庭のこと。

花いっぱいの庭にしようと
あれこれやっています。

水菜のりんごとピーナッツ和え

2006-04-28 11:32:53 | 料理
06/04/26(水)
水菜のりんごとピーナッツ和えを作りました。
水菜が入っていた袋に書かれていたので、挑戦してみました。
調味料は、レシピ通りに、砂糖と塩と酢で味付けしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッコウバラ倒れました。

2006-04-26 22:55:07 | 家の西側
06/04/25(火)
ここ数日続いた強風に倒れてしまいました。
樹高は3メートルを越え、幅は塀全てを覆うほどになっていましたが。
無数のつぼみと一緒に片付けるのが残念で残念でなりません。
またいつか、昨年のように白いモッコウバラが咲き揃うことを願い、
今度は強風に負けないよう、シュートの誘引、剪定を心がけていきます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラー・パープル咲きました。

2006-04-26 22:45:12 | 
06/04/25(火)
こちらも初めて植えたチューリップ同様、10年前から毎年咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガ咲きだしました。

2006-04-26 22:42:19 | 家の南側
06/04/25(火)
日当たりの悪い場所ですが、もうすぐシャガの大群が咲き揃います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤメ咲きました。

2006-04-26 22:39:42 | 家の東側
06/04/25(火)
白のアヤメが咲き出しました。
紫、茶系のアヤメよりいつも先に咲き出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サン・プルーン咲きました。

2006-04-26 22:34:51 | 家の東側
06/04/23(日)
植えて5年目のサン・プルーンに初めて花が咲きました。
昨年の初秋購入して植えたプルーン・バーバンクはすでに満開になりました。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つる日々草咲きました。

2006-04-26 22:23:54 | 玄関
06/04/22(土)
玄関先で、植替えした株から先に咲きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーフレーク咲きました。

2006-04-26 22:22:09 | 家の南側
06/04/22(土)
家の東、南、西側3箇所に、可愛らしく咲くようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスのつぼみ

2006-04-26 22:19:15 | 家の西側
06/04/22(土)
昨年は、2つある株のうち、1つの株に一つだけ花が咲きました。
今年は、2株とも何とか咲きそうです。
花の数も少しは増えそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご咲きました。

2006-04-26 22:15:09 | 東南の畑
我が家ではなかなか増えてくれません。
収穫されるいちごは、今年もとても貴重なものになるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする