08.05.18(日)
カランドリニアです。
ひなたを好み、比較的寒さに強い一年草。
花は4月から7月。
夏は風通し良く、
冬は過湿を避け渇き気味にと記載されています。
お日様が当たると、小さなピンクの花が開きます。
一回り大きな鉢に植え替えてみました。

ルピナスを定植しました。
何度が植えても育たなかったので、今回は場所を変えてみました。

ガザニアの黄色
これは、父からのプレゼントです。
こぼれ種で育っていたのを、父がポットに植えていたものです。
貰ったとき、凄く嬉しかった。
大事に育てましよう。

ノースポールです。
頂いたノースポールがいつのまに絶えてしまいました。
来年の種取りように購入しました。

イソトマです。
花期は春から秋と長いみたい。
どんなふうに育つのか楽しみです。
カランドリニアです。
ひなたを好み、比較的寒さに強い一年草。
花は4月から7月。
夏は風通し良く、
冬は過湿を避け渇き気味にと記載されています。
お日様が当たると、小さなピンクの花が開きます。
一回り大きな鉢に植え替えてみました。

ルピナスを定植しました。
何度が植えても育たなかったので、今回は場所を変えてみました。

ガザニアの黄色
これは、父からのプレゼントです。
こぼれ種で育っていたのを、父がポットに植えていたものです。
貰ったとき、凄く嬉しかった。
大事に育てましよう。

ノースポールです。
頂いたノースポールがいつのまに絶えてしまいました。
来年の種取りように購入しました。

イソトマです。
花期は春から秋と長いみたい。
どんなふうに育つのか楽しみです。