庭のこと。

花いっぱいの庭にしようと
あれこれやっています。

2023年初夏 北海道ガーデン街道

2023-07-04 10:49:19 | おでかけ

北海道ガーデン街道に行ってきました。

2023.06.30 羽田空港✈--帯広空港--🚙--①十勝ヒルズ--②真鍋庭園--(泊)

2023.07.01 ③六花の森--④紫竹ガーデン--⑤十勝千年の森--(泊) 

2023.07.02 ファーム富田--⑥風のガーデン--美瑛・青い池--(泊)

2023.07.03 ⑦大雪森のガーデン--⑧上野ファーム--🚙--新千歳空港✈--羽田空港

 

2023.06.30

①十勝ヒルズ 

 

 

②真鍋庭園

 

2023.07.01

③六花の森

 

④紫竹ガーデン

 

 

⑤十勝千年の森

 

2023.07.02

ファーム富田

 

⑥風のガーデン

 

美瑛・青い池

 

2023.07.03

⑦大雪森のガーデン

 

⑧上野ファーム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後のディナー

2019-04-30 19:00:00 | おでかけ
出先からの帰り道、
何気なく、寄って行こうかと、立ち寄った店。
 
行こう!行こう!と、思いつつも、なかなか行けずにいました。
 
店が移転する前に、私は、結婚前に、主人に連れられ何度か行ったきり。
主人は、仕事帰りに友人とちょくちょく行っていたそうで、
とはいえ、結婚してから行っていなかったから、30年ぶりかもと。
 
そう考えると、最後に訪れた時代は、昭和。
そして、今晩30年ぶりに訪れたのが、平成も最後の日。
 
平成、最後のディナーを、思い出の店に偶然にも立ち寄り、
何とも感慨深くなりました。
 
次に訪れるときは、令和の最後の日まで、お預け、
なんてことせずに、また行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日 プレゼント

2017-06-24 10:55:52 | おでかけ

2016.06.18()

娘から父の日のプレゼントを貰いました。

家康くんのスマホ入れ。

 

だって今までスーパーとかでお豆腐や肉を入れる用のビニール袋に入れていたから。

それもくちゃくちゃに、使い込んだ袋。

他にないの?

家族に言われても、本人は、

いいのいいの!って。

あれこれ見ていても納得せずに、ビニール袋でいたのに、

高速のsaで買ってくれ娘からのプレゼントは、

車の中で開けた途端に早速使います。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信玄餅パン  八高線焼き

2016-05-05 21:33:29 | おでかけ

2016.05.05(木)

出先で、信玄餅の、桔梗屋さんの信玄餅パンを買ってみました。

中の餡が、ぐにゅって餅が入っているようなパンでした。

私は、普通の信玄餅が好きです。

 

そして、八高線焼き っていうのも見つけて、買ってみました。

どら焼きの皮に、クリームチーズが入っているお菓子でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のRUN・散歩

2015-08-14 10:00:00 | おでかけ

2015.08.14(金)

 

 

ブルーベリー狩りの毎日で、ここのところ、RUN・散歩に行けずにいました。

お腹のお肉も、たるたる、たるんで、ポヨヨ~ン。

雨上がり、たまには行ってみますか?

 

霧雨と、湿気で、ガスっていました。

私のサングラスも、汗の湿気で、曇る曇る。

ジリジリ太陽がないから、散歩も楽しかったです。

 

 

 

土日お休みのお店。

お散歩の手持ち金額は、かろうじてお弁当2個くらい買えるかなといったところ。

今日は、金曜なので、やっているかな・・・。

ダメ元で行ってみたら、今日も駄目でした。

お盆でなのか、

開店前の時間だからか、

今日も店内にはたどり着けませんでした。

 

    

左)ガスっています。

 

中)歩いていたら発見!崖が崩れていました。

 

右)もの凄い水流、水しぶきでマイナスイオン、だけど、湿気たっぷりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華、買っちゃいました。

2015-08-08 17:00:00 | おでかけ

2015.08.08(土)

ウインドショッピングしていたら、一目惚れしてしまいました。

柳宗理のレードル。

ジャム作りをする時のために、先が尖っているお玉を探していたんですが、

デザインに惚れてしまいました。

その場の勢いで買ったのですが、冷静になったら、高いですね。

奮発しちゃたので、早速使ってみました。

 

持ち手から、繋ぎがなくツルンとしたフォルムは、カッコ良い。

持ち手部分ないのに、持ちやすい。

お玉のカーブが良いのでしょう、耐熱ボールのあたりも良くて。

いいですねぇ~。

高かったけど、愛着がわいてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑地の土産

2015-07-25 15:00:00 | おでかけ

2015/07/25(土)

夏の避暑地、軽井沢に行ってきました。

軽井沢アウトレットに、今回で二度目です。

身近の人達の、夏休みの予定を聞いていたら、何処かに出かけたくなったのです。

何処かに連れて行けって、小学生の子供じゃあるまいし!と言われながら。

 

暑い季節に、歩けると軽井沢に来たものの、

歩き疲れ、お茶しに店に入ってみたら、残念ながら営業時間が終わりでした。

販売だけ出来るというので、試食三昧。

試食し、にんにく味噌を購入しました。

 

前回より、時間は取れましたが、今回も回りきれませんでした。

開店と同時に行けば、回りきれるのでしょうか。

地図を見ようにも、老眼鏡がないと、店の文字が小さくて見えましぇん。

歩きながら、次に何処に行くか、地図を見る気持ちにならず、家族の後ろを付いて歩いていました。

店の名前を聞いても、どんな店なのかも分からないものだから、

アウトレットに、どんな店が出店しているかも調べもせず、

地図も見ないで歩いているのですから、ウイドーショツピングという散歩です。

 

前回も、雨だから庭仕事できない。

雨でも出掛けて歩けて、遊べる!

そんな理由で、軽井沢に。

次は、いつかは定かではありませんが、また出かけたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国料理、食べました。

2015-07-19 18:00:00 | おでかけ

2015/07/19(日)

ずっと気になっていた、韓国料理屋さんに行きました。

韓国人夫婦のビビンバは、本格派。

こちょこちょと混ぜて食べていたら、

駄目だしされ、混ぜてくれました。

取り分けるようにお茶碗が付いてきたのは、3人前くらいの量があるからだそう。

一人前のつもりで注文したから、お腹いっぱいです。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただき物

2015-07-14 18:00:00 | おでかけ

2015/07/14(火)

包み紙から、おしゃれです。

沢山の沢庵をいただきました。

味の違う沢山の沢庵、頂くのが楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日です。

2015-06-21 11:30:00 | おでかけ

2015/06/21(日)

今日は、父の日。

色々考え、両親を連れて、日帰り温泉に行きました。

途中、お昼になるので、昼食を食べてから、行くことにしました。

通るたびに、雰囲気の良い店で、気になっていた店を思い出し、立ち寄りました。

店内だけでなく、お庭も素敵で、大感激です。

両親も喜んでくれて、良かったです。

 

  

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする