨年、大量なる苗を北側に植えたけれど、そこには、一つも残っていません。
来年は、絶えてしまうのか不安です。
2012.06.10(日)
銀葉が素敵!
だから、花も期待して・・・
だ・け・ど・・・・・、
好みの花でなかった。
私の感想は、これで終わり?って感じ。
咲かせたままだと、種になり、来年は咲かないと、ご主人様に
チョキーンって、切られちゃいました。
二年越しだったのに・・・残念って感じですよ。
小さい苗は日当たりの良いところに移動したものの、
まだまだ小さくて、今年中に咲くのか怪しいところ。
小振りで咲けば、可愛いのかな・・・。
12.05.20(日)
正式には、サルビア アルゲンテア(Salvia argentea)という名前だそうです。
花芽が沢山ついています。
一つの苗がかなり大きく育ち、重なりあいそうなので、
小さめの株は、重ならない様に移植しました。
どんな花が咲くのか、楽しみです。